澤田 准 生命の輝きを取り戻すセラピー

澤田 准 生命の輝きを取り戻すセラピー

Body, mind, spirit のホーリスティックアプローチから
あなたの心と体、ハートを元気にする身体心理セラピスト 澤田 准のブログ

みなさん、こんにちは。

 

 

年始はどこもいっぱいで、人混みは苦手なことから

初詣は高松に帰ってきてから、、、と思っていたのに、

 

兄が「大谷に行ってみる?」と誘ってくれ、大谷にいくことになりました。

 

 

晴天に恵まれた元日。

澄んだ空気に青空が映えるなか、

 

人も少なく、心地よい気持ちで、

久しぶりに平和観音さまに会い、そのあとは大谷寺へ。

 

 

1200年前に作られた大谷観音様を眺めながら、

ここにも弘法大師の足跡があるのかと、、

 

四国とのつながりを不思議に感じつつ、

鈴を鳴らし、お賽銭をし、鐘を鳴らしていると、

 

あれ、いつの間にか、初詣になっている、、、と気づいたのでした(笑)

 

 

 

 

平和観音さま

 

 

 

平和のために建てられた観音様の横顔を見て、

 

この世の、地球の平和に意識をもっと向けていきたい

 

そんな気持ちが湧いてきました。

 

 

ちょうどここ最近はずっと慈悲の瞑想をしていたので、

 

生きとし生けるものすべてが幸せでありますように

 

そんな願いを分かち合わせてくださっている気がしました。

 

 

 

*~*~*

 

 

また今回の旅は富士山によく出逢いました。

 

 

渋滞や混雑をナビが避けてくれた道をいくと、

今まで見たことのない、景色が広がっていました。

 

行きの富士山

 

 

 


 

 

帰りの富士山
 

 

今まで通ったことのない道に(ナビに笑)導かれ、

こんな雄大な富士山を見ることができました。

 

 

 

 

 

行きも帰りも天気に恵まれ、立派な富士山が見れ、

それだけで気分が晴れやかになりました。

 

 

世界中に山があるけれど、

日本にとって富士山がこれだけ特別に感じられる意味がわかった気がしました。

 

その壮大さもさることながら、(擬人化してしまうと)とってもグラウンディングしていて、懐が深く、安心感を与えてくれる、、そんな存在だなと感じます。

 

 

 

*~*~*

 

いろいろな考えや信念、生き方があっていいし、

もしかしたらそのことだけを捉えたら、対立があるかもしれない。

 

けれどわたしたち、地球に生きるすべての生命の目指す方向は、

一緒なのではと感じています。

 

平和なこと

愛を感じられて生きること

大切にされること

(選択できる)自由を感じて生きること

 

 

そうした私たちにとって大切なこと、

心の奥の本当に求めているものに皆がオープンになり、

 

こころの傷、トラウマの存在を理解していくことで、

きっと私たちは自分が思っている以上に、

(自分にも人にも)優しく存在することができます。

 

 

 

サバイバルの世界から抜け出し、

平和や優しさを分かち合う世界へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありのままのあなたが輝く

幸せはあなたの内側から♡

 

 

 

■生きづらさの背景にあるもの

 

 

 

■幸せはあなたの内側から

① あなたが望む方向を向いていこう
② 本当の望みにたどり着く 

③ 幸せを根付かせていく

④ オーバーフォーカシングしない

⑤ 今ここが安住の地

                                                

 

 

 

■ あなたの心を育てる


 

 

■ 自分への愛を育てる7つの智慧

 

 

 

<< ふたりの日常 >>

 

note で夫とのやりとりや私のことをゆる〜く語っています♪

 

心理セラピストとしてではない、等身大のわたしの言葉で書かれた好評のエッセイです。

よかったらフォローして読んでくださいね。

 

夫婦29 年♡二人の日常

 

 

■ 個人セッションのお問い合わせ

 

セッション内容を知りたい方はこちら→♡♡♡

セッションのお申込・お問い合わせは、こちらからどうぞ→☆☆☆

 

