祝☆1歳9ヶ月!!-前編- | いつもいっしょ。

いつもいっしょ。

I Just Called To Say I Love You.


心優チャン、本日 で…

めでたい1歳9ヶ月突入~~ぱちぱちぱちぱちぱちぱち

また1ヶ月が、信じられないくらい早かった。

慌ただしく過ごしていたからかもしれないなあ。


1ヶ月の記録です。


言葉


・「まま

・「ぱぱ

・「ぱん」(心優は無類のパン好きですパン

・「ぱいぱい 」(卒乳してからは、自分の胸を触りながら、これを言ってますあせる

・「いないいなーい ばあ 」(=「いないいない ばあ」…手も完璧です。)

・「わんわん 」(基本的に、動くものは、何でも「わんわん」。)

・「どーじょ」(=「どうぞ」…何かを渡す時に使ってます。)

・「やだ 」(嫌な時に、手振り&動作つきでやってます。)

・「ちょ(ー)だい 」(「どーじょ」「ちょーだい」がハッキリ区別出来るように。ちゃんと手を出して言います。)

・「ぽーん 」(物を投げる(落とす)時に言います。)

・「ないない 」(お片づけしながら言います。)

・「 」(=「手」、自力で歩けないので、大人の手をとって歩かせてもらおうと、「て!て!」と叫びます。)

・「おいちー 」(手をほっぺに当てながら)

・「んまい」「んめ」「んま 」(お友達のマネだと思われます。でも、「おいちー」との違いは不明。)

・「あった 」(何かを見つけた時に。)

・「いた」(かくれんぼの時に、ぴろしや私を発見した場合。)

・「ねんね」(=寝る。)

・「いたーい」(痛い場所をさすりながら。)

・「よいしょ」「うんしょ 」(結構、大変なところをすり抜ける時とか、重たいものを持つ時に頻繁に言ってます。)

・「ぽい」(ゴミ箱に捨てる時や、洗濯物を洗濯機に入れる時に。)

・「ない 」(お菓子が袋からなくなってしまった時や、ごはんがもうない時に、自分で「ない」と判断して。)

・「いない」(使い方としては、「パパ いない」「ママ いない」など…ちゃんとわかっていらっしゃる。)

・「いや」「いやだ」(やりたくない時に。「やだ」との使い分けは不明。)

・「まいまい(=おしまい)」(絵本の読み終わりなど、何かが終わった時に。)

・「かっこ(=だっこ) 」(抱っこして欲しい、抱っこしたい時に。)

・「ちっち 」(おモザイク2っこのこと。)

・「できた 」(自分で何かが出来た時に。自己申告。)

・「やったー! 」(本人のツボで嬉しい時に。)

・「はい」(「どーじょ」と「はい」の使い分けは不明。)

・「あっちぃ 」(熱いものを食べた時、暑い時など、ちゃんと使えてるGOOD

UPいっぱい 」(主に、「ちっち」「っぱい」で使用。私の真似だと思われます。)

・「とってー」(おむつやボールなど、物を取って欲しい時に。)

・「くっく」(=靴。靴が大好き。)

・「わあぁ」(歓声…「わあぁ、あった!!」など。)

・「あれぇ?」(疑問系…「あれぇ?ない。」など。)

・「ちゅー」(ちゅーしながら言います。時々、ちゅーしたくない気分の時は、言うだけでしてくれませんムンクの叫び

・「ばいばーい」(ばいばいの時に。上手に言えるようになりました。)

UPかあくん」(←お友達のニックネームです。)

・「カギ 」(=鍵鍵、子どもって、鍵好きですよねぇ。)

・「モモ」(=桃白桃

・「ニャンニャ(ン) 」(=猫銀ネコ

・「ブーブ 」(=車car*、「ブーン」と言いながら、売り物や借り物の車のおもちゃを動かしてます。)

・「プー」(「プーさん」のことではありません、「おなら」のことです。)

UPかわいい」(多分、私たちが調子に乗せるために、心優が何をしても「かわいい」と言うからかと…。)

