大学入学共通テストが迫ってきました。

 

私は、もう、この旧センター試験の何とも言えない空気感を「4回」経験しました。

 

 

ひょえ~~~~

←いや、実際にはそれほど、ドキドキしていません(笑)

 

3年前のセンター試験の日にかいた記事です。

 

この時は、二男の大学入試&センター試験でした。

←1回目の(笑)

 

 

私の健気な母としての想い(笑)が溢れるほど綴られていて(←自分でいっちゃう)、なつかしいー


その後

 

結局、二男は浪人しました。

 

浪人を決めた時から自分で塾選びをして、目の色を変えて受験勉強まっしぐらでした。

 

翌年、2回目の大学入試&センター試験を無事突破して、(やったあ~)

今は、塾のコーチのバイトで受験生に尽力しているようです。

 

 

それから

三男の入試も、去年、無事終了。

 

こちらも、例にもれず、ドキドキでしたが、

最終的には帳尻を合わせてくるようです(笑)

 

 

もう、三人も息子がいると、三人それぞれで、タイプが違うから、

 

ホンマに、どれがどう良いのか悪いのか??????

 

 

子育ては、長期戦なので、

目先の結果に右往左往しないで、長~~~~い目で見る事も大切だなあって思います。

 

 

 

これも、経験ですね。

 

私は、子育てを学びながらも、自分で実践する中で、世間の「常識」と言われることも、ことごとく覆されていってるので、

 

 

この記事を書いた頃の私とも、今は全く違うスタンスだなあって思います。

 

 

 

この母親としての「経験」は、たかだか3人程度までしか積み上げられずにいるのだけど、

 

4年前の「わたし」とは 明らかに違う自分を感じるので、

 

 

なので、私の「経験」を活かせたらなあって思います。

 

 

経験を活かしながら子育てコラムを書いてきたり、子育てに必要な自立・自己規律心を育てるために大切なコトをWEBセミナーなどでまとめたりしています。

 

 

~~~~~~

 

 

子育てコラム

以前(2015年くらい)に書いた記事をまとめたものです。

今は、もう、問題フリーで、問題があったころの心境さえ覚えてない程です。

なので、書けない(笑)
昔の私のリアルですが、あなたの育児の参考にして頂けたら嬉しいです。


愛情はからまわる

子どもの為にしてあげたい事と子どもが望んでいることはずれている
ムダで意味のない親子喧嘩をしていませんか?
心配が子どもを傷つける、、という最大の葛藤と開き直り
いい母親ほど要注意!子育ての落とし穴
今までどれだけ子どものチャンスを奪ってきたかと思うとショックですよ


子どもの幸せ
子どもを幸せにするのはIQよりもEQです
なりたい自分になる受験勉強へ親として心がけていたこと
今どき珍しいほど外圧に強い子の育て方
新学期も怖くない!疲れた子どもを癒して元気にする方法
男の子育児に欠かせない「沈黙」の力


現代の環境から自分と子どもを守る
知らない間に追い詰められる子育ての環境に気を付けて
育児本を読むときに絶対に気を付けておきたいこと
育児本に載っていない本当に役に立つ子育ての真実
先生から「要注意な子ども」と言われて心配な時も子どもと自分を守る知恵
幼稚園の先生からダメ出しを受けた時に気にならなくなる考え方


子育ての基準は自分で決める
HAPPYになる子育てはママ主導の環境改善から
ワクワクは作るべし!子育ても省エネ宣言
超手抜き!諭さない・教えない・手伝わない「ラクラク子育て」の成果とは?


しつけと自己規律
わがままな子どもに育てない!自己規律力が伸びる子育て法
叱らない子育ては要注意!気を付けたい落とし穴とは
子どもをスマホ依存にしない為にしっかりと考えておきたい付き合い方
「おやつ」が無くても動ける子に育つために
子どもへのご褒美どうしてる?「しつけ」と「おやつ」の気になる関係
「おやつを買って」とせびってくる時、買った方がいいの?買わない方がいいの?
怒ることに罪悪感を持たないでほしいと思う①
怒ることに罪悪感を持たないでほしいと思う②
子どもの忘れ物親は届ける?届けない?本当に知りたい見極めポイント①
子どもの忘れ物親は届ける?届けない?本当に知りたい見極めポイント②


子どもを育てるということ
子育てで大切にするべきものって何だろう?
子育ての問題で悩んでいるお母さんたちへ
子どもに優しくできない本当の理由
自分の人生に責任を持って生きることをどう教えるか?
一歩先を考える子育てで、本当に大切なことを守りたい!
子どもの為に親ができる事って何だろう
辛かった子育てから「理想の子育て」へ大切にすること
わたしの子育てミッション「オトコはでっかく甲斐性のあるヤツに育てろ~」
「子育てのゴール」のために、自分が要らなくなる心の準備をしておきましょう


内的やる気について
子どものやる気が出ない理由と2つのやる気


個性と調和の平和な社会の実現へ
子どもへの「コントロール」を手放しませんか?
争いのない人間関係をあなたの手であなたの家族から
「理想」と「生身の人間」のギャップを埋めてあげないと、いじめって無くならないと思う


兄弟けんか
兄弟が本当に仲良くなるために親として知っておきたいこと
兄弟の仲が悪くなる、影響を与えすぎる親の一言
兄弟げんかが酷い時も問題を根本解決できる親の効果的な関わり方


仲良し家族の秘訣
気になることは、どうするか決めずに素直に打ち明けよう
低コストでも家族の満足度を上げる賢い行楽地選定法


みんな違ってみんないい
自尊心を傷つけずに「個性」を大切にし合う親子関係


私にしかできない人生を求めて
何をして、どう生きるか、自分のいる場所を選ぶ
本当に欲しいものは何ですか?欲しいものを手にするために見極めておきたいもの
幸せの青い鳥はすぐそこにいたと気づく大人の定義



母として娘として
解きほぐされていく母娘の問題・憎しみは愛情の裏返しだから
 

クローバークローバー

 

おかん塾のホームページはこちらから