昨日は午前にFM収録がありました。無事2本の番組を収録することができました。スタジオに戻り、昼からは1件のレッスンに取り組み、無事終了しました。音楽祭に向けても、結構順調に取り組みが進んでいます。
午後から日曜大工の課題に取り組み、いくつかの作業に取り組みました。必要なものを探し家に戻ったり、お店に出かけて探したりしていました。夕方までその作業が続いていましたが、何とか終了することができました。
6月の後半になってきたので、7月のイベントや日程の整理に取り組み、イベント関係のチラシを作成し、新聞社にファックスで送りました。来月の日程も明らかになり、具体化することができました。
ホームページの更新作業は、来週のイベント関係が終了してから一気に行うことにしました。
今週は土曜日に講座が2つ入っています。
中でも、夕方からの講座は、今回初めての講座です。
50代までの方々の限定講座で、「ライブステージ交流会」が開催されます。「歌う会」を経験していない方々のための交流会です。ステージで個人で歌いますが、楽曲も平成の歌を中心に選曲していただきます。昭和歌謡の後期の歌でも結構ですが、なるべく新しい歌を歌っていただくことにします。
若い世代が、もっともっとステージで歌っていただくことを目指しています。もし参加の希望がある場合には、連絡いただくか、または直接いらしていただいても結構です。開始は17時からになりますので、よろしくお願いいたします。
毎月1回ないし2回程度の土曜日夕方からの開催になりますので、ステージ歌唱を目指している、若い方々の参加をお待ちしています。