リンパを流すなら、

一番目に、鎖骨下リンパ!!

を流すといい。


リンパを流すって身体にいいってことは知っていると思う。


でも、流す順番も大事。


順番を気をつけることで、もっと効率よくリンパを流せるって知ってましたか??




リンパコンディショニングは疲労回復の要。
社交ダンサー&
NCAコンディショニングインストラクターの
🌹Manaです。



まずは、リンパの流れをゴミ収集で例えてみます。



○鎖骨下リンパ =ゴミ処理場
○その他のリンパ=ゴミ捨て場
○リンパ液=ゴミ収集車
○ゴミ=老廃物



全身から集められたゴミ(老廃物)は、ゴミ処理場(鎖骨下リンパ)で回収されます。



例えば、このゴミ処理場(鎖骨下リンパ)が、そのゴミで満タンだったら??



ゴミ捨て場所へゴミが運ばれてきたとしても、上手く回収できません。




逆に、



このゴミ処理場(鎖骨下リンパ)をはじめに空にしておけば、他の所(その他のリンパ)から運ばれてきたゴミをスムーズに回収できる。



そんなイメージです。




なので、




まずは、

『 鎖骨下リンパ 』から流すといいのです。



音譜鎖骨下リンパの流し方


①両手をピースにします。

②指をくっつけて、腕を交差させて、鎖骨の内側のくぼみを押さえます。

③そのまま押さえたまま、お顔を左右に倒します。







リンパを流すことは、

全身の代謝を良くし、

疲労回復を促します。



まずは、
『 鎖骨下リンパ 』を流す!!



是非習慣にしてみて下さいウインク!!






~鎖骨下リンパというけれど、鎖骨の上側のくぼみを抑えてね~




コンディショニングでは、

筋肉にアプローチして、

美しく心地よく機能的に動ける身体、

不調のない身体を目指していきます。


第9歩 ~足&脚の正しいポジションを知ろう~





美しく健やかに踊るための筋肉の豆知識 
(全11話)



NCA認定指導者
コンディショニングインストラクター
🌹Mana