「いつもお腹が張ってる気がします」


と言われる方の中には、張っているというよりも、お腹の皮自体が固い方がいらっしゃいます


これは、どうしてかというと、普段お腹の皮というか、筋肉というものを全く動かしていないからです


最近は生活がとっても便利になったので、家事をするときもあまり大きな動きは必要としませんね


例えば、昔だったら、毎日布団の上げ下ろしをしたり、


物干しざおを使って洗濯物を干したり


そういう日常の家事の中で、体を伸ばす機会というのが自然とできていましたが、


多分現代生活、そんなことはほとんどしないのでは?



ぐーっと伸びをすることあったかな?と振り返ってみてください



動かす機会がなくて、固まっているお腹


その皮をさらに広げようと思ったら、そりゃつっぱりますよね


そういうときは、


以前も★お腹が張りやすい妊婦さんは、これをお試しくださいな

で書いていますが、伸ばす方法をもう一度



↓↓↓↓


こういう妊婦さんは、お腹を伸ばすだけで変わってきます



お腹の前の方じゃなくていいの


身体の脇のライン、側腹ライン、つまり、腋から腰にかけて伸ばすのです



だけど、この身体の脇のラインて、ちょっと長くて意識しにくいので、上下半分に分けましょう




まずは、上半分、腋~胸の横くらいにかけて伸ばします


立ってても座っていてもいいですが、あぐらが一番楽で、伸ばすことに集中できるかも


うぃーん



産む力を育てる助産師の整体【あったかい手】@福岡-130418_230306.jpg

はいー、息は止めないでくださいねー、息を止めると体がかたまりますよー



伸ばして、腋の下あたりが一番気持ちよく伸びる場所を探してくださいねー


気持ちよく伸びるポイントが見つかったら、上の絵の矢印のあたりに空気を入れるようなつもりで、鼻から大きく息を吸い込みましょう


そしたら、さらに伸びますよーー


そのまま大きく深呼吸を何回か


空気は矢印の方向に吸い込むんですよーー



どうですか??なんだか腋の下、あったかい血液がしっかり流れた感じがしませんか?



十分伸びた感じがしたら、ゆっくーーり戻します


さっと戻してしまうと、その勢いでせっかく伸ばしたところが縮んでしまいますよーー



はい、では次、下半分伸ばします


うぃーん  息は止めずに伸ばしますよー


今度はお腹の横を伸ばしまーす



産む力を育てる助産師の整体【あったかい手】@福岡-130418_230341.jpg

これまた、気持ちよく伸びるところまで伸ばしたら、今度は空気でお腹をさらに膨らませるような気持ちで、矢印の方向をイメージして、鼻から大きく息を吸い込みます


はーい、お腹がさらにめりめりっと伸びましたねーー


上に上げた腕の位置を、頭の後ろの方にずらすと、ちょっと反るような格好になって、お腹の前の方も伸びます やってみてくださーい


頭の前の方にずらすと、ちょっと背中を丸めるような格好になり、わき腹の後ろの方が伸びます これも気持ちいいです


深呼吸ですよーー



はい、またゆーーっくり戻ります



どうですか?伸ばしたほうの上半身、あったかくなったような感じしませんか?



もちろん、反対側もやってくださいね



さ、終わったら、仰向けにねっころがって、お腹触ってみてくださいね


どうですか?ちょっと柔らかくなっていませんか?



「おーー♪効いたぞ♪」という方は、ぜひ毎日やってみてください


赤ちゃんのお部屋がふわふわの気持ちいいお部屋になりますし、なんてったって妊娠線ができにくいですよ



↑↑↑↑


この伸ばす感覚が分かってきたら、このあぐらでやらなくても、立っている時でも気がついたら側腹を伸ばすようにすると、体が変わってきますよ


★妊娠中は、お腹が張らないように過ごすこと

★お腹が張っているか分かりません【妊娠中のお腹の張り】

★張りの原因と対策1:下腹部の血流が悪い【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策2:お腹の皮が固い【妊娠中のお腹の張り】  ←この記事


 

★張りの原因と対策3:子宮が固い【妊娠中のお腹の張り】

★張りの原因と対策4:呼吸が浅い【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策5:頭や目の使い過ぎ【妊娠中のお腹の張り】

★張りの原因と対策6:冷え【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策7:便意、尿意、便秘【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策8:衣服のしめつけ【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策9:体に力が入っている【妊娠中のお腹の張り】


 

★カラダに力が入っているか分かりません!?


 

★張りの原因と対策10:赤ちゃんのペースでない【妊娠中のお腹の張り】


 

★張りの原因と対策11:交感神経優位、ストレス過多【妊娠中のお腹の張り】

★張りの原因と対策12:一人で頑張っていませんか?【妊娠中のお腹の張り】   

★張りの原因と対策13:筋力不足【妊娠中のお腹の張り】

★張りの原因と対策14:姿勢が悪い【妊娠中のお腹の張り】


 

★切迫と診断されたら【妊娠中のお腹の張り】  


 

★生理的な張りなのか?注意すべき張りなのか?【妊娠中のお腹の張り】

★前回張りが強かったので、次の妊娠も不安です   

★張り止め、貧血、管理入院、どう過ごす!!??実験ご紹介


 

★お腹の張りや切迫が気になる方は、まずこちらを読んでみてください

★張るな張るなと思うとお腹が張ります【教えて!星子さん】  


 

★いろいろ対策をしてもお腹がかたいです【教えて!星子さん】   

★お腹の張りを自覚するには?←いえいえ、それ完全に張っています【教えて!星子さん】


 

★切迫と診断された状態で、張りを取ることはできませんか?【教えて!星子さん】


 

★1人目切迫だと、2人目も切迫になりますか?対策は?【教えて!星子さん】  




【人気のテキストご購入はこちらからどうぞ】


★「妊婦さんのお腹の張り対策BOOK ~妊婦生活をより快適にする方法」

 

赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても快適な妊婦生活を送るために、妊娠する前から知って心がけるだけで変わることがたくさんあります。

妊娠する可能性がある方ならどなたにもおすすめです。



★「子どもの病気のみかた」


子どもが熱を出したらハラハラしますよね。でも熱を出すのも理由があります。 

「熱が出たらまず病院!」「風邪をひいたら風邪薬!」と思っている方にはぜひ読んでもらいたいと思います。

薬の使い方次第で、子どもの身体は強くも弱くもなってしまいます。子育てもお守りにどうぞ。

免疫力を上げる子育ての方法もたくさん書いています。


★「産後1か月 リハビリBOOK」


産後の過ごし方のコツをぎゅっと詰め込んだテキストです。

知っているか知らないかで、数か月後の身体は全然別物になります

妊娠中から準備しておくことをお勧めします




IMG_20160531_092003854.jpg




おすすめシリーズ


○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○妊娠中に、整体を受けたらどうなるんだろうと思ったら、私の整体的妊婦生活

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○その寝たきり生活を作り出すために 福岡の産後〈産褥)サポートを紹介します

○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