実は最高の香水!? 勲 漢字の意味 成り立ち

【勲】
音 - クン
訓 - 
画数  -15-

 

意味

いさお。いさおし。かぐわしい手柄。手柄を立てた人。

 

功績を称え送られるものを勲章(くんしょう)と言います。

つまり役立つ結果をもたらす存在と言えますね。

 

さあ、どう素晴らしいのか!

ここからが漢字ほめーるの本領発揮でおじゃ!!

 

勲という漢字の旧字は、と書きます。

「熏」は炎の上に煙突があり、煙がこもるさまを示す漢字で、かぐわしい、よい匂いがこもることを指します。そこに「力」を足し、かぐわしい努力の実り、つまり賞賛される手柄という意味になったようです。

 

つまり、

勲という漢字が名前に付く人は、

常に高みを目指す心を持ち、自らの努力をもって結果を手に入れる存在

 

このような可能性を秘めています。

 

香気という言葉があります。

よい香り、めでたい気という意味です。

勲という漢字は、いい匂いという意味を持ちます。この匂いとはいわゆる香りというよりは、人間性、その人が周囲に与える影響という意味と考えます。

 

側にいるだけでなんだか「嬉しい」「楽しい」「幸せ」。勲という漢字の魅力は自分にとどまらず周囲に好影響を与えるところでしょうね!

・・・あら、めっちゃええ漢字やん!!

 

お名前漢字、大切になさってくださいね!

 

【参考辞書】

知らない間に第六版。私は第四版からお世話にw

 

名は体をあらわす

あなたの名前は何をあらわす?

「この漢字褒めて!」はコメント欄に!

勝手に応援するのが私の使命!!

ともに発見、ともに感動(^^)

あなたのお名前は素晴らしい!

 

漢字ほめーる

 

 

お客様様からの声

【作品購入の感想 A様】
前提として、お名前に関わるプレゼントがしたいなと思っていました😊
以前からblogを拝見していて、文字と漢字とお名前に対する熱量が素晴らしいな~と感じていました。
自分では友人に「出産おめでとう!生きててくれてありがとう!子供ちゃん元気に育つといいね!」みたいな言葉しか言えないけれど
ほめーるさんの作品を通して、お名前を掘り下げてもらうことで、友人と子供ちゃんの存在を全肯定することができるんじゃないかな、と思い依頼しました。
実際の作品を手に取ってみて、自己表現のために書いていない、お名前と、その持ち主のことを心から考えて書かれた作品だなと感じました。
依頼してよかったです😊

【作品購入のきっかけ B様】
アメブロのタイムラインでお見かけしまして、投稿題名よりも漢字ほめーる様の名前の所が氣になりまして、プロフを拝見しまして、以降は今回お願いしました名前に関する投稿等を拝見させて頂き、そこの見本も拝見し、私も欲しいなぁ~と思い、プレゼントにも良いと思いましたが、まずは私のからと思い、名前漢字褒めはがきサイズ、名前漢字褒めA4サイズ一人用や二人用、漢字意味褒めレターA4サイズとどれも欲しい中で、まずは名前漢字褒めははがきサイズを依頼させて頂きました😌
名前を褒める内容がお誕生日やクリスマス等プレゼントとして、今回お願いしました名前漢字褒めはがきサイズ、名前漢字褒めA4サイズ一人用や二人用、漢字意味褒めレターA4サイズを家族や友だちや知人、他にお礼や感謝の氣持ちとしてプレゼントさせて頂きたいと思います😌
まずは自分ですけどねぇ😆
椿の漢字記事の依頼 C様】
ありがとうございます😊!
本当に最高です😭✨✨✨
子供に素敵な名前を付けてあげられていたことに感動しました✨
嬉しくって涙がでます、、、
こんな素敵なブログを綴っていただいて本当にありがとうございます!
これからもブログ楽しませていただきますね❤️

の漢字記事の依頼 D様】
名は体を表すだなあと思っており、白川静さんの辞書で自分の名前を調べてなんとなく意味はわかってたものの、漢字ほめーる三世さんのように心がほっこりするような形で解説してくださるのは初めて見たからです。
自分の名前を調べて嬉しくなりました😊
「輔」がなかっので、ぜひ知りたいと思い、
ご依頼にいたりました!
漢字ほめーる/名前漢字の意味付け専門家/書画家のプロフィール
漢字を調べ書き上げるときに重宝しています!
漢字ほめーる/名前漢字の意味付け専門家/書画家