昨日は今月第4週目の週の始まり、大忙しの1日でした。
午前中は個人レッスンが2件あり、午後からはグループレッスンがありました。さらにその後は、個人レッスンが1件あり、その後は、中学生の学習指導に取り組みました。全てが終了したのが18時過ぎでした。
休みなしの大忙しの日でしたが、無事終了してホッとしました。
個人レッスンやグループレッスンは、すべて今は7月の音楽祭に向けての取り組みになっています。それぞれの方々が、課題曲を練習して、だいぶ仕上がりが良くなってきました。
皆さんは、定期的にレッスンに通ってくる方々なので、これから音楽祭までのレッスンがどこまで仕上がるかが、ポイントになりました。皆さんそれぞれ意欲的に取り組んでいるので、とても頼もしい限りだと思いました。
火曜日は、午前中はグループレッスンがあります。3名のグループレッスンですが、意欲的に取り組んでいます。午後からは「昭和歌謡を歌う会」の定例の講座が開催されます。
その後は、少し休む時間があるので、自分の課題に集中的に取り組めるかもしれません。夕方は再び中学生のやってきて、学習指導に取り組みます。
毎日大忙しの1日ですが、今週も気合を入れながら、がんばっていきたいと思いました。