セッションは完全予約制となっております。
ご希望の日時を第3希望まで記入してフォームをお送りくださいませ。

 

 *お客様の声

 *心理セラピストsawada june のプロフィール

 *Pure heart Pure Light セラピールームの特徴

 *sawada juneセッションの特徴:あなたの生命の輝きを取り戻すセッション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

みなさん、こんにちは♪

 

新しい年が明けましたね〜✨✨

今年も皆様にとって、こころ安らかでハートが喜ぶ一年でありますように〜おねがい

 

 

 

 

〜お知らせ〜

 

古い神経系のパターン(くせ)から、健全で安定的な愛着の関係性を築くサポートになるセラピューティックタッチをより安心で心地よい場所で行いたいという思いから、セッションルームを広く改装することにしました。

 

広くなることで、境界線ワークなどもしやすくなります♪ 

 

皆様の生命がより自由に、ハートを羅針盤に生きるサポートになれば幸いです。

 

セッションを受けてくださっている皆様には、1月、2月のセッション日が限られることもあり、ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

年末年始は、車中泊をしながら実家に帰っておりました。

 

臆病な猫たちがこの車の旅に慣れてくれるか心配していたのですが、

初めの1時間は1匹だけ鳴き通しだったのですが、徐々に慣れてくれて、杞憂に終わりました(笑)

 

この慣れてくれるまでに、ちょっとずつちょっとずつ、慣れさせていくプロセスがありました。

 

1)まずは止まっている車に5〜10分くらい乗せて、好きに探求させてみる

  

 

2)一緒にリラックスしながら、30分ほど一緒にいる

 

3)走る車に10分ほど乗せる

 

4)車の中で夜一緒に過ごす

 

 

こんなことを2ヶ月かけて何度か繰り返しながら、車という新しい環境に慣れさせていったのでした。

 

ゆっくり少しずつ、、、

これをタイトレーションと言うのですが、新しい刺激が猫たちの神経系を圧倒しすぎないように、、タイトレーションしながら試みていきました。

 

小さい頃から車に乗せている猫ちゃんだったら、こんなことは必要なかったかもしれません。

けれど、飼っている猫はもう9歳。

冒険心はちょっと薄れている時期。

どちらかというと、家の中の安心で安全な空間を心地よく感じています。

 

そしてちょっと臆病なところもある子たち。


 

当日は、1匹が慣れて車の世界を探検するのを楽しく感じ始めてくれていたので、もう1匹の世話をすればいいだけになっていました。

 

その子も1時間くらい鳴いていたのですが、車の中に落ち着ける場所を見つけ、そこでゆっくりとできるようになっていきました。

(車の中には、家に置いてある寝床やトイレも積み込んでいます)

 

 

 

 

これって、人間も同じで、

どんなに楽しく嬉しいワクワクするようなことも、

 

もし神経系の器がそこまで大きくないと、

楽しくても疲れてしまう、、(虚脱)

 

心地よい興奮というよりは、

緊張や不安が強くなってしまい、なんだか落ち着いていられない、、、(過覚醒)

そんな状態になってしまいます。

 

だから、少しずつ少しずつ、、タイトレーションをしながら、

落ち着けるものや匂いなどをで興奮した神経系を調整しつつ、

 

安心の合図を身体から受け取っていきながら、

 

新しい環境でも落ち着ける神経系を養っていきます。

 

 

 

 

こうした生命の神秘や仕組み、トラウマから解放された本来の生命の流れを体験し、

みなさまが自分らしい発露で生きることができるよう、、

 

今年も学びや経験、智慧を深め、

私自身の神経系も洗練していきたいと思っています。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

ありのままのあなたが輝く

幸せはあなたの内側から♡

 

 

 

■生きづらさの背景にあるもの

 

 

 

■幸せはあなたの内側から

① あなたが望む方向を向いていこう
② 本当の望みにたどり着く 

③ 幸せを根付かせていく

④ オーバーフォーカシングしない

⑤ 今ここが安住の地

                                                

 

 

 

■ あなたの心を育てる


 

