野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -21ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



ふっくらジューシーで

しっかりお肉の味、

肉汁あふれるハンバーグを

基礎レッスンにて作りました。



 

もうパサパサハンバーグは卒業したい

『牛肉のハンバーグは

乳臭くて苦手です。』って

言ってた生徒さん


ハンバーグは

パサパサするから

家ではあまり作らないそうです。

でも
もう今日から
ボソボソパサパサハンバーグから卒業
です。



肉汁じゅわ〜ジューシーハンバーグ


ふっくらジューシーで

しっかりお肉の味、

肉汁あふれるハンバーグを

基礎レッスンにて作りました。



テンション上がる

じゅわっと感

伝わるかしら⁈



これだけで
テンション上がりますねー



 

 
ふっくらジューシーコツは3つ
美味しいハンバーグには
3つのポイントあり!


『コネ』と『焼き』と『温度』の
3つ

その理由が分かると
美味しさの秘訣が
見えてきます。

素材をきちんと生かすこと
料理の基礎です。

 
 
付け合わせ野菜もきちんと美味しく


 もちろん野菜も
美味しくなるコツもお伝えしました。

ほくほく焼きポテト、
旨さ凝縮甘い人参グラッセとインゲン
シャッキシャッキキャベツの
コールスローサラダ、
濃厚トロトロカボチャのポタージュ

それぞれの野菜にあった調理と
使い方、

知っていることで
いつもの野菜料理の腕がアップ。


 
ヤッタァ‼︎って言われる料理

『外食したい!』

外食はそれだけで
イベント的な楽しさはありますよね!

でも
家でお店の様に
美味しくできたら…

『また作ってね!』
『美味しかった』の言葉が
聞けたら

作るお母さんの原動力に
なります


せっかく作るなら
そう言ってもらえる料理

基礎を学んでいただきました。

ありがとうございました😊







 





 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



 

免疫力アップについて学ぶ



 6年前に

免疫力アップについて

学んだ記事が出てきたので

これは今こそ大事!だと思って

シェアします。

{0A994F26-8B60-4C85-B4F5-CD97387D7E48}
 
①食生活による腸内環境の違い

先ずはやっぱり食生活!

欧米食では
高脂肪・高タンパク
悪玉菌が増える要因に!

食の欧米化は腸内環境を考えると
ほどほどにですね。

日本食では

低脂肪・高食物繊維で 

善玉菌を増やします!

やっぱり和食が1番。



抗生物質による腸内環境の変化


 抗生物質は悪い菌をやっつけて

くれますが、

良い菌も一緒に

やっつけてしまいます。

薬に頼らない生活を目指そう!


 
③加齢による免疫力の変動 

  18歳くらいにピークを迎え、

その後は緩やかに下がり続け

70〜80歳ではガクンと免疫力がダウン。


加齢は誰しも避けられないこと

だから

18歳までにピークをなるべく高くして

ゆる〜く緩やかになるよう

環境管理が大切です。



④笑う門には免疫来たる


ストレス溜め込まず 

程よく息抜きして

よく笑うこと!



実際の科学検証でも

笑う前と後では

こんなに

免疫力が違うそうです!

これなら高いサプリメントも必要無し

 笑うことが1番お金のかからない

免疫力アップ❗️


ストレスなく楽しいから笑うのが

1番良いですが、

辛かったり笑えない状況でも

笑顔を作ること、

口角上げること。


脳が勘違いして

良いホルモンが分泌されるそう!


それなら毎日笑って過ごそう(๑˃̵ᴗ˂̵)




 

⑤良質な睡眠で免疫力アップ


良質な睡眠で免疫力アップ!

 人は90分サイクルで

レム&ノンレム睡眠を繰り返すので、

1.5 時間、3時間、4.5時間、

6時間、7.5時間が区切りのベスト。


良質な睡眠のためには

体を温めること、

脳を興奮させないこと

仕事は早めに終わらせたいです。

改めて反省中💦



 

日頃の予防と意識で守ろう!


