2019年を振り返る 下半期 | 裕介のブログ
2019年を振り返る上半期の続き。
続いては下半期ですが
上半期に載せるつもりだった
写真も載せます。

矢板市ビラ矢板に宿泊。
山荘だがコテージに温泉が
引かれていて良かった。
長女と温泉卵を作った。
ここから下半期に突入。
群馬県富岡市にある
群馬県立自然史博物館に行く。
今年2回訪れましたね。
また来年も行くかも知れないです。
夏の旅。
千葉県袖ケ浦市東京ドイツ村に行く。
夏の旅。
一泊目。
木更津市のワシントンホテルに宿泊。
千葉県旭市の
矢指ヶ浦海水浴場で海水浴。
夏の旅。
二泊目。
千葉県旭市の
矢指ヶ浦温泉館に宿泊。
鉱泉と海の幸が良かった。
市民プールにも行きました。
台風被害が心配です。

茨城県坂東市にある
茨城県立自然史博物館に行く。
長女の化石や恐竜への
興味は尽きない。
訪れた日は暑かった。
8月末に弟が亡くなる。
10月末に父が亡くなる。
身内の相次ぐ死に
心が折れそうになった。
けど俺は生きて行くしかない。
父と生前最後の食事。
この日以来親父とは
意思疎通が取れなくなった。
栃木県宇都宮市にある
栃木県立博物館に行く。

栃木県那珂川町の馬頭温泉に
初めて宿泊。
温泉の良さと鄙びた雰囲気が
非常に良かった。
2019年の川越祭り。
親父の通夜振る舞いと精進落とし。
前の写真は弟の葬式の精進落とし。
こちらは親父の葬式の料理。
忘備録として。
栃木県那須町の
りんどう湖レイクビューに行く。
那須塩原市福渡温泉
和泉屋旅館に宿泊。
貸切風呂があり
古いながらも良い宿でした。

福島県いわき市の
石炭・化石館ほるるに行く。

福島県いわき市小名浜の鉱泉宿
原木田温泉に立ち寄り入浴。
思いがけず家族貸切で入浴出来た。
ルートイン。
朝食バイキングが良い。
妻の母の死。
精進落とし。
弟と父の納骨。
その後の会席。
池袋ホテルメトロポリタン。
一人忘年会。
群馬県藤岡市八塩温泉神水館。
久し振りのバイク旅。
2019年をざっと振り返りましたが
身内の死が多く疲れた一年だった。
それでも出来るだけ家族と
出掛ける事が出来て良かったです。
今年のクリスマス。
ケンタッキー・フライド・チキン。
一つ食べてお腹一杯。
美味しいんですけどね。
ドミノピザ。
最近のお気に入り。
クリスマスケーキも頂いた。
仕事も疲れたけど何とか
27日に仕事納め。
軽く旅に行き。
さっき帰宅。
大晦日は家で過ごしています。
新年のブログ更新は適当に。
暇があれば更新したいと思っています。
拙くて内容が乏しい俺のブログに
アクセスして頂いて感謝です。
来年も行きたい場所に適当に
家族で行きたいと思っています。
また来年。

にほんブログ村

