カローラスポーツとポップ

GNO1を始めた当初についてまとめてみました。

GNO3でも、こういう感じでやっていきたいと思っています。


1.GNOのことー1              2.GNOのことー2

3.GNOのことー3              4.GNOのことー4

5.GNOのことー5              6.GNOのことー6


富士登山に関心ある方も、全然ないよという方も、順に見ていけば、登った気になれる画像を並べてみました。


1.富士登山のシーズン          2.富士登山のルート(1)

3.富士登山のルート(2)         4.富士登山のルート(3)

5.富士登山のルート(4)         6.河口湖口5合目への交通手段

7.富士登山の日程(1)          8.富士登山の日程(2)

9.富士登山の日程(3)          10.富士登山の携行品

11.富士山の山小屋について       12.高山病について

13.富士登山で注意したいこと       14.富士山頂でのご来光

15.教育テレビの富士登山の放送を見て   16.下山道です

17.富士登山の資料集です


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

カローラ3兄弟揃いましたね^^

お久しぶりのブログです。

 

書こう書こうと思っていたんですが、なかなか続けるのって難しいなぁ~(^_^;)

 

さて、9月に、カローラセダンとツーリングが出ましたねぇ~^^

 

サスペンションが、更に良くなっているそうで、もう一度、試乗したいものですが、そうも行かないですよねぇ。

 

しかし、気にはなっているので、トヨタのHPで、チェックしてみたのですが、・・・

 

色が、カラーが、・・・・・・・???

 

白色と黒色しかない。。。。。。

 

 

 

 

なんだかなぁ~>>>

 

セダンとワゴンは、業務用として、割り切っているのかなぁ??

 

カロスポは、なかなかにカラーリングが、とっても素敵なのに・・・

 

 

ポップのカロスポ(シアンメタリック)ですが、ディーラーで、コスメコーティング(ディーラーで勧められたボディーコーティングの中で、真ん中のグレードのやつ)したおかげで、いまだに、ピッカピカのツヤツヤです。

 

おかげで、職場のみなさまにも、うらやましがられて、ちょっと鼻が高いポップです。

 

 

さて、まあ、そんな訳で、カローラを購入しようと考えられているユーザーさんが、ちょびちょび、ポップのブログに、見に来ていただいているようで、もう、とっても光栄です。

 

これで、「6MTの坂道発進に苦労している記事」が、少しは、役に立ったのかなぁと喜んでます^^

 

 

まあ、そんな訳で、プライベートでは、なかなかに、考えさせられることが多すぎて、ブログ書きに、取り組めないんですが、またこうして、うだうだブログ書きに、やってきますね。^^

 

 

あ、そうそう。

 

つい、この前、ダイハツのディーラーに行って、新型のタントに試乗してきました。

 

これを使って、新事業で介護タクシーを、始めようかなって考え中。

 

タント >とっても評判がいいみたいです。

 

このあと、日曜22時から始まる、TVK(神奈川テレビの「クルマでいこう!」で、タント、特集していました。

 

 

ほんと、どうしようかなぁ???

 

新型カローラも、早く、「クルマでいこう!」で、特集されればいいのになぁ~

 

と、こういうわけで、なんだか訳わかんないうちに、今日はおしまいです。

 

おやすみなさい~^^^^)

 

 

 

 

カローラスポーツのオプション品の紹介(5)

カロスポのオプション品の紹介も、今回が最後になります。

 

最後は、ナビ・バックアイカメラ・ETC・ドライブレコーダー等、電装品についてです。

 

これらは、分けないで、一気に説明していきましょう。

 

 

7) ナビゲーションシステム一式(社外品)

 

 

 

 

ナビについては、純正品は止めて、社外品にしました。

 

というのは、純正品は、圧倒的に高価だからです。

 

そして、機能的に落ちます。

画面も、しょぼい、と個人的には思います。

 

そういう訳で、ディーラーでは、ナビ関係は、全部キャンセルしたのですが、そういう場合は、どうなるかというと、ちょうど、ナビの廻りのガワだけがあって、中身が、「がらんどう」の状態で手渡されることになります。

 

そして、その状態で、ピッタリに合うナビのサイズは、

「7型W(ワイド)」となります。

 

ナビを付けたくない方は、中身が「がらんどう」にならないように、「カバー」というか、「フタ」も、オプションで手に入ります。

 

また、純正ナビには、9型も装着可能ですので、社外品で9型を取付けたい場合には、「スペーサー」というか、「ガワ」を、9型用の薄いタイプのガワを、ディーラーにて別途購入する必要が生じます。

 

 

但し、ナビを、社外品で調達した場合には、トヨタが用意してくれる「T―CONNECT」という、トヨタのセンターと、通信で直結して、いろいろなサービスをしてくれるというあれを、一部だけしか、利用出来なくなります。

 

つまり、本来の「T―CONNECT」は、ボタン一つで、センターを呼び出して、目的地のナビ設定を、お願いしたり、

 