そして
悪い菌やウイルスを入れない、
悪い菌やウイルスと
闘える体になること!

日頃の予防や生活習慣、
腸内環境を意識して

自分自身や
大切な家族を守っていきましょう!


食事作りの不安がある方は
ご一緒に伴走します。
お待ちしてます。


 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆



野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



 

安心を設置しました



救急車に搭載されているのと

同型機の

オゾン脱臭器設置しました!


50畳まで

ウイルス・菌の分解除菌に

対応できるそうで、

安心してお越しいただけます。




 

 
免疫力アップは自分自身のご機嫌とり


いくら安心を設置しても

やはりウイルスに打ち勝つのは
個々の免疫力にもよります。


最後はやっぱり
どんなものを食べて



どんな生活をして
どれだけストレスなく



自分自身が心地良く過ごせるための
自分のご機嫌とりが出来るかに
かかっていると思います。

『笑うことは1番安上がりの
免疫力アップ』
数年前の記事です

食の部分では
確かに食事作りは
買うより面倒くさいですが、

食べることに
面倒くさい

それは
生きることにも
面倒くさいと思っているのと
同じことになります。

コロナ禍の今だからこそ
丁寧に作ることの楽しさや
シンプルな美味しさを

気づけるチャンスかもしれませんね。

食は未来の自己投資です


 
食から免疫力アップにアプローチ


 


安心手作りで食からも
免疫力アップに
アプローチしていきま〜す!

一人で不安な方は
私も寄り添って

料理は『面倒くさい』ことから
自分への
それから大切な家族への
『未来の贈り物』


一緒に寄り添って伴走します。

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府


 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



 

大きめ玉葱を楽しめる卵とじ




卵とじに入れる玉葱って

いつも小さくて煮ると

わからなくなっちゃって脇役だから、


大きめカットで

玉葱の美味しさも楽しめる

卵とじにしました。



 

 
お買い得野菜を再利用



お買い得なお野菜を
昨日の弁当で沢山蒸したものを




具沢山のポテサラに
再利用しました!

ジャガイモとさつまいもの
Wお芋のカラフル
ポテサラになりました。

高3息子の家ご飯にも
野菜嫌いだけど、
盛り付けちゃいます。


では
皆さま今日も一日ファイトです〜

またね!

 



 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


 

 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です

 

 

 

超お買い得な八百屋さん発見

昨日は応援団をしている

『そばの実』さんのHP作成の

お手伝いに行ってきました!

 

茹で上げたてそばは
やっぱ喉越しが良くて
最高です〜!
 
こちらはまた別のブログにて
書きますね!
甲斐大和道の駅の
『そばの実』さんからの帰り道、
もの凄いお買い得な
八百屋さん発見‼︎
 
なんとびっくりなんです‼️
 
紫玉葱が1袋5個入り200円
1個あたり20円‼️
 
ロマネスコはびっくりの180円❗️
 
紅芯大根100円❗️
 
トレビスも200円❗️
 
ニラ3束250円
 
半端ないお得さ加減に
びっくりの八百屋さんでした。
 

覚え書き

『(有)もちづき イトウ』さん

笛吹市一宮町田中1296

水曜祝日休み

12:30オープン

17:30クローズ?

 

 

 

シンプル野菜でお弁当

 

 
シンプル野菜でお弁当できました
 
超お買い得なお野菜は
蒸篭蒸しでシンプルに
ハーブソルトのみの温野菜に。


 
 
アーリーレッドは
マスカット味のマリネになりました!
 
今日一日ファイトです〜
 

 

 
本日のメニューは
○チキンのスパイス焼き
 水菜とトレビス添え
○ハーブソルト温野菜
 じゃがいも、さつまいも、人参、
 紅芯大根、ロマネスコ、
 スティックセニョール
○アーリーレッドのマスカットマリネ
○だし巻き玉子
○自家栽培米7分付き
 土鍋炊きもち麦ごはん
高3家ご飯は
お野菜苦手息子用
 
※朝からすっぴんで
すみません〜

 

 

 

今日も一日ファイトです!

