河口湖口5合目への交通手段 | カローラスポーツとポップ

河口湖口5合目への交通手段


ポップのどたばたGNO3攻略日記-河口湖口6合目への分岐点


さあ出発する日と登山道が決まったら、次は、そこへのアクセス(交通手段)ですね^^


ここでは、一番メジャーな河口湖口5合目への交通手段を考えてみましょう~~~^^



大体、3つぐらいの選択肢があると思います。





1)マイカーで、5合目まで行く方法



東京を出発点とさせていただくと、次のようになるでしょう。


首都高4号 → 中央道 → 大月JC → 河口湖IC下車 → 富士スバルライン → 5合目終点



まず、5合目の駐車場は無料です。


かなり大きな駐車場なのですが、それでもピークの時は入りきれずに渋滞が発生します。



渋滞を避けるには、5合目まで避暑目的で来る観光客の車やバスを避けるように行くことです。


つまり、午前9時までか、あるいは、午後4時以降に5合目に到着するか、あるいは、土曜日を避ければ大体大丈夫かと思いますよ。



つぎに、この第一の手段で来る場合は、8/7頃 ~ 8/17頃 の交通規制以外の期間に登山の予定を立てないといけないことは言うまでもありません。



マイカーで来る場合は、費用の点でも、小回りが効く点でも、非常に都合がよいのですが、実は大きな危険がありますので、その点にだけは注意が必要です。


というのは、夜間登山でご来光を拝むような計画で登山を行ったときには、5合目まで下山した際には、眠気と下山の疲れで、相当の疲れに見舞われています。


で、すぐに発進して、スバルラインを40分ほどで休みなく下山して、そのまま中央道に乗ってしまうと、運転が本当に危険なんです。


自分も何回もやってますが、かなりやばいです^^


これだけご注意願います^^





ポップのどたばたGNO3攻略日記-河口湖口6合目雲海荘跡


2)マイカーで1合目までやってきて、ここでシャトルバスに乗り替える方法



これは、すなわち、マイカー規制中にマイカーで富士山に来た場合にとる方法です。



まず、スバルラインの出発点、すなわち1合目地点に、大駐車場があります。


ここに車を止めて、あとはシャトルバスで5合目とを往復するという方法です。



いちおう、交通規制期間中は、このようにして5合目に行くようにとの公式見解ですので、大多数の人は、期間中、このようにして5合目にやってきます。


しかし、このシャトルバスというのが、値段がほんとに高いんですよね~^^


しかも、予約とかできないので、行きも帰りも、停留所でけっこう並ぶことになります。



というわけで、何も知らない人は、これを利用するしかないと思いますが、ポップは次の方法をお勧めしたいと思いますね~~^^





ポップのどたばたGNO3攻略日記-6合目から見える山小屋の連なり


3)新宿駅から、中央高速バスで5合目まで直行する方法



新宿駅西口には、小田急百貨店と京王百貨店がありますが、そのうち、京王百貨店側に、富士急行バスと中央高速バスの共同ターミナルがあります。


ここから、夏の時期だけ、富士山河口湖口5合目までの直行便が出ています。



これらの高速バスは全席予約制なので、事前のチケット手配が必要ですが、おかげで、帰りに、5合目の停留所で、他の客のように並ぶ必要がありません^^


値段も非常に安くて、往復で5千円ちょっとだったはずです。



また、当たり前ですが、帰りに運転する必要がない訳ですから、居眠り事故防止の観点からも、なかなか良い交通手段だと思いますよ~~^^



ポップのどたばたGNO3攻略日記-6合目からの登山道



あと、他には、いちおう通常の路線バスも出ているので、最寄りの?JRの駅(たとえば河口湖駅とか)から、5合目まで路線バスでも来れるのですが、地元住民でもなければそういった交通手段は採ることはないと思いますね~~^^



ポップのどたばたGNO3攻略日記-7合目への登山道の途中


それから、ここまでは、河口湖口の説明をさせていただいたわけですが、富士宮口側もまったく一緒^^


つまり、交通規制期間中はマイカーでは入って来れないというわけです^^



大体こんなところかな~~~^^