盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(69)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(175)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(777)
岩手の温泉とグルメ(54)
岩手食べ歩き(342)
東北食べ歩き(58)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町の記事(35件)
「里伊(さい)」で小さなクラス会<盛岡、八幡の夜で昔を懐かしんで・・・>
近頃、想い出になった「公会堂多賀」「六分儀」など、でも変わらない盛岡の街
紅葉・盛岡八幡宮で
「ボンネットバス」は50才で現役・4輪駆動!「與(与)志美庵」の手打ち蕎麦と中華そば
盛岡八幡宮例大祭・準備着、今日(13日)から、いよいよ宵宮
最後のざる蕎麦「盛岡、八幡通り「ごん八」 8月31日
盛岡、ホットライン肴町の七夕は「夏休みの想い出が、たなびいて」
盛岡芸妓の心粋、若き世代が繋ぐ「おもてなしの微笑み」
昭和の灯火、盛岡バスセンターが消える<ロンジンの懐中時計>(1年前の再編)
盛岡八幡界隈の夜の散歩
居酒屋「里伊(さい)」にて男の嘆き?
厳寒の中の「盛岡八幡宮のどんと祭と裸参り」は、南部盛岡らしくて見入ってしまう。
盛岡八幡宮で初詣「盛岡食いしん爺恒例・鯛みくじ」と念願の「花びら餅」
軽めの憂鬱を払う「快晴の八幡・国体の機運醸成!」と「うす焼き」と「丸基屋のきんつば
もうすぐ盛岡八幡宮の「例大祭」・流鏑馬の幟が青空に綺麗! 被害も無く去って欲しい台風。
盛岡の中津川東岸、河南の八幡界隈・消える店あり、開店があり。
当たり前に話していたが、実は知らなかったこと・祝宴の会場「わかんたんか」の意味
いよいよ今週が最後! 盛岡八幡界隈「大縁日」に行ってみた。
陽気に誘われ、盛岡八幡界隈「大縁日」に寄ってみた。
居酒家「里伊(さい)」にて「盛岡八幡界隈まちづくりの話など」・盛岡食いしん爺も熱く語る!
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