 

また次のブログで

 

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

 

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理

 

 

 

 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今日みそ作りのお話です!

 


 

 

 
味噌どれも同じだと思ってませんか?

 

🟤スーパーなどお店に並ぶ

市販のお味噌

🟤道の駅などの直売所のお味噌

🟤手作りのお味噌

 

色々ありますが

どれも

同じだと思ってませんか?

 

 

実は違いがあるんです

 

 

 

 

 
実は大きな違い天然醸造と温醸造

 温醸造とは、人為的に温度を調整して

熟成期間を短縮させて作る味噌のことです。

市販の味噌は温醸造、

北海道から沖縄までどこのスーパーで買っても同じ味です。

それは生きていないみそです。 

 

それとは逆に

季節の寒暖の変化に発酵をまかせ

一年ゆっくり熟成させる

日本古来の製法を”天然醸造”と言います。

 

手作り味噌は天然醸造

天然醸造のお味噌は

アルコールや添加物を一切使わない

カラダに優しい本来のお味噌なんです。


 

  

味噌は菌が働いていることが重要

だから手作り味噌なんです

 

発酵を抑えるものや保存料など

余計なものは、いりません!



 良い大豆と塩、糀のみで

作られるシンプルな味噌がポイント!

 

 

 
味噌が変わったら豊かさも変わります

 

 

材料からこだわった

おうち味噌。

一度手作りの本物を味わったら、

 

あなたの家庭の朝の

みそ汁から豊かさが変わります!

 

 

貴重な富士山麓の青大豆を使って

みそ作り行います!

 

こんな悩みの方に

✅おばあちゃんの手作り味噌の味が忘れられない

✅手作りみそにはこだわりたい

✅でも一人で作るのは大変⬅️20年前の私

✅子どもにも伝統食文化伝えたい

 

こんなお悩みの方は

まずは味噌作りのプロと一緒に

作ってみませんか?

 


おこさまと一緒も可能です!
 

 

 

今見直される日本の伝統食

 日本の伝統発酵食「味噌」

免疫力アップや

放射能にも負けない!など

 

今、もう一度見直されて

テレビや新聞、雑誌でも注目されています! 


  

 

味噌作りは作り方も材料もシンプルが基本

みそ工房の郷では

国産青大豆を使用して

塩と贅沢なたっぷり糀と

アメ(茹で汁)だけを使った安心手作りみそ

 


塩と糀を加えてよく混ぜます!

 

混ぜる温度や見極めのコツも

プロがご指導してくれるので安心です

毎年、みそ工房の郷
磯部さんのお味噌を作りに
多くのリピーターさんがたくさんです!
 
 
仕込んだお味噌は?

 

お持ち帰りいただき、

お家で1年じっくりねかせて

美味しくなるのを待ちます。

 

住む場所で発酵したお味噌は

その家に住む人に合った味噌に熟成されます。

 

作り手に合った天然醸造味噌になります!

 

美味しい出来上がるまで

みそ工房の郷さんが疑問質問に

答えてくれる安心サポート

(みそ工房ライン登録してくださいね)

 

 あなたの家庭の朝を

豊かに変えましょう!

 

仕込んだ後はエッセンスの味噌尽くしランチ付き

エッセンスのお味噌ランチと

デザート付き!

熟成みそのローストビーフや


味噌尽くしメニュー

味噌デザート付きです

 

※メニューは一例です。

 

当日までのお楽しみ

 

みんなで作業した後のごはんは格別です!


※こちらの写真はコロナ禍前です

 

 みそ作り初体験の方も

みそ尽くしランチコース食べたい方も

大歓迎です!お待ちしています!

 

 

開催日時

2月開催決定!