 

■ 自分への愛を育てる7つの智慧

 

 

 

<< ふたりの日常 >>

 

note で夫とのやりとりや私のことをゆる〜く語っています♪

 

心理セラピストとしてではない、等身大のわたしの言葉で書かれた好評のエッセイです。

よかったらフォローして読んでくださいね。

 

夫婦29 年♡二人の日常

 

 

■ 個人セッションのお問い合わせ

 

セッション内容を知りたい方はこちら→♡♡♡

セッションのお申込・お問い合わせは、こちらからどうぞ→☆☆☆

 

セッションは完全予約制となっております。
ご希望の日時を第3希望まで記入してフォームをお送りくださいませ。

 

 *お客様の声

 *心理セラピストsawada june のプロフィール

 *Pure heart Pure Light セラピールームの特徴

 *sawada juneセッションの特徴:あなたの生命の輝きを取り戻すセッション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

みなさん、こんにちは♪

身体心理カウンセラー・セラピストの澤田 准です。

 

今年も残すところあとわずかとなりました。

28日にこの年最後の仕事を終え、ゆっくりとした日々を過ごしています。

 

 

 

 

今年もたくさんのセッションに立ち合わせていただきました。

 

クライアントさん一人ひとりがそれぞれのプロセスを進んでいて、

 

内なる勇気や愛とつながり、

自分への信頼を取り戻したり、

 

自分のほんとの気持ちを伝えたり、

希望を叶えられたり、、、

 

生命の揺らぎを経験しながらも、

 

そうした姿を見させていただけていること、ほんとうに光栄に感じています。

 

 

苦しみや困難、生きづらさは、

 

本来の自分(神経系)に戻ることを教えてくれる、道標となるものかもしれません。

 

 

癒しとは、愛に還る道です。

 

そしてそれは自分への愛や慈しみから始まります。

 

今まで恐れから他人の反応や感情、意見に意識を向けていたものを、自分へと向けていきます。

 

外側の世界から、内側の世界へ。

 

 

 

 

 

 

自分への優しさ、思いやりが日常になると、

わたし達の世界は変わってきます。

 

 

だからどうぞ、これからもあなたの感覚、感性を信頼してあげてください。

 

どんなにそれが世の中の声や常識と違っていても、まずはあなたの身体の声、深い深いところにあるほんとうの声に耳をすましてあげてくださいね。

 

それはほんのささいな、あなたの望みを叶えてあげるところから始まります。

 

 

   

そして年末の恒例となりました、わたしが ”光の住人” と呼ぶエネルギーからのメッセージです。

 

わたしのための言葉でもあり、癒しの先に導く言葉であり、本来の生命の息吹きに還る言葉かもしれません。

 

 

 

 

   

 

つながりつづけることです
 
あなたの望みに 愛に
 
  
苦しいときは
それを乗り越えた先のあなたを想像しながら生きてください
 
あなたの中に秘めた力、勇気、愛を思い出してください
 
 
 
未来は
今ここのあなたから始まります
  
あなたの笑顔の未来を信頼してください
 
地球が毎日夜を越え、朝を迎えるように
 
あなたも苦難を超え、希望を迎えます
 
 
それはあなたの内側から始まります
 
あなたの身体は3次元に属しますから、
始めの変化はゆっくりでしょう
 
もしかしたらあなたは
気づかないかもしれません
 
あなたがその時間を辛抱づよく
自分に与えることができれば、
 
あなたの道が始まります

 
未知のうちは、
あなたは戸惑うかもしれません

あなたが生命の喜びを大切にするたびに
あなたの生命がその道を指し示してくれます
 
 

 

 

   

 

 

 来年もみなさまにとって安らぎと愛、好奇心と喜び、明晰さと勇気の一年になりますように✨

 

 

 

 

 

 

ありのままのあなたが輝く

幸せはあなたの内側から♡

 

 

 

■生きづらさの背景にあるもの

 

 

 

