このシリーズ書いていたの、3年以上前なんですねーー!!


っていうことのびっくりしました(笑)


この時期に気になり始めるのが冷え?


もう気になっているなら早く対策した方がいいですよ


私ももうちょっと平熱上げたいな


こちらの冷えシリーズも、ぜひお読み下さい




1あったかい身体をつくる☆冷え取り物語、序章

  

2私は、どれだけ冷えていたか?

  自分は、冷えとは無関係な健康体だとおもっていたのですが、思い返せば・・・・

3もしや、冷えていたのかも

  私が、冷えを意識したきっかけ

4冷えていることに気付いたら、身体は変わってきました

  気付きはわずか、でも、身体の変化は大きかったのです

5あたたかいカラダづくりは、あたたかい家づくりと同じです

  あたたかい身体って、どういう身体でしょう

6あたたかさの広がる身体ですか?

  あたたかくないのは、何が原因でしょうか

7あったかい身体をつくるには、足を腰から出すのです

  身体を中からあたためる、簡単な方法です

8日当たりのいい家(カラダ)になっているかしら

  日当たりのいい身体とは、いったいどういうことでしょう

9身体をあっためるのに、重要なツボ

  このツボの位置を意識すると、効果は倍増です
10女性の味方☆湯たんぽ

  どうして湯たんぽがいいのかということと、おすすめの湯たんぽです

11湯たんぽのすごさを再確認した夜

  湯たんぽも、使い方次第で効果が変わります

12子どもに、厚着をさせたいときは

  今年の冬、お子さんは厚着でしたか?こどもが寒そうに見えるとき、実は・・・

13驚異的☆こんにゃく湿布の威力

  あっという間に身体の芯まであたたかさを届けてくれるこんにゃく湿布のやり方です  
14冷やさないということ

  ぽかぽかして常にあったかい、という身体の人でない限り、冷やさないという意識はとても大事です 
15からだを冷やすもの

  では、身体を冷やすものって、何でしょう

16リラックスするということ

  意識しないかもしれませんが、リラックスすることと、冷えには、大きな関係があるのです

17使っていない筋肉を動かす

  冷えの原因、『運動不足』を補うためには・・

18そもそも、冷えていたらどうなるのか

  冷えちゃいけないというけれど、冷えていたらいったいどうなるのでしょう

19産みたい人は、あたためましょう

  冷えていることが、不妊につながっていることは、とても多いのです

20で、実際に 体温は何度でありましょうか

  少しは、冷えが抜けてきたと感じた私の身体でも、まだまだ体温は・・・

21冷やす食べ物、あっためる食べ物

  食べ物は、どのように意識していきましょうか

22冷えシリーズ☆まとめ









おすすめシリーズ


○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○妊娠中に、整体を受けたらどうなるんだろうと思ったら、私の整体的妊婦生活

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○骨盤シリーズ、只今連載中