最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(36)2月(30)3月(41)4月(36)5月(31)6月(31)7月(31)8月(31)9月(30)10月(55)11月(39)12月(34)2018年6月の記事(31件)美しい札幌市内、目的の墓参りを終えて気軽に北海道旅行、時代の趨勢の凄さを実感2件のレッスンと旅物語への出発進行、「歌コン」申し込み会の段取りキーボード講座と旅行の準備、無事終了様々な課題で1日大忙し、今週の大人の休日倶楽部の旅行の準備にいよいよ6月最後の週に、今年1年の折り返しも課題に向かって今年ももうすぐで折り返しの地点に、前半戦もたくさんの成果が6月も後半に、7月の計画の具体化と新企画「ライブステージ交流会」開催へ今度の土曜日から若い方々を対象とした「ライブステージ交流会」始動音楽祭に向けての課題曲選曲も順調に進む、土曜から「ライブステージ交流会」開始今週土曜日から「公園歌う会」を変更し、若い人対象の「ライブステージ交流会」が開始第4週目は、大忙しの1日からスタート、個人レッスン3件、グループレッスン他に久しぶりの閖上行きとスタジオでの様々な作業、谷川制作と梅干し作りにフランク永井歌コンに6名、「中高年歌う会」無事終了、その他の課題も大忙しグループレッスンやバイオリンの個人レッスン、中学生の学習指導も「杜の都音楽祭」に向かって、一気に音楽学習の輪を広げてレッスン1件と中学生のマンツーマン指導、小学校学級担任対象の実践指導のノーハウの伝授を小学校学級担任限定で、教科書教材の伴奏法を伝授、楽器は何でも可「キーボード講座」無事終了、体験見学者も、夕方からは学習塾の指導に音楽祭に向けてのグループレッスン楽曲の絞り込み、 1人2曲ずつ決定次ページ >>