⛩【菊と稲荷】愛しの狛犬・10:"神社にいる狛犬の真実" への考察。 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷】の始まりの物語はコチラです→『プロローグ。』

 
 
 

<あらすじ>

 

『怖いと思われている稲荷の誤解を解いてほしい』 

 

その言葉と共に、六甲山の高取神社で

 

「神様」という存在に、接続してもらった私。

 

 

前からついていたという高野山の清高稲荷大明神さま

 

子狐眷属の姿も確認できるようになり、

 

 
 
10年ぶりに蔵から出てこられた
 
三輪坐惠比須神社、本殿にいた狛犬は眼や脚が欠けていた。
 
 
 
その実物にとうとう出会えた後、
 
知っていそうで知らない『狛犬』というものの事を、
 
改めて調べていた私だった。
 
 
***
 
 
 
『狛犬』というもののルーツについて語られるとき、
 
『高麗犬』という言葉が出てくる。

高麗とは、朝鮮半島にあった昔の国の名前。
 
……だったり、「外国の」という意味で、
 
海外からやってきた存在という事でそう呼ばれたとか……
 
 
 
調べていると、いろんな説が出てくるのですが、
 
私がピンときたのは、この言葉。
 
 
 
 
降魔(ごうま)
 
 
 
 
『狛犬』の『こま』は『降魔(ごうま)』を指すというのを、
 
何かで読み、それが自分の中に残っていた。
 
 
 
 
降魔について、Wikipediaにはこう説明されている。
 
 
仏教においてマーラ(漢訳:天魔波旬、魔羅、天魔、悪魔)を降す(くだす)、
 
またはマーラの攻撃を避けてマーラに勝つという意味をもつ。
 
(中略)
 
俗には「魔を降臨させる」あるいは「降臨した魔の存在」という意味あいで使用されることもある。
 
 
 
 
菊「いつもの "こじ付け" なんだけどさー」
 
 
 
「降魔」を「去ぬ・居ぬ(いぬ)」ものとする存在
 
=「降魔」「いぬ」=「狛犬」
 
 
 
菊「みたいな!」
 
子狐1「ママのいつもの感じだよねー」
 
子狐2「こじ付けてくるよねー💧」
 
 
 
まあ、いろんな可能性はありますわな。というお話。
 
 
 
***
 
 
 
菊「……?」
 
 
近くで狛犬さまを拝見していた時に、気がついた。
 
 
image
 
 
菊「狛犬さま、口に赤色が……」
 
 
 
その赤色は本当に奥の方のみ、ようやく残っている感じで。
 
 
 
印象としては、自然の木の色で着色されていない彫刻と思っていたので、
 
もしかして最初の頃は全体的に所々着色もされ、
 
華やかな印象だったのかも……と思った。
 
 
image
 
 
この狛犬さまは、明治時代に奉納されたものらしい。
 
明治時代といえば、今から108〜152年前。
 
 
 
木製の狛犬は屋内に置かれている事が多いようだが、
 
この狛犬は外に置かれていたために、
 
風雨によって特に阿形の背は風化していた。
 
 
 
菊「お仕事されていた証拠でもあるよね……。
 
本殿でじっと、八重さまをお守りくださっていたんだ……」
 
 
image
 
 
三輪坐惠比須神社の冬の拝殿。
 
 
 
奈良の冬は底冷えする。
 
だから、ご祈祷を受ける方のために、暖房の設えもされている。
 
 
 
私はその風景を見ながら、本殿に置かれていた狛犬の姿を想像した。
 
 
 
 
冬の日も、春の日も。
 
 
ここで狛犬たちは八重事代主命と一緒に、
 
目の前に立つ祈る人々を見守っていたんだなあ……
 
 
image
 
 
ふと思い出した。
 
 
どこかで読んだ「狛犬は "火" を表す」という言葉。
 
 
image
 
 
菊「(火……狛犬は火を表す……)」
 
 
 
その時に、すっと頭に届いた言葉があった。
 
 
image
 
 
 
木 火 土 金 水。
 
 
 
 
image
 
 
菊「木火土金水?……八重さまですか?」
 
 
 
 
木 火 土 金 水
 
 
 
 
それは "五行思想" "五行説" と呼ばれるもの。
 
 
 
古代中国に端を発する自然哲学の思想で、
 
万物は "木・火・土・金・水" の5種類の元素からなるという説。
 
 
また5種類の元素は「互いに影響を与え合い、
 
その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する」という考えが根底にある。
 
 
 
 
 
菊「木火土金水って、
 
バランスが大事なものって気がする……」
 
 
 
 
で、木火土金水……?
 
