「私はこの方法で集客できるようになったので
その方法を伝えます!!!
これを使って誰でも集客できるようになります!」
・・・っていうのを売りにしているコンサルさんって
けっこうよく見かけるんですが
コレ、裏を返せば
自分がやってきた方法以外は
知りませーーーん!!!
ってことですから
気を付けてくださいね。
集客方法って色々あります。
私はアメブロ集客がメインで
あとはTwitterとFacebookからも集客ができていて
ワードプレスで検索流入も来ているし
メルマガも登録者が9000人を超えて
そこからも集客ができています。
自分が得意なことを講座にして
コンサルではその人の
発信状況・得意不得意・サービス内容・顧客層
などトータルで考えた上で
アドバイスをしていきます。
で、私、InstagramとかLINE公式は
集客には使っていないので
軽いアドバイスはできますが
本格的に「この人はLINE公式と
Instagramを使った方がよさそうだな」と思ったら
自分は専門ではないので
専門の人を紹介します。
なんなら「アメブロで集客したいんですけど!」と相談されても
その人の状況や向き不向きによっては
「いや、あなたはまずはホームページ作った方が
仕事が広がると思いますよ」
とか
「インターネット苦手でお教室業なら
まずはチラシを作る方がいいですよ」
とか
お伝えしてしまうことすらありますwww
ここで、「私はこれで集客に成功してるから~」
なコンサルは
「InstagramとかLINEとか使わないでいいから
アメブロで集客しましょう」
ってごり押しになるワケです。
いやいやいやいや
サービス提供している人
全員が全員アメブロ集客が向いてるワケ
ないですやん!!!
うん、でも自分がそれしか知らなくて
しかもお客さんの事よりも
「自分の収入」を優先して考えると
「その人に何が合ってるか」
ではなくて
「自分はこれで成功したからこれを教えて儲けたい!!」
ってなっちゃうんですよね~。
けっこう、こういうコンサルさんについて
「?????????」
ってなって
私のところに来てくださる方ね、
多いです・・・・・・
あんまり言いたくないけど・・・・
でもさ~
文章書くのが苦手な人に
メルマガ集客とか押し付けても続かないし
SNS苦手な人にFacebook×LINE集客とか押し付けても
お客さん来ないですよ???
これ、コンサルさんが悪いように感じちゃう人も
いるかもいれないけど
(実際コンサルさんのせいにする人も多いけど)
選ぶ方にも責任がありますからね。
その人が何を使って集客しているのかを
きちんと見極めて
自分もその方法で集客したいと思った場合のみ
習いにいったらいいのです。
成功している人はたくさんいるけど
みんな集客方法って
違うからね・・・!!!
メルマガメインで集客している人に
アメブロ集客の本髄は教えてもらえないし
ワードプレスのみで集客している人に
詳しいSNS集客は習えないんだよ。
そこをまずは見極めましょう。
その上で問い合わせて
「なんでも教えられます♡」
とか言われちゃったら
それはコンサル側の責任になるけどね・・・
《関連記事》
講師やコンサルによって、集客方法も発信方法も違う、ということを理解しよう。
自分の考え方に合わない先生を選んでしまうと、その後めちゃくちゃ大変になりますよ・・
人によって、合うツールと合わないツールは違います。
自分には何が合ってる??と悩んだら
個別コンサルでご相談くださいませ。
事業の作り方・進め方の基本は
起業基礎講座に詰め込んでおります!




■イベント情報


■個別コンサル

