最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(86)2月(80)3月(89)4月(78)5月(77)6月(83)7月(69)8月(75)9月(87)10月(69)11月(77)12月(79)2024年9月の記事(87件)ナオミ・ワッツが脱いでたことしか記憶になかったけど、凄かった「マルホランド・ドライブ」「殺しを呼ぶ卵 最長版」昔劇場で観たのとなんか変わっていた「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」実話とは思えない凄いミッションが2つも描かれる「サウンド・オブ・フリーダム」この頃はまだ俳優をやりたかったんだろうなタランティーノは「フロム・ダスク・ティル・ドーン」エマ・ストーンがまた脱がされていたヨルゴス・ランティモス映画「憐れみの3章」ヒロインのイライラが全編にてんこ盛りで観ているとしんどい「99%、いつも曇り」大好評の「極悪女王」の裏で剛力彩芽の主演映画は…「私が俺の人生!?」黒沢清監督作品なのにわかりやすく滅茶苦茶面白いアクションサスペンスだった「Cloud クラウド」前作からなんかつまらなくなった「犯罪都市 PUNISHMENT」コークとペプシを混ぜるとおいしいらしい「Kfc」有田あん監督と小原徳子さんの舞台挨拶付きで観た「渇愛の果て、」最高傑作を更新し続ける奇跡のシリーズ「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」みんなすっかり老いていた「ビートルジュース ビートルジュース」原作ベストセラーなのに内容がダル過ぎた「傲慢と善良」SF的なセンスとサービス精神が足りない!本日配信スタートのアマプラオリジナル映画「不都合な記憶」来年には大河女優の小野花梨が脱いでるし、無名時代の見上愛も共演「プリテンダーズ」「ナミビアの砂漠」の山中瑤子監督の習作ともいえる短編がNETFLIXに「NDJC魚座どうし」コメディかと思って観たらけっこうシリアスな犯罪ドラマになっていた「武道実務官」初期のジュリーのソロライブシーンがなかなか貴重なライブを観たい人向けのジュリー映画「炎の肖像」次ページ >>