 
 
 
菊「……………」
 
 
境内の狛犬を見ながら、考えた。
 
 
 
 
狛犬の尻尾って
 
 
いつも "炎"🔥 みたいだな。
 
 
 
 
菊「‥‥‥‥‥」
 
 
 
 
万物は "木・火・土・金・水" の5種類の元素からなるという説。
 
 
また5種類の元素は「互いに影響を与え合い、
 
その生滅盛衰によって天地万物が変化し、循環する」という考えが根底にある。
 
 
 
 
菊「神社って、最高の場所であるはずだよね」
 
 
image
 
 
私は、もともと山歩きばかりしていた。
 
で、神社仏閣に行くようになって、ここは山と同じ空気感だと思った。
 
 
 
 
要するに、神社仏閣には建物があるけど、
 
とても自然だなと感じたという事。
 
 
image
 
 
もともと日本では「山」=「神のいる場所」だから、
 
当然といえば当然だけど……。
 
 
 
そういう意識もあってか、神社仏閣は私の中では、
 
自然の中でも整えられた "最高の自然" の場だと思っている。
 
 
image
 
 
という事は、そこにある五行は、
 
最高のバランスとして存在しているのではないだろうか。
 
 
 
 
 
菊「…………神社での "木火土金水" ……」
 
 
 
 
 
木 → 『鎮守の森』
 
土 → 『土地』
 
水 → 『手水舎の水』
 
金 → 『鈴・建物の装飾』
 
『?』
 
 
 
 
菊「お寺の場合は、灯明があるよね。
 
でも神社って……火を灯しているイメージがないな……
 
お祭りの時以外……」
 
 
 
 
子狐1「狛犬さんの尻尾は常に燃え盛ってるけどね」
 
子狐2「ね。ボーボーに燃え上がってるね🔥」
 
 
image
image

imageimageimage

 

 

菊「ほんまやな!💧

 

もうにしか見えなくなった!!!」

 

 

 

 

って言うか "ライオンの尻尾" って、

 

そもそもフサフサ系ちゃうよね!💧

 

獅子なのにこの尻尾はおかしいって!!!

 

 

 

 

菊「神社に五行をはめるとしたら、

 

"火" を表すのが "狛犬" ってことなんじゃ……」

 

 

 

 

 

 "火" って……

 

 

image

 

 

なんか浄化するイメージ……

 

 

image
 

 

画像は、六甲比命神社での護摩供養。

 

 

 

そうだ "護摩"

 

"ごま" ……で、"狛" に通じる。

 

 

 

 

菊「護摩焚きって、祈願を天に届ける方法って感じだよね」

 

 

煙になって、その想いは天に届く。

 

 

 

 

"降魔" を抑え、

 

"護摩" として祈りも届けるような力。

 

 

image

 

 

そういえば、赤色は魔除けの意味がある。

 

 

狛犬の口に残る赤色が、魔を噛み切る赤のように思えた。

 

 

 

 

 

子狐1「稲荷の朱の鳥居の魔除け力!」

 

 

image

 

 

菊「お稲荷さまを欲深い感じで言う人っているけど、

 

あの朱色は、そんな欲も吸い込んで浄化する力なのかな」

 

 

 

 

お狐様の尻尾も炎に見えるけど、

 

シュッとしてメラメラ感が少ない分、

 

あの "赤い前掛け" が効果を発揮するのかも!

 

 

image

 

 

神社という場所は

 

その地の

 

 

 

そこにある均衡が保たれている事は、大切なはず。

 

 

 

神社での "火" を象徴しているのが狛犬……

 

だとしたら

 

 

 

 

菊「その地を守るためにも、

 

狛犬さまの持つエネルギーって必要だよね」

 

 

 

 

それと同時に……

 

 

 

狛犬ってどんな素材でも冷たく見えなくて、

 

そこに体温を感じるのは

 

"火" の象徴だからかもしれないと思った。

 

 

 

《続く》

 

 

 

***
 
 
image
 
これから徐々に内容発信していきますね。
 
三輪坐恵比須神社さまのサイトはこちらです♡
 
女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
三輪のご神域の店舗・お宿にて配布の
『開運神札コレクション』カードデザインをさせて頂きました♪
 
image
 
配布店舗など、ぼちぼちお知らせ中です♪
 
三輪坐惠比須神社さまと、とろろ飯大和さん、
大正桜さんのことは書きましたー♡
 
また改めて書きますね!
 
 
 
人気記事はコチラです♪
 
 

2018年冬の連載『コトシロヌシ』はコチラです。

【菊と稲荷】コトシロヌシ・1:届いたサイン

 

2019年春の連載『ヒルコノミコト』はコチラです。

【菊と稲荷】ヒルコノミコト・1:清め祓いし場所。

 

2019年秋の連載『留守神様』はコチラです。

***
 
 
『清高稲荷神社』さま☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 

 

毎月8日あたりに清高稲荷社境内・参道のボランティア掃除を実施中♪
次回は3月8日(日)。

もちろん菊田も参加します♡

 

 

お時間、ご予定の合います方は是非ご参加頂ければ幸いです。

集合場所:清高稲荷社境内
開始時間:13:00〜14:00の一時間程度

 

 

『御影カード』配布しています♪
image

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