最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(86)2月(80)3月(89)4月(78)5月(77)6月(83)7月(69)8月(75)9月(87)10月(69)11月(77)12月(79)2024年3月の記事(89件)前作がつまらなかった人でも今回は大丈夫かも「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」ほぼスポ根映画なパティシエサクセスストーリーだった「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」古さは感じないけど30年以上も前の作品だった「ロッタちゃんと赤い自転車」傑作だけどやっぱり長い!「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」なんでこんな重苦しい映画がアメリカで大ヒットしたのか謎過ぎる「オッペンハイマー」笑えない韓国ラブコメ映画だった「ラブリセット 30日後、離婚します」やっと観れたハーベイ・カイテル主演の怪作「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」「ブギウギ」服部良一の音楽と笠置シヅ子の歌がたっぷり聴けて淡谷のり子も出演「果てしなき情熱」美空ひばりが「東京キッド」のひとつ前に出演した幻の作品がAMAZONプライムにあった「青空天使」新作を観る前に前作をおさらい「ゴーストバスターズ アフターライフ」大映がハリウッドの「蠅男の恐怖」より先に製作した本格SF蠅男映画だった「透明人間と蠅男」想像以上に強烈な実話だった「コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話」エノケンと笠置シヅ子がたっぷりと歌いまくる捕物帳ミュージカルだった「歌うエノケン捕物帳」「ミッシェル・ガン・エレファント“THEE MOVIE” LAST HEAVEN 031011」「荒野の用心棒」を観てからオリジナルの方を観なおしてみた「用心棒」奇跡が起きるまでが物凄く長くてヒヤヒヤする「奇跡」何度観ても強烈な映画な「裁かるゝジャンヌ」長編映画にするには中身が薄すぎる貧乏くさいSFだった「ペナルティループ」リー・ヴァン・クリーフの存在感がすごい「夕陽のガンマン」今観るとけっこうテンポがゆったりしていてしんどい「荒野の用心棒」次ページ >>