LINEで、目的地入力を、あらかじめやっておいたり、と言うことが可能なのですが、

 

 

純正ナビをキャンセルして、社外品を利用する場合は、

次の機能だけに制限されます。

 

① ヘルプネット

事故に会った場合、ボタン一つで、トヨタセンターを呼び出して、救急車や、警察等の呼び出しを依頼できる。

また、事故時のアドバイスを受けられる。

 

② マイカーセキュリティ

オプション品の「オートアラーム」を、装着した場合のみ、盗難、窓の破壊等、犯罪に会った場合に、GPS機能を使用して、センターにて、当該車輌を追跡。

要請すれば、警備員を、派遣可能。(但し、制限が有り、一定の時間を越えると、有料になる。)

他にも、エンジン始動や、窓の閉め忘れ等、LINEで設定さえすれば、いちいち、LINEで、自車の現在状況が送られてきます。

 

 

これらの、「T―CONNECT」サービスは、いま、トヨタが、大々的に力を入れているサービスで、3年間は、無料で支給。

 

3年を越えると、希望者のみ、1年1万円で継続となるようです。

 

 

 

それで、自分はどうかと言いますと???

 

最初は、マイカーセキュリティのLINE設定を、ちゃんと、やっていたのですが。

 

とにかく、「エンジン始動しました。」「エンジン切りました。」等等。

 

スマホに、引っ切り無しに、着信が入って、面倒なので、LINEの設定を解除。

 

 

なので、万一、盗難や、窓の破壊にあっても、LINEからの通知は来ないという訳です。

 

まあ、オートアラーム、あるんで、警報が鳴るからいいよねぇ。^^

 

 

 

 

 

それでは、費用の方を、まとめておきましょう。

 

自分は、これらの、電装品関係を、すべて、価格コムのネットにて購入。

 

取付けは、自分では出来ないので、やはり、ネットで見つけた、取付け業者にお願いしました。

 

 

① ナビゲーション

   KENWOOD  7型W  MDV―M705W      ¥56,600円

 

② ナビゲーション ワイヤリングキット 

  KENWOOD  KNA―200WT               ¥2,800円

 

③ バックアイカメラ

  KENWOOD  CMOS―230                ¥7,500円

 

④ バックアイカメラ 接続ケーブル

  KENWOOD  CA―C100                 ¥1,900円

 

⑤ ドライブレコーダ―( ステアリングリモコン同梱 )

  KENWOOD  DRV―N530               ¥15,700円

 

⑥ ETC2.0 ナビ連動型

  KENWOOD  ETC―N3000              ¥20,000円

 

⑦ ETC純正位置取付け基台

   槌屋ヤック  VP―125                   ¥1,600円

 

⑧ ステアリングリモコン 口変換ケーブルキット

  トヨタ純正 SUB―WIRE 品番08695-00F30    ¥1,800円

 

⑨ 取付け業者手数料 ( ETCセットアップ料金含む ) ¥50,000円

 

 

                        合計金額     ¥157,900円

 

 

 

ということになりました。

 

いかがでしょうか?

 

しかし、もうすぐ発売される予定の

 

カローラセダンと、カローラツーリングワゴン。

 

 

こちらは、なんと、ナビゲーションは、標準装備となっていて、選択の余地がない状況となっているそうです。

 

 

しかも、そのナビ画面は、スマホの画面を拡大表示する、アメリカで流行しているタイプで、従って、いわゆる、「グーグルカーナビ」や、「ヤフーカーナビ」の画面を呼び出して、拡大表示するというわけです。

 

そして、音楽も、スマホ内の音楽プレーヤーから出力するという仕組みです。

 

 

まあ、これだと、確かに、お値段は安く上げることができるのでしょうが、

 

自分のように、スマホに、音楽を、一切インストールしていない人は、音楽が聴けないと言う状況になりますね。

 

というか、ガラ携の方は、ナビは、そこにあるけど、何も写らない状態になる訳で。

 

どうするんでしょうかねぇ?

 

あー早めにカロスポ、買っといて良かったぁ~~

 

 

 

 

カローラスポーツのオプション品の紹介(4)

ハッシュタグの使い方、ようやく分かって参りました。

 

これ、付けとくと、ネット検索の対象に上がってくると言う捉え方でいいんですよね。

 

さて、カローラスポーツ(通称カロスポ)のオプション品の紹介は、まだ続きます。

 

 

5) フロアマット ラグジュアリータイプ

 

 

他人の汚い足下、お見せして、申し訳ありません。

 

ごめんなさい!!