■幸せはあなたの内側から

① あなたが望む方向を向いていこう
② 本当の望みにたどり着く 

③ 幸せを根付かせていく

④ オーバーフォーカシングしない

⑤ 今ここが安住の地

                                                

 

 

 

■ あなたの心を育てる


 

 

■ 自分への愛を育てる7つの智慧

 

 

 

<< ふたりの日常 >>

 

note で夫とのやりとりや私のことをゆる〜く語っています♪

 

心理セラピストとしてではない、等身大のわたしの言葉で書かれた好評のエッセイです。

よかったらフォローして読んでくださいね。

 

夫婦29 年♡二人の日常

 

 

■ 個人セッションのお問い合わせ

 

セッション内容を知りたい方はこちら→♡♡♡

セッションのお申込・お問い合わせは、こちらからどうぞ→☆☆☆

 

セッションは完全予約制となっております。
ご希望の日時を第3希望まで記入してフォームをお送りくださいませ。

 

 *お客様の声

 *心理セラピストsawada june のプロフィール

 *Pure heart Pure Light セラピールームの特徴

 *sawada juneセッションの特徴:あなたの生命の輝きを取り戻すセッション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

みなさん、こんにちは♪

身体心理カウンセラー・セラピストの澤田 じゅんです。

 

 

今年から、読み聞かせのボランティアをして、たくさんのいい絵本に出会う機会に恵まれています。

 

その中でもおすすめの絵本を今回はご紹介しますね。

お子さんだけでなく、大人も一緒に呼んで欲しい本!!

 

 

 

「ころべばいいのに」 ヨシタケシンスケ 作

 

タイトルからして面白いですよね。

 

 

 

「だれかをイヤだと思う気持ち」や「ムカつく気持ち」、誰にもありますよね。

 

絵本を通して子どもたちが安全に、そして面白く!、その気持ちと向き合える、、、そんな内容です。


 

 

 

 

 

 

この絵本が心理セラピストから見てもすごいなあと思うのは、

①怒りやムカつきという気持ちを否定しない

 

②自分らしい気持ちが戻ってくるときに気づく

 

③避難場所

 

④リソース

 

⑤全体的な視野

 

⑥相手の背景を想像する

 


 

この視点が入っているからなんです。

 

 

【①怒りやムカつきという気持ちをを否定しない】

 怒りやムカつく気持ちを否定せずにありのままに受け止めて、

 ユーモアを持って話を進めてくれています。

 

【②自分らしい気持ちが戻ってくる(大丈夫ゾーン)に気づく】

 怒りやむかついても、ちょっとしたことでその気持ちが薄れて、元に戻ること、、あるよね、、、

 そういう身体的な瞬間に気づきを与えてくれていることも、素晴らしいな。

 イヤな気持ちがずっと続くわけじゃない、、、工夫次第で戻って来れることも教えてくれます。

 

【③避難場所】

 どうしょうもないときは、自分だけの隠れ家、お気に入りの場所を作って、

 自分が安心できる場所、一人でゆっくりできる場所ってあったらいいよね。

 

【④リソース】

 イヤな気持ちになった時には、いつでも励ませるように、

 好きなもの、楽しいもの準備しておこう

 

 

【④全体的な視野・柔軟なマインド】

 みんな仲良く見えるけど、大人でも嫌いな人はいるよね、、いたっていいよね。

 今は嫌いでも、ちょっとしたことで話があって分かり合える人もいるかもしれない、、、

 

 

【⑤相手の背景を想像する】

 嫌いな人の背後にあるものを想像する、、、トラウマインフォームドの視点まではいかないけれど、

 その人の背景を想像する、、入り口を示してくれています。

 絵本では、ちょっと面白いキャラクターだけど、少しずつ相手の背景を想像することができるようになると、自然と相手の傷つき、痛みへの理解にも繋がっていくのではないかと、、

 これはわたしの希望的推測です♪

 

 

そして何より一番すごいのが、

 

イヤな気持ちに引き込まれるのではなくて、

その気持ちをどうするか、、、

 

この主体的な視点でが本当にすごいなと思います!

