未経験でも
華やかな美味しいフラワーBOXを
作れる1Dayレッスンです。

今度のあの方へのお祝いはお花にしようかしら・・・
次の記念日は何にしよう?
贈り物にするなら華やかで喜ばれる
心がこもったものがいいけど・・・
そんな時にもぴったり!
クリアーフラワーゼリー
あんをベースにしたぷにぷにした質感のクリームを使ってお花を絞り、
透明なゼリーに閉じ込めるレッスンです。
ぷにぷにあんクリームの抹茶水羊羹も試食用にアレンジします。
特殊配合のクリームを使うことで、
気泡や濁りが少なく、様々なアレンジが可能なゼリーを作ることが出来ます。
お花の入った透明なゼリーは
好きな形やサイズに切り分けることが出来るので
パーティーやおもたせにもぴったり!
経験者、未経験者問わずどなたでもご受講頂ける
1dayレッスンです。
家に帰ってからも復習できる、受講生だけの絞り方動画付き
さっぱり美味しいクリアなゼリーとぷにぷにあんクリームのデザート
①白あんをベースにしたぷにぷにあんクリームを作り、お花を絞ります。
②その後絞ったお花を透明なゼリーに閉じ込める方法を学びます。
一般的なあんフラワーゼリーのように切った時あんが流れ出ることもありませんので、
切り方で様々な楽しみ方が出来るのも魅力です。
あんのクリームでバラの花を絞ります
バラと白い小花を絞って頂きます

大小・色もグラデーションして楽しみます

お花の色は自由に選んで作ります
こちらは皆さんの作った一例です
美容にも嬉しい白インゲンが原材料
見た目に嬉しいだけでなく
実は白餡、
栄養価が高く美容にも嬉しい健康食品。
主な原料の、白インゲン豆には、
○食物繊維(整腸作用)
○ビタミンB1(糖質をエネルギーに)
○カルシウム(骨や歯を丈夫に・精神を安定)
○鉄(貧血予防・コラーゲンの生成、代謝)
○亜鉛(皮膚や髪の健康を保つ、味覚を正常に)
などなど。
特に女性に嬉しい効果がたくさん
目でも楽しめて女性に嬉しい
デザートです。
抹茶ようかんにのせて試食します
ご試食用に練習のぷにぷにあんクリームを
抹茶水羊羹にデコレーションして頂きます

(水羊羹は予め用意しており、レシピのみの説明となります)
冷やすための待ち時間で試食します
私にもできた!!作品例
1Dayレッスン参加者様の作品例です

好きな色で絞ったバラを詰め込みました
透明なゼリーに配置して
その上からさらにゼリーで閉じ込めます。

一人用の丸い容器にアレンジした例です
流し缶1個型ごとお持ち帰り
作った「クリアフラワーゼリー」は、
流し缶ごと1台お持ち帰りです

流し缶は、
プレゼントになりますので、そのままおうちで作られる時にご使用下さい
あなたなら何色?バラの色別花言葉
薔薇(ばら)全般の花言葉は「愛」「美」。
赤いバラの花言葉は「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」。
白いバラの花言葉は「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」。
ピンクのバラの花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」。
黄色いバラの花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」。
赤いバラのつぼみの花言葉は「純粋と愛らしさ」「純粋な愛に染まる」。
白いバラのつぼみの花言葉は「恋をするには若すぎる」「少女時代」。
青いバラの花言葉は「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」。

ブルーローズの物語
昔から青いバラの品種をつくることが世界のバラ愛好家の夢とされてきました。
日本の研究者たちがその夢への挑戦をおこない、14年の年月を経て、
バイオテクノロジーの力によって2004年に開発に成功し、
世界初の青いバラを誕生させました。
2009年から花言葉が「不可能}から「夢かなう」に変更されました
さあ!あなたなら何色で作りますか?
生徒様のお声N.Oさんより
初めは思う様に薔薇の花が上手く出来なかったけれど、
「大丈夫だよ。皆んな10回絞ると途端にコツをつかめるから♡」と
何とか頑張って続けていくと少しずつコツが掴めて来ました。
"あ、出来たかも‼︎"と思える瞬間がたまらなく嬉しかったです

作品を見て感無量♡
色味は私が大好きなオレンジとイエローの組み合わせにしました。
出来上がりに大満足‼︎最高なご自愛DAYとなりました
グループレッスン生徒様の様子
もったいなくて食べれない~!そういいながら
出来上がった作品を嬉しそうに眺める皆様

お誕生日や記念日の食卓を華やかに盛り立ててくれたようです!
こちらは余った白あんクリームでワンポイントアレンジしたものです。
レッスン料
¥9,500(税込)
(材料費込み,流し函(型)1個付き)
事前お振込をお願いしております。
お申込み完了時にお振込み先をお知らせします。
キャッシュレス決済にも対応します
制作するもの
①クリアフラワーゼリー1台
(12×14×3センチ)
②ぷにぷにあんクリームのお花でデコレーションした抹茶水羊羹の試食用デザート1個
(制作したゼリー1台はお持ち帰り頂けます。試食用の水羊羹のお持ち帰りはありません。)
4時間~4時間30分
10:00~15:00
(お昼休憩40分・試食ティータイムを含む)
軽食希望者にはエッセンスランチ別途800円
エプロン、お手拭きタオル、マスク、 保冷剤、 保冷バッグ、
ライセンス登録も可能
ご受講後は、ご自身のお教室メニューとして開講して頂くことも可能です
(その際はライセンス代別途¥5,000が必要となります)

ライセンス申請について
レッスンご受講後、レシピについているQRコードリからレシピ使用申請ページへ移動し、
必要事項を入力して申請頂きます。
*レシピのライセンス申請を頂かない場合は、趣味やプレゼントなどの非商用の範囲でのご活用となります。
*受講後2ヶ月以内に申請が必要となります。必要な方はお忘れのないようご注意下さい。
1度習ったけど、もう一度復習したい!
色を変えて作りたい!
記念日に贈りたい!
そんな方のためには、
型持参で再受講も可能です。
6,500円
その他、
紫陽花、ポインセチア、桜、ひまわり、パンジー、アネモネ、マーガレット、マム、プルメリア、椿など
8,500円
季節のお花を絞りたい方はご相談ください
ポインセチアバージョン
紅白椿
ポインセチア、マム、プルメリア、桜、パンジーなど
お祝いの席や
贈り物にもぴったりです


野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
旬の野菜があれこれ七変化!
野菜を無駄なく徹底活用
あなたの家庭の
野菜のレパートリーがぐんと広がる
野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです

エッセンス料理室
基礎6回コース
エッセンス飾り巻きずし教室