 

今までは、中古車を乗り継いできたこともあって、フロアマットなんて、オートバックスの6千円ぐらいのやつでよかったんですが、どうしても、それでは、マットが、あっちに行ったり、こっちに行ったりで、固定出来なくて困ってました。

 

そこで、今回は、ディーラー様で、純正品を購入することにしました。

 

本当は、アマゾンで純正品を売っているので、そこで買えば、千円ぐらい安くなるのは分かっているのですが、見栄を張って、ディーラーで購入。

 

技術料無しで、2万8千円でした。

 

ちなみに、これは、純正で用意されている2タイプのフロアマットのうち、高い方のセットです。

 

 

 

 

6) ドアバイザー

 

 

 

本当は、こんなもの付けない方が、スッキリしていて、自分は好きなんですが。。。。。

 

しかし、今年の夏は、暑すぎました。^_^;)

 

外でしばらく駐車する際に、本当は、窓を少しばかり開けたいのですが。

 

バイザーがないと、とっても不用心。

 

 

しかも、駐車している間に、雨でも降ったりすると、車内は、ビショビショ。

 

 

そんなこんなで、後付けで、ディーラーさんにお願いしました。

 

 

 

 

本当は、ネットで、どこかの社外品を、安く取付けようかなぁ~~!!

 

とか、考えていたのですが、カロスポは、発売されたばかりで、対応品がなく、純正品装着となりました。

 

しかし、いざ、取付けてみると、純正品は、無駄に、幅広で出っ張りということでもなく、スッキリしていて、これはこれで、いい感じ。

 

ドアバイザーは、純正品にも、2種類合って、

 

アンダーグレードになるGXグレード対応のドアバイザーと、

 

アップグレードになるGまたはGZグレード対応のドアバイザーの2タイプです。

 

費用は、技術料込みで、2万5千円でした。

 

 

あ、この価格ですが、スカッフプレートが、MODELLISTAとはいえ、2万6千円なので、ドアバイザーより、スカッフプレートの方が、高いいいぃぃぃぃぃ。

 

スカッフプレートなんて、両面テープで、貼り付けるだけなのに???

 

まあ、ブランド料なんでしょうねぇ!!

 

 

 

 

 

 

 

カロスポのオプション品の紹介(3)

台風一過。

またまた暑くて大変ですねぇ。

 

さて、カローラスポーツのオプション品の紹介を続けます。

 

4) オートアラーム

 

窓を割られたり、正式でない開け方で、ドアを開けられたときに、警報を鳴らしてくれるセキュリティ装置です。

 

ディーラーオプションの純正品。

 

ときどき、こういったセキュリティを掛けているクルマを、見掛けますが、

 

こういったクルマは、近寄っただけで、

 

「ウオーン、ウオーン」とか鳴り出したりするので、

 

あんまり騒がしいと近所迷惑だろうなぁと、心配していたのですが、

 

この純正品は、そんなことは、全くございません。

 

 

 

また、思ったより、小じんまりしていて、全然邪魔にもなりません。

 

まあ、気休めですが、買って良かったと思ってます。

 

費用は、技術料込みで、4万4千円でした。

 

 

 

 

 

カロスポのオプション品の紹介(2)

オプション品の紹介を続けましょう~♫

 

 

4) スカッフプレート(純正MODELLISTA)

 

 

これについては、少々説明を要します。

 

実は、自分は、スカパー!のディスカバリーチャンネルというアメリカのチャンネルで放送されている「名車再生」という番組が大好きで、よく観ています。

 

この番組では、世界の名車と呼ばれる旧車を、安い値段で購入してきて、それを、フルリストア。

 

そして、新たな値段で、ユーザーに転売するという流れなんですが、その中で、マツダのユーノスロードスターをリストアする回がありまして、その中で、マイクというキャストが、中古パーツ屋さんから、「MX-5」というネームが入った「スカッフプレート」を手に入れて、

(イギリスでは、ユーノスロードスターは、MX-5という名前で売られています。)

 

そう、ちょうど、運転席の足のまたぐ所に、貼ってたんですよね。

 

まあ、安い値段で、見栄えを良くするお得アイテムなんですが、それが、とっても格好良くて、自分も、新車を買うときには、こんなの、付けたいなぁ~

 

なんて。

 

そういう訳で、カロスポを、購入したときに、楽天市場にて、社外品のやっすいスカッフプレートを、一式、買ってきて、貼り付けたんです。

 

6千円ぐらいでしたね。

 

しかし、これが、よくよく見てみると、ほんとに、安っぽくて。。。。

 

ええ?

画像ですかぁ?

 

いや、それは、営業妨害になるので、止めときますが。

 

 

結局、しばらくは我慢して、貼り続けていたのですが、3ヶ月ほどしたら、辛抱貯まらず。。。

 

あのお好み焼きのヘラを使って、無理矢理、剥がしてしまいました。

 

注意して剥がしたのですが、やはり、一部、塗装を剥がしてしまって。。。

 

結局、馴染みの鈑金屋さんにお願いして、1万円で、補修塗装。

 

 

 

そういったこともあって、この夏に、改めて、純正の「スカッフプレート」(赤色)を、ディーラーにて取付けていただきました。

 

費用は、技術料込みで、2万6千円でした。

 

これは、ほんと、役に立っているのかと聞かれれば、まったく役には立ってません。

完全に自己満足の世界ですねぇ。

 

あー困ったもんだ。。。

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>