茨城県立自然博物館6の続き。
前回の記事では恐竜の化石を
書きました。
恐竜の化石が多数展示されていて
見応えがありました。
土の中の生き物コーナー。
土の中の小さな生き物を
100倍にして展示しています。
大きな虫は恐竜に近いかな?
キノコも大きいです。
山林のジオラマもあり。
北茨城市の山林を
再現したようです。
水の生き物コーナーには
水槽があり茨城県内を流れる
久慈川水系をモデルにしています。
これが結構大規模な水槽で
水族館みたいでした。
ヒトの赤ちゃんの成長過程も
見られます。
ディノルニス・マキシムス。
大きな複製。
ヌオエロサウルス。
一階と二階ぶち抜けです。
続く。
坂東市 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
住所 茨城県坂東市大崎700
TEL 0297-38-2000
営業時間 9:30~17:00
休館日 月曜日