笑うは1番お金のかからない免疫力アップ*5つのコツ | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です



 

免疫力アップについて学ぶ



 6年前に

免疫力アップについて

学んだ記事が出てきたので

これは今こそ大事!だと思って

シェアします。

{0A994F26-8B60-4C85-B4F5-CD97387D7E48}
 
①食生活による腸内環境の違い

先ずはやっぱり食生活!

欧米食では
高脂肪・高タンパク
悪玉菌が増える要因に!

食の欧米化は腸内環境を考えると
ほどほどにですね。

日本食では

低脂肪・高食物繊維で 

善玉菌を増やします!

やっぱり和食が1番。



抗生物質による腸内環境の変化


 抗生物質は悪い菌をやっつけて

くれますが、

良い菌も一緒に

やっつけてしまいます。

薬に頼らない生活を目指そう!


 
③加齢による免疫力の変動 

  18歳くらいにピークを迎え、

その後は緩やかに下がり続け

70〜80歳ではガクンと免疫力がダウン。


加齢は誰しも避けられないこと

だから

18歳までにピークをなるべく高くして

ゆる〜く緩やかになるよう

環境管理が大切です。



④笑う門には免疫来たる


ストレス溜め込まず 

程よく息抜きして

よく笑うこと!



実際の科学検証でも

笑う前と後では

こんなに

免疫力が違うそうです!

これなら高いサプリメントも必要無し

 笑うことが1番お金のかからない

免疫力アップ❗️


ストレスなく楽しいから笑うのが

1番良いですが、

辛かったり笑えない状況でも

笑顔を作ること、

口角上げること。


脳が勘違いして

良いホルモンが分泌されるそう!


それなら毎日笑って過ごそう(๑˃̵ᴗ˂̵)




 

⑤良質な睡眠で免疫力アップ


良質な睡眠で免疫力アップ!

 人は90分サイクルで

レム&ノンレム睡眠を繰り返すので、

1.5 時間、3時間、4.5時間、

6時間、7.5時間が区切りのベスト。


良質な睡眠のためには

体を温めること、

脳を興奮させないこと

仕事は早めに終わらせたいです。

改めて反省中💦



 

日頃の予防と意識で守ろう!


そして
悪い菌やウイルスを入れない、
悪い菌やウイルスと
闘える体になること!

日頃の予防や生活習慣、
腸内環境を意識して

自分自身や
大切な家族を守っていきましょう!


食事作りの不安がある方は
ご一緒に伴走します。
お待ちしてます。


 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