・「ポンポン」(2バージョンあり。基本的には「おなか」のことですが、他の人の背中を叩く時にも使います。)

・「ちゃちゃ」(=お茶のこと)

・「ちゅるちゅる」(=麺類のこと)

・「パー」(=「グー」「チョキ」「パー」の「パー」)

・「ギュー」(首に手を回して「ギュー」って言いながら、「ギュー」っとしてくれます。)

・「みんみ」(=耳ミニーちゃんの耳、耳が痒い時とか、耳を触りながら(←ぴろしが耳かきするから)ずっと言ってます。)

・「めんめ」(=目目(女性)

・「ブーブー 」(=豚ブタ、鼻に手を当てながら…)

・「メーメー」(=羊sheep*

・「モーモー」(=牛牛

・「コンコン」(=きつね狐お面

・「アンパンマン」(アンパンマン…口パク)

・「たーたん」(=「いないいないばあっ!」のうーたんうーたん)※100%指差して言えるようになったのが今月。

・「ちゃーちゃん」(=「いないいないばあっ!」のことちゃん)※「うーたん」と同じく。

・「うえ 」(=上、天井を指差してエル、「うえ、うえ」言います。上にボールを投げて欲しい時などに使用。)

・「Hi!」(=英語の挨拶、「えいごであそぼ」の影響。)

・「オッケー」(=OKおっけー、私の口癖がうつったみたい。おむつ替えや片付けが終わった後などに使用。)

・「ズズ」(=ズズ、NHK「おかあさんといっしょ」の中の「ぐ~ちょこらんたん」登場人物。)

・「いっちゃい」(=1歳、「いくつ?」とか「何歳?」と聞くと、指を1ポイントにしながら答えてくれます。)

・「おっとっとっと…」(バランスを崩した時や、危ない時など。)

・「ふー 」(=風船。絵や本の表紙の風船に対してもめざとい。)
・「からい 」(味覚シリーズ)
・「しょっぱい 」(味覚シリーズ)

・「にんにん 」(=「おにぎり」「にんじん」…どちらのことも「にんにん」あせる

・「あっち 」(方角シリーズ)

・「こっち」(方角シリーズ)

・「ここ 」(方角シリーズ)

・「バン 」(=鉄砲を撃つマネをする時の声銃

・「あし」(=足。)

UPおはな 」(=鼻、鼻水のこと。)

・「ベロ 」(=舌。CMより学習。)

・「あんよ」(=歩くこと。「あし」と「あんよ」は使い分けている様子。)

・「たって 」(=立って。たまに使い方を間違えていることも。)

・「きて 」(=来て。)

・「シュシュ 」(=はぶらしハブラシ。「いないいないばあっ」の歌より。)

UPシューイ 」(=すべり台。)

・「しゅいしゅい 」(=魚魚

・「キッキー 」(=サルサル

・「ピーピー 」(=鳥とり

・「ペンペン 」(=ペンギンピングー「ぱぱ…ぷぷ音譜」と歌ってから「ペンペン!!」…一連の流れみたい。)

・「ケーケー 」(=カエルかえるさん

UPガオガオ 」(=ライオンライオン

・「ぷふぉ~~ん 」(=ゾウ象…手で鼻のマネをしながら。)

・「ぴょんぴょん 」(=ウサギ、カンガルー…跳ぶものは、何でも「ぴょんぴょん」。)

・「いぇ~い 」(=yeah!片手を挙げながら。)

・「はっぴぃ 」(=Happy。)

・「ハロー」(=Hello。車の中で、英語CDの試供品を流していたら覚えたらしい。使うタイミングは違ってるあせる

・「あめ」(=雨。)

・「え~ん 」(=泣き真似。)

・「く~ 」(=行く)

・「あーちゃん 」(=みーちゃん、自分のことらしい。)

・「ね~? 」(問いかけ系)

・「くしょん」(=くしゃみの音)

UPアッチ、ティッチ 」(=スティッチスティッチ?