 

2/19(金)10〜13時

人数は少なく開催します。

 

 

 

持ち物・服装

防寒着で汚れても良い服装

エプロン、手袋、

味噌の容器もしくは持ち帰り用ビニール袋

 

 

参加費用

4,500円(税込)

○米糀みそ又は甲州みそ3キロ

○施設使用料

○エッセンスランチ+デザート込み

※初参加の方は別途、

講習費1000円かかります。

 

米糀みそ1kg625円、

麦糀みそ1kg580円で追加出来ます。

多く作った方が割安です。

 

お申し込み時に、

コメント欄にご記入ください。

 

アクセス

 

甲州みそでお馴染みの

「みそ工房の郷」にて行います。

山梨県石和町川中島3-1

 

 

アクセスはこちら→☆☆

 

 

  みそ工房の郷HPお味噌のこだわり

こちらです↓↓↓

 

 
 
 
 
お待ちしています!
 

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理

 

 

 

 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です

 

 

 

第一声は『私不器用なんです』

 

クリアフラワーゼリーレッスンにて

上品な落ち着きで

洗練された色合い、

素敵な白餡のバラが咲きました!

 

 

『不器用です』と

おっしゃってましたが、

チャレンジしてみたら

ご覧の通り👏👏👏

 

 

何事も挑戦大事です‼︎

 

 

 

作って見た感想は?

 

 

 

 

『先生もお疲れ様でした❤️

とっても素敵なの作れて

感激でした!

 

みんな喜びと思います』

 

 メッセージとお写真送ってくれました!

 
挑戦してみないと
わからないですね〜

 

 
 
ランチタイムで
 
ランチしながら
いろんなお話できて
楽しい時間
 
 
 固まる時間で抹茶羊羹で
試食していただきました。
 
 
無我夢中になること大事
 新しいことに挑戦する勇気や
 
大人になっても無心になって
子どもの頃のように
夢中になれる時間って
凄い大事だと思います。
 
 

 それこそ

脳から

アンチエイジングですよね!

 

不器用なんです!って笑顔の

美映さんの

お若い❤️秘訣がわかった気がしました!

 

お疲れ様

ありがとうございました😊

 

 

 

同じレッスン

次回は

2/26(金)10〜15時過ぎ○空きあり

2/27(土)10〜15時過ぎ✖️残席無し

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

 

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理

 

 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


茶色になりがちな煮物を

野菜の飾り切りで

彩ってみました。




 

野菜の飾り切りで彩る



 包丁一つで

ちょっとお洒落に

カボチャの葉っぱと



型抜き紅葉人参で

飾ってみました。




火通りもよく

短時間で味染みも良くなります。


冷めても固くならない生姜焼き

男子大好き
生姜焼き弁当になりました!
たっぷりの生姜液に漬け込んで、

冷めてもパサパサにならないように
少量の小麦粉をまぶして
膜を作ります



香りまでは無理だけど、
音で美味しさ届けば〜


漬け込みダレも加えて
香りがさらにアップ


 

 
お弁当メニュー


○豚の生姜焼きとレタス紫キャベツ
○飾り切りカボチャと人参の煮物
○わさび昆布
○珈琲花豆
○土鍋炊きもち麦ごはん

本日のお弁当でした!
良い週末を
お過ごしくださいね♪

 

 



 

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



クリアフラワーゼリー土曜日レッスン

無事終了しました。


 

身体に優しいランチプレート



お花を固める間に

エッセンスランチプレート

召し上がっていただきました。




美味しくて大満足💕と

嬉しい声!


ランチメニューは

○野菜サラダ胡麻ドレ

○肉じゃが

○蕪と紅芯大根浅漬け

○わさび昆布

○ひじきの煮物

○自家栽培米土鍋炊き

○オリジナルだし巻き卵サンド


でした。





 

 
抹茶羊羹フラワー餡のせ試食

素敵なゼリーは後ほど、

アップしますので

お楽しみに!



あんフラワーをのせた

抹茶羊羹でティータイム


お疲れ様でした!


日常とは違う

時間を忘れて打ち込める

ひと時になったことと思います。


ありがとうございました😊








 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理