 

 

誰かに、なにかに〇〇された、、、という状況に依存的な、そして無力感からの視点でなく、

わたしがその気持ちと向き合い、選択できる、、という視点が描かれているんですね。

 

 

そしてこの主体的視点がトラウマを癒し、

自分らしく生きていく上でとっても大切になってくるんです。

 

どうぞ親子で、または大人でも自分のために読んでみてください〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありのままのあなたが輝く

幸せはあなたの内側から♡

 

 

 

■生きづらさの背景にあるもの

 

 

 

■幸せはあなたの内側から

① あなたが望む方向を向いていこう
② 本当の望みにたどり着く 

③ 幸せを根付かせていく

④ オーバーフォーカシングしない

⑤ 今ここが安住の地

                                                

 

 

 

■ あなたの心を育てる


 

 

■ 自分への愛を育てる7つの智慧

 

 

 

<< ふたりの日常 >>

 

note で夫とのやりとりや私のことをゆる〜く語っています♪

 

心理セラピストとしてではない、等身大のわたしの言葉で書かれた好評のエッセイです。

よかったらフォローして読んでくださいね。

 

夫婦29 年♡二人の日常

 

 

■ 個人セッションのお問い合わせ

 

セッション内容を知りたい方はこちら→♡♡♡

セッションのお申込・お問い合わせは、こちらからどうぞ→☆☆☆

 

セッションは完全予約制となっております。
ご希望の日時を第3希望まで記入してフォームをお送りくださいませ。

 

 *お客様の声

 *心理セラピストsawada june のプロフィール

 *Pure heart Pure Light セラピールームの特徴

 *sawada juneセッションの特徴:あなたの生命の輝きを取り戻すセッション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

身体心理カウンセラー・セラピストの澤田 准です。

 

 

 

 

今回は、BYC アドバンスクラスで行った学びとデモセッションの内容を、ほんのちょっと(いやたくさん!!笑)シェアしますね。

 

 

 

みなさんににとって、境界線(バウンダリー)健全な攻撃性(ヘルシーアグレッション)という言葉はどうでしょうか?

 

あまり耳慣れない言葉かもしれませんね。

 

でも心を扱い、トラウマを乗り越えていく上では、とても大切な概念なんです♪

知識として理解しておくことは、私たちが何かを判断したり、選択したり、行動するときの指針にもなると思います。

 

 

 

 

 

健全な境界線感覚があるとき、

私たちは、他者と自分(親と子、友人と自分など)の違いを健康的に受け入れ、理解しています。

 

他者との違いをニュートラルに、または肯定的に受け止め、

「自分が自分であること」にくつろぎ、信頼し、

「わたし」という生命の尊厳を尊び、必要な時はそれを主張し守ることができます。

 
境界は、概念的というよりも、もっとエネルギー的で感覚的なもの。
 

 

 〜 境界線 〜

 

健康的な分離

自分が自分であることの安心感

信頼、尊厳

を養っていく大切なもの

 

 

 

しかしながら、幼少期の育ってきた環境や*不適切養育、トラウマによって、境界線の感覚が培われず、それどころか侵害されて破損されているということがよく起こります。

 

 

境界線が侵害され破損された状態になると、健康的な自分が培われずに、自分への信頼や安心感、尊厳の感覚が損なわれていきます。

 

そうなると、自分の意見や気持ちを言うこさえわがままのように感じたり、いけないことのように感じたりします。それは本来の自分(の気持ち、存在)を否定する行為にもなっていきます。

 

本来の生命にあるもの、そうした発露が止められてしまうのは、とても辛いことです。

 

*不適切養育については、こちらをご参考に 

 

 

 

 

 

講座では、破損された境界線をあらためて引き直し、境界線を安定化した後に、健全な攻撃性を発揮することを学んでいきました。

 

境界線を安定化することは、「健全な分離」「私という存在の尊重」、その体験からくる「安心」の感覚を身体で体験していくこと。

 

 

セッションでは、そうした安心感を培っていきながら、健全な攻撃性を表現していきます。

 

 

攻撃性というとびっくりするかもしれません。

 