UPたっち」(2バージョンあり。「立つ」ことと、「タッチ」すること。)

NEWじぃじ

NEWばぁば

NEWあっぷっぷぅ 」(「にらめっこ」のことですが、自ら、この遊びを仕掛けてくることはないかなあ…)

NEWめー(る) 」(=メール。)

NEWおくち」(=口。)

NEWいっしょ 」(行動でも物でも、「同じ」という状態。)
NEWじょーじゅ 」(=上手。)

NEWあーいちゃん 」(=アオイちゃん。お友達の名前。)

NEWここちゃん」(←お友達のニックネームです。)

NEWこわい 」(自分なりに怖い状況の時に使う。)

NEWくさい 」(自分なりに臭い(と思われる)状況に使う。)

NEWけーたい 」(=携帯電話。)

NEWしゅごかった~、しゅごい 」(=すごい。自分なりにすごいと思う状況に使う。)

NEWふろ 」(=風呂。)

NEWキュウイ 」(=キュウリ。)

NEWあか 」(=赤。)

NEWあお 」(=青。)

NEWきいろ 」(=黄色。)

NEWいち 」(=1。)

NEW 」(=2。)

NEWさん 」(=3。) 

NEW 」(=4。)

NEWあわわ」(=シャボン玉。)

NEWほーび」(=ご褒美。歯みがきの後のご褒美、キシリトールタブレットのこと。)

NEWかーこん」(=なぜか、りんごりんご

NEWちょうちょ 」 

NEWかっくいい」(=かっこいい。)

NEWあいしゅ 」(=アイス。冷たくて甘いものはほとんど。アイス、アメ、ジュースなど。)

NEWしゅっぱ 」(=味覚シリーズ。すっぱい。)

NEWプーちゃ」(=プーさんphooさん♪

NEWミッチー」(=ミッキーミッキー教えてないのに、突如言うように。)

NEWありがとう



数字 を中心に、語彙が増えた1ヶ月でした。

呼びやすい名前のお友達は、少しずつ言えるようになって、一緒に遊ぶ姿は、尚いっそう微笑ましいです。



1 不思議言葉が増えた。(一時期。)


1歳8ヶ月を迎えたばかりの頃の1週間、

「くちゅくちゅくちゅくちゅ」「ぴこぴこぴこぴこ」「あちゃぴちゃぴちゃあちゃ」みたいな、

不思議言葉を繰り返し発することが増えた時期がありましたきゃー (後半になるに従いなくなってきたけど。)


この言葉を言うようになってから、表情がぐーーんと、また少し変わって、「子ども」になった気がします。

本人は、かなり話せているような感覚で、会話しているつもり、なんだと思う。


これキッカケで、語彙も増えたような…



2  「いたいよ~」の変化。


先月 に引き続き、「いたい」で表現することが多いですムンクの叫び


本当に「痛い」状況のこともありますが、物が詰まって取れないとか、チャックが締まらないとか、

本人がイライラする状況、困った状況で使うことも多く、困ってますガクリ(→こちら 。)


使い始めの頃 は、本当に「痛い」状況の時は、自分の体の「痛い」(うそのことも多いですがあせる)部分を、

「ここ」「こっち」と指差していました。


それが、1歳8ヶ月に入って、痛いところをアピールすると言うよりは、

むしろ、痛くさせた場所をアピールすることが多いです。

「どーん」とか、「ばーん」とか言いながら、「ここ」と、事故を再現してくれますぐふ(?


古い傷を見て、時々思い出すように、「いたい いたいよ~」と言うことも…。



3 ラッパー心優。


不思議言葉を使っていた時期と同じくして、

「よーよーよー」とラッパー調で言うことがありましたYO


こちらも、同じように、後半に従い落ち着きました。

言葉のブームってあるよねぇ?



