最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(31)2月(29)3月(31)4月(30)5月(37)6月(30)7月(32)8月(31)9月(25)10月(0)11月(0)12月(0)2025年7月の記事(32件)「スーパーマン」3年目のスーパーマンよりもクリプトの方が世の中を知ってそうで笑えます。好き!「キャンドルスティック」どこまで行っても噛み応えが無いような映画でした。詰め込み過ぎです。「IMMACULATE 聖なる胎動」オーメンを思い出すようなゾッとするホラー映画です。怖かった。「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」爬虫類にも親や子を思う気持ちはきっとあるんだよ。「映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」ドラマも良かったけど映画はもっと良きです!「私たちが光と想うすべて」インド映画では珍しく真剣に女性の生き方を考えている映画でした。「ババンババンバンバンパイア」バンパイアはつらいよ!美味しそうな食事を前に我慢する姿は最高です。「ストレンジ・ダーリン」映画構成が上手くてスッキリしたストーリーながら本当に楽しめました!「入国審査」嘘は何もないのに段々と追い詰められて自分が悪いような気持ちにさせられるのが怖いです。「JUNK WORLD」(字幕版・吹替版)私は字幕版を推奨します。特殊な言語が面白いですよ。「きさらぎ駅 Re:」前作で助かった女子高生が3年後、きさらぎ駅へ行き春奈を助けようと動きます。「カーテンコールの灯」舞台で誰かを演じることによって人の気持ちを理解出来ることがあると思います。<< 前ページ