私は積極性と言うこともあります。

生命の健全な積極性攻撃性は、本来私たちに備わっているものです。

 

私たちの「こうしたい」と言う気持ち、

「したくない、NO!」の気持ち、

 

それを表明することは、健全な積極性です。

 

私たちの意見や気持ちは、とても大切に扱われていいものです。

 

また猫が尻尾を踏まれて

「ギャッ、痛い」と鳴いて睨む時のように、

 

私たちは自分を傷つけられたとき、尊厳が損なわれたと感じたときに、

怒りが湧いてくるのは当然で、私たちが持つ本来の攻撃性です。

 

 

 

自分が自分のために立ち上がるのは、どんな感じがするでしょうか?

 

自分の意見を主張したり、自分の意志を主張したり、やりたいことをやりたいと言えたりすると、

どんな反応や感覚を味わうでしょうか?

 

 

それは私たちの生命の尊厳を守る行為で、エンパワメントとなります。

 

 

無力感(モード)が当たり前になっていて、自分の力を忘れていたり、蔑ろにしている自分の一部に、今までとは違う感覚、力、勇気、気持ちよさを感じる体験になりえます。

 

 

セラピストはセッションで、安心感、安定感、安全感、、、力、勇気、守れたという自信、、、という感覚のひとかけらを拾い上げ、広げ、膨らませ、その人の精神、神経系、身体、魂に、新しい体験を招き入れるサポートをしていきます。

 

その新しい体験は、筋肉、筋膜、内臓、骨、、、そういった器官を通した感覚が神経系を通って、深い気づきや感覚をもたらしてくれます。

 

 

複雑なトラウマを持っている人にとって、その感覚を根付かせていくのは時間がかかるかもしれませんが、それはクライアントさんの可能性、回復力を信頼していく部分でもあります。


 

だからこそ私はバウンダリーの智慧や感覚的体験をとても大切にしています。

  

 

 

 

 

■デモワークを協力してくれたTさん

准さん、貴重な機会を与えて下さってありがとうございます。
                                             実はあの後日談がありまして、あのワークの時に対象として選んだ人は、今の職場の私にとって天敵と思えるような人だったのですが、あのワークの2 、3日後に、たまたま職場でその人と2人だけになる時間があり、なぜかその時私は何のわだかまりもなく、自然体で話しかけることができ、そうすると相手の方も普段とは違う位にこやかに対応してくださり、楽しく談笑することができました。 本当に驚きました。

 

 

もちろん良い体験となったのは、Tさんのもともとの素直さと神経系の健康さもありますが、

Tさんが力を取り戻したからこそ、わだかまりもなく、相手と楽しく談笑できたのでしょうね。

 

 

 

 

その他の境界線の記事はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありのままのあなたが輝く

幸せはあなたの内側から♡

 

 

 

■生きづらさの背景にあるもの

 

 

 

■幸せはあなたの内側から

① あなたが望む方向を向いていこう
② 本当の望みにたどり着く 

③ 幸せを根付かせていく

④ オーバーフォーカシングしない

⑤ 今ここが安住の地

                                                

 

 

 

■ あなたの心を育てる


 

 

■ 自分への愛を育てる7つの智慧

 

 

 

<< ふたりの日常 >>

 

note で夫とのやりとりや私のことをゆる〜く語っています♪

 

心理セラピストとしてではない、等身大のわたしの言葉で書かれた好評のエッセイです。

よかったらフォローして読んでくださいね。

 

夫婦29 年♡二人の日常

 

 

■ 個人セッションのお問い合わせ

 

セッション内容を知りたい方はこちら→♡♡♡

セッションのお申込・お問い合わせは、こちらからどうぞ→☆☆☆

 

セッションは完全予約制となっております。
ご希望の日時を第3希望まで記入してフォームをお送りくださいませ。

 

 *お客様の声

 *心理セラピストsawada june のプロフィール

 *Pure heart Pure Light セラピールームの特徴

 *sawada juneセッションの特徴:あなたの生命の輝きを取り戻すセッション