最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(86)2月(80)3月(89)4月(78)5月(77)6月(83)7月(69)8月(75)9月(87)10月(69)11月(77)12月(79)2024年4月の記事(78件)めちゃめちゃ昭和だった大島弓子原作アニメ「綿の国星」工場で働く主人公が登場する映画ではかならず職場でいじめが描かれるのはなぜなのか「鬼が笑う」初公開当時以来ぶりに劇場で観たら面白過ぎてびびった「デモンズ」観ているはずだけど全く記憶にない「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞」ドンブラ最高!「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVSキョウリュウジャーマンガ原作だと思って観ていたらまさかの実話だった「リバウンド」監督&キャストの舞台挨拶付きで観た「悪魔がはらわたでいけにえで私」唐田えりかが人生をしぐじったコンビニ店員を演じる「朝がくるとむなしくなる」守屋文雄さんの舞台挨拶付きで観た「きのう生まれたわけじゃない」公開当時に観たときしか感じられないことがある「アンダーグラウンド」わりとちゃんとしたホラーコメディだった「キラー・ナマケモノ」今ではもう同じ様には作れないと思う傑作「プロスペローの本」昔ほど楽しめなかった「数に溺れて」不思議とほんわかする寡黙なドラマだった「ゴースト・トロピック」重厚な歴史ドラマだった「エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命」モンスターバースはどんどん幼稚になっていくのか?「ゴジラ×コング 新たなる帝国」もっふん!「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVSキョウリュウジャー」新作を観る前に前作を復習!結局日本人には小栗旬の黒歴史映画でしかない「ゴジラvsコング」キャストのなりきりぶりが凄い「シティーハンター」日本版が待ちきれずフランス版を観た「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」次ページ >>