4 何でも「め いたい」で表現し、何でも「め いたい」に聞こえるらしい。

  

まぶしい時、目に水が入った時など、何でも、「め いたい」と表現します。(→こちら 。)

こちらが言う言葉、例えば「ねむたい」なども、「め いたい」と聞こえるみたい。(→こちら 。)


心優、日本語って難しいねププッ・・・



5 仕切り屋。


朝起きた時、自ら、リビングに歩いてきてくれることもありますが、機嫌が悪く、ベッドまで呼び出された時は、

「かっこ!」と両手を出され、「あっち!」と指差されます手

抱っこを要求し、リビングまで連れて行くよう、指示されているわけです…。


家の中でも、外でも、

「て!」「あっち!」と、手を繋がされて、

自分の行きたいところに連れて行かれる頻度もかなり高い。

「ねんね!」と、無理やり横にさせられて、寝かされたりもします。(→こちら 。)


外出先でも、遊びに飽きると、「くっく!」と言って、自分でさっさとカートに乗り込んでしまったり。


かなりの仕切り屋さんになってきました。



6 「誰なのか?」の一致。

ママとか、パパとか、じぃじとか、ばぁばとか、やたらその名称に合った人を指差すことが増えました。

確認しているみたいです。


ちなみに、「みーちゃんは?」と聞くと、「あーちゃん」と自分を指差します。(→こちら 。)



7 「誰のものなのか?」の一致。


ママ no」「パパ no」「あーちゃん no」から(←親バカ的解釈)、

「ママ ん」「パパ ん」「あーちゃん ん」と、

その物が誰の物なのか?をよく確認しています。(→こちら 。)



あーちゃん ん 」に関しては、自分のものでなくても言ってることはありますが…溜め息




8 好きなテレビ、嫌いなテレビ。


NHKの子ども向け番組は、基本的に全部好きです。

ただ、「わあ!」と喜ぶコーナーは、かなり確定されてきましたGOOD


「いないいないばあっ!」「えいごであそぼ」「おかあさんといっしょ」などのオープニングはモチロンのこと、

「なぞなぞケロロン」(始まる前は、「ケーケー いない」と大騒ぎ。始まると、「ケーケー ケーケー」と大騒ぎ。)

「にほんごであそぼ」の中の歌、「みんなちがってみんないい」、

「おかあさんといっしょ」の中の歌、「いきるってすばらしい」、「フーララホアロハラ」

「みらくるみみか」のエンディングテーマ。


偶然でしょうが…歌詞がなかなか深いわあって歌をチョイスしてくるところが、驚き。



逆に、「怖い」という感覚が身についたせいで、露骨に嫌いなコーナーも出てきました。

「にほんごであそぼ」の野村万斎が出てくるコーナーで、一度、天狗みたいなキャラクターが出てきて、

それ以来、コーナー自体を怖がるように。

「こわい こわい」と、家事のジャマをしてきますあせる



9 ありがとう。


心優が最大にステキな言葉を言えるようになりました…「ありがとう」キラキラ


今までも、こちらから、「ありがとう、は?」と催促したりしていましたが、

言葉として、ちゃんとハッキリ言う(=発音する)ことは、出来ませんでした。


が、1歳9ヶ月を迎える直前に、突然、「ありがとう」と発音出来るようになりました!!



ただ、若干、使い方は間違っているんだけどねムンクの叫び


…というのも、自分が何かをしてあげた時に、「ありがとう」って言うことにしているみたいで。


もしくは、大人が、「ありがとう、は?」と催促すると、「ありがとう」の大安売りみたいに、

「ありがとう ありがとう ありがとう」と何度も言ってみたりだとか…


それでも、ちゃんとした良きタイミングで、「ありがとう」を突然大人に向かって言ってくれることがあって、

その時は、「かわいい」(最近、「きゃ~わいい~」みたいな発音の時もあって、ちょいと大げさでププッ・・・)同様、

ホッコリ、温かな気分になりますドキドキ

良い言葉を覚えてくれて嬉しいです。



10二語文の定着。


今までは、「あれぇ?ない」とか「あ、あった」とか言いながら、物を探していましたが、

「わんわん いない!」とか「あお ない!」とか、

何を探しているのか言いながら、物を探したり、ふとした言葉が、ちゃんと二語文ってことが多くなりました。


だいぶん定着してきたのかな、と思いますぱちぱち




後編 へつづく…