野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
煮物朝作って味が染み込むの?
お弁当はほっこり染み旨
肉じゃが弁当
作りました!
煮物って長く煮て
味がしっかり染み込んで
美味しくなるイメージですよね。
でも
長く煮なくても
美味しくなる技があります!
朝作ってもしっかり染み込む技あり!
長く煮るより
一旦味付けして10分煮たら
煮汁に浸かったまま
鍋ごと急速冷却すると
味が一気に染み込みます。
加熱時はじんわり染み込み
冷却時は急速に染み込みます。
忙しい朝に一石三鳥!
朝作っても
何時間も煮込んだように
①味がしっかり染み込み旨くなり
②しかも煮崩れなし!
③時短で見た目も良くなる
まさに一石三鳥
忙しい朝には
ぴったりの作り方なんです!

長く煮込むより
短時間で断然旨くなる煮方は
『急速冷却!』
もしくは
時間があるなら
『一旦冷ます』
冷めてから温め直しがベスト
この時に
インゲン豆などの
青物を入れてサッと温めます
これなら
緑色も綺麗に出て
彩りを添えてくれます!
煮崩れもなく
盛り付けもキレイに仕上がります。
男子が喜ぶ
ほっこり染み旨弁当になりました。
本日のメニューは
○染み旨肉じゃが
○鮭の塩焼きハーフ
○だし巻き玉子
○ひじきの煮物
○大根と紅芯大根の浅漬け
○自家栽培米『おやじの夢』
土鍋炊きもち麦ごはん
料理の基礎がわかると美味しく時短で健康的
このような
料理の基礎となることを
知っておくと
☑️美味しい
☑️無駄がない
☑️健康的
になります♪
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理