京都滞在1,2日目のランチはあらかじめ東京から予約。

でも、3日目の午前中は少し遠出をして市外に出たので時間の計算が難しくて、

ランチはノープラン、行き当たりばったりとしました。

 

予想よりも早めに市街地まで戻ってこられたので、午後の観光地・伏見稲荷に直接行かずとも途中寄り道をする時間はありそう。

ということで前田珈琲文博店(京都府京都文化博物館の一角)に行くことに。

前田珈琲の名前は、京都の香りを運んでくださるchappie8133さんのブログで知りました。

 

京都国立博物館内にある前田珈琲(京博店)が明るくて素敵だったのだけど、

博物館に入場しないといけないみたいで断念。

(追記:コメントをいただき知りました。前田珈琲京博店は博物館に入館せずとも、外のドアからカフェだけ利用ができたようです。店は東博みたいに中にあるとばかり思い込んでました!残念。)

 

常設展だけならチラ見前提で入場したのに、常設展というものはなく茶の湯特別展オンリーだったので。

(でも京博の建物は見てみたかったのでとりあえず初日に京博までは行き、ショップから姿を拝んできました。)

 

とはいえ前田珈琲はどこもおしゃれ。

元呉服店を改装して使用しているという店舗と迷って、文博店を選びました。

日本銀行京都支店の金庫室を改装した店舗です。

 

フードメニューはいわゆる喫茶店の軽食系だけど、

金庫室で飲食なんて滅多にできませんからね。

 

 

向かい側には旧日本銀行京都支店の姿。↓

辰野金吾と弟子の長野宇平治がそれぞれ設計・監督と建築を担当したもの。

長野宇平治は”一番”弟子といってもいいのかな。

辰野金吾没後100年の際、あちこちの講演会で、その名が引き合いに出されました。

 

 

さていよいよ旧金庫室という前田珈琲へ。

 

 

分厚い扉の名ごり。

金庫感あり。

 

 

 

金庫室、広い~。

日銀本店のツアーで金庫室も見たけれど、とにかく扉がごつかったことしか覚えておらず。

 

 

 

壁に作り付けのミニ金庫みたいなのがついていたけど、これは再利用とか

飾りとかそういう類かしら。

ネットで情報を漁ったけど、ちょっと見つからず。

 

 

 

 

テーブルの後方には、アーティスト徐冰氏による前田珈琲のロゴの書。

 

 


前田=maEdAの大胆なアレンジ。

英語がすっかり和風テーストに。

これはなぞってみたくなりますよね。やってみました(オレンジ色の線)

 

 

ここにも、

 

ここにも

 

こちらにも。

いたるところにこだわりのロゴが。

 


 

 

ちなみにこの上のランプですが、もともとはチューリップ型のランプが縦に並んでいるところに、

(下の写真赤枠)、ひとつだけ前田珈琲のランプに付け替えた(緑枠)、そんな風に見えました。

 

 

 

コーヒー屋さんなので、食事のほうは昭和喫茶の軽食風。

口当たりのいいテーストのコーヒーはたっぷりはいっています。


 

 

ロゴへのこだわり、空間デザインへのこだわり。

味だけでなく、コーヒーを堪能するための総合的な配慮を感じるお店でした。

 

 

 

 

京都'22/秋⓪ 行くなら今のうちと言われ、京都に来ました

京都'22/秋① 比叡山中腹エリア
京都'22/秋② 三十三間堂で伝・運慶作の観音像を探せ!
京都'22/秋③ ドラマロケ地水路閣と龍馬の結婚式場跡
京都'22/秋④ 京都画壇・竹内栖鳳旧宅でランチ
京都'22/秋⑤ 高台寺 夜間特別拝観のイルミネーション
京都'22/秋⑥ 秀吉妻が眠る霊屋と光悦の又甥が建てた茶室 高台寺
京都'22/秋⑦ 銀行の旧・金庫室でランチ(前田珈琲 文博店)
京都'22/秋⑧ 大改修終了 清水寺
京都'22/秋⑨ 住友のロゴを使った作庭 京都泉屋博古館
京都'22/秋⑩ 建築拝見 前川國男/槇文彦/武田五一
京都'22/秋⑪ 建築家片山東熊の京博/表慶館/新宿御苑御休所/迎賓館赤坂離宮
京都'22/秋⑫ 昼過ぎの伏見稲荷大社・千本鳥居はガラガラで
京都'22/秋⑬ 旅行手配後の全国旅行支援適用と今回の宿
京都'22/秋⑭ ランチは六盛の手おけ弁当にまっしぐら
京都'22/秋⑮ 哲学の道 谷崎潤一郎の義理娘のカフェを引き継ぐ店など
京都'22/秋⑯ 瑠璃光院 序章
京都'22/秋⑰ 瑠璃光院の蒸し風呂
京都'22/秋⑱ 南禅寺/小川治兵衛作庭の店で夕食/石碑の謎
京都'22/秋⑲ 風神雷神図所蔵者・建仁寺と日本家屋のスタバ
京都'22/秋⑳ 鉄っちゃんのようにトロッコ列車待ち!
京都'22/秋㉑ ウォーホールがスケッチを描いた場所
京都'22/秋㉒ 大階段グラフィカルイルミネーション
京都'22/秋㉓ 三条通り歴史的建造物美観地区

京都'22/秋㉔ 辰野金吾設計 旧日本銀行京都支店見物
京都'22/秋㉕ 日本最古の現役エレベーター
京都'22/秋㉖ 銀閣寺の銀沙灘、そして湧き立つ疑問は未解決