盛岡食いしん爺のつぶやき|盛岡食いしん爺日記 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食いしん爺のつぶやきの記事(245件)
2021の成人の日・盛岡市「里伊」のテイクアウトで想う
今年の、皆とのランチ納めは盛岡市・料亭田中の「鰻」
地元のまちを歩けば、楽しくなる! こんなに素敵なまちなんだ~「盛岡まち歩き」
「久保田」で蕎麦を食べ、窓から岩手山を見て想う「雫石の季節の移ろい」
暮らす街をじっくり歩けば、思わず「へぇ~」<盛岡のまち歩きと「とうふドーナツ」>
晩秋の盛岡の街歩き。その日のおやつは北上市「フェアリーテールのベイクドテール」
もりおか、まち歩き推進プロジェクト始動!まずは、地元の人達で歩いてみた
突然、八幡の通りに現れた「秋祭りの山車」と「いろは」の灯
香茸と舞茸の天婦羅になめこの味噌汁
粒餡の輝きから耳に流れ始めたジャニスイアン「LOVE IS BLIND」
「スポーツをし続けてきて思うこと」と「変わらない直利庵の味」
お帰り!一万キロの旅!「盛岡の街なかを流れる中津川縁散歩」
盛岡天満宮を散策・あちこち歩いておやつは「レジュイールのパン」
秋の訪れに、慌てて追いかける木の葉の中で、ヤギのミルクと山地酪農「なかほら牧場」のプリン
ワイン用葡萄の収穫<完熟の「ツヴィゲルトレーベ」は3年後には赤ワイン「ドメーヌ・エーデル」に>
きっと空から見ているだろう「奥中山の丘の向日葵と虹」
誘われた翌日、自宅にお邪魔していただいた「エスプレッソ」
気がつけば、もうカレンダーも残り少ない。
「テイクアウト」と珍しくなった「出前」<老舗「鈴徳」の海鮮丼>
自分の真夏の風物詩「小さなキュウリのキムチ」
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