マインドフル・セルフコンパッション(MSC)講師となりました! | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

本物のマインドフルネスで
自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!

今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る


メンタルカウンセラー
ジュバ智子
宝石ブルー

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから

 

 

この度、

 

マインドフル・セルフコンパッション

Mindful Self-Compassion (MSC)

講師資格を取ることができましたクローバー

 

マインドフル·セルフコンパッションとは

苦しんでいる自分に寄り添う優しさのことです🌿

 

今までの私のステータスは

Teacher in Training(研修中講師)でしたが

 

これでやっと

Trainded Teacher(研修終了講師)ですニコ

 

 

 

セルフコンパッションのトレーニングでは

心の苦しみに積極的に触れていく場面も多く

 

心が大きく揺れる体験をしました。

 

この記事はそんな体験のひとつです↓

 

 

昨年9月の基礎研修から始まって

10週間の模擬講座研修、

 

そして

 

認定用の8週間コース指導、

10回のアドバイザー講師とのセッションと

 

チャレンジに次ぐチャレンジで

 

何度「やめたい」「できない」と

思ったかわかりません。

 

 

特に10週間の模擬講座研修では

 

ドイツ語で、ドイツ人の仲間の前で

模擬講座をやらねばならず、

 

ドイツ人仲間が費やす勉強時間の

数倍をかけて挑むことになりました。

 

しかも

 

模擬講座の指導教官が

(良い意味で)厳しくて

 

毎回の模擬講座が5段階で評価されるのも

とても怖かった。

 

 

投げやりな気持ち、絶望、

自己不信、羨みといった

 

つらい気持ちも

たっぷり味わいました。

 

 

 

基本研修と模擬講座はドイツ語、

アドバイザー講師とのやり取りは英語、

実際の講座は日本語と

 

言語面のばらつきがあったのも

想定以上につらかったです。

 

 

 

だけど

 

そういった困難のおかげで

 

苦しみに寄り添うスキルが

しっかりと身についたと思います。

 

 

 


講師の資格を取らなくても

教えることはできる

 

そう思う人も多いですが

 

やはり

 

受講生の立場で

「スキルを知っている」ことと

 

講師として

「スキルの伝え方を知っている」ことは

 

似ているようで

大きく違うものです。

 

 

そして

 

講師である以上

 

今のレベルにとどまらずに

自分の実践をさらに深めていくという

 

プロとしての責任も

背負っていくことになります。

 

 

私にとって

 

講師資格を持つということは

 

クローバー現状に甘んじず成長しながら

クローバーより質の高い講座を提供するために

 

とても大切なことなのです。

 

 

 

 

講師資格を取ることは

始めの一歩を踏み出したにすぎません。

 

講師として成長していくのは

まさにこれからです。

 

 

微力ではありますが

 

これからも

 

自己肯定感の低さに悩む方

自分を責めては苦しめてしまう方

周りが気になり伸び伸び生きられない方

ストレスまみれで苦しい方

 

そんな方々の力になれたらと思います。

 

 

次回の

マインドフル・セルフコンパッション

8週間コースは

 

9月上旬開講を予定しています。

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ベルお知らせベル

無料メール講座、始めました下矢印

 

ベル無料メール講座「心の自由度を上げるマインドフルネス5日間講座」

5日間でマインドフルネスを使ったストレス対策がわかる無料メルマガ講座

心の自由度を上げる

マインドフルネス5日間講座

をリリースしました!

すぐに、誰にでもできるエクササイズを盛り込んだ実践的な内容で、5回の配信を通して

宝石緑マインドフルネスとは何か
宝石緑マインドフルネスでストレスを下げる方法


がわかる講座です。

クローバーDay1
マインドフルネスが見せてくれる世界


クローバーDay2

五感を使って世界を「直接体験」してみよう!

 

クローバーDay3
自分の内側で起きていることに気づこう

 

クローバーDay4
ストレスのからくりを見抜け!

 

クローバーDay5
「反応を起こすもの」の正体に迫る

すでにマインドフルネスをご存じの方には
復習・まとめ用としてもご利用いただけます。

ベルメルマガご登録はこちらから

【登録の際のご注意とお願い・Microsoft Edgeをご使用の皆様へ】

Microsoft Edgeをお使いの方は、登録用リンクを開くと警告メッセージが出ることがあります。現在この不具合に関してメール配信会社がMicrosoftと確認中ですが、リンク先は危険なサイトではありません。警告メッセージで表示された場合は、ページ下部の「詳しい情報」をクリックすると表示される「安全でないサイトへの移動を続ける」というリンクをクリックすることでアクセスが可能になります。Microsoft Edge以外のブラウザをご使用の方は問題ありません。Edgeをお使いの皆様にはお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


さらに!


メール講座に加えて
LINEお友達登録もしていただける方には、
 

通常のプレゼントに加え、メール講座3日目のエクササイズの音声ガイドもプレゼントさせて頂きますラブラブ

LINE登録の際に「メルマガ」と
メッセージくださいね!

ベル公式LINEご登録はこちらから
 

 

宝石ブルーすでに500名近くの方がご登録!

 

公式LINEお友達募集中

 

公式LINEでも

 

マインドフルネス、

セルフ・コンパッション、

アドラー心理学で

 

人生を楽に、

悔いなく生きるヒントを

お届けしています。

 

お友達になってくださる方には
 
ベル「手をねぎらうプチ瞑想」
  音声ガイドと テキスト
 
ベルこの質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
 「45問の質問シート」
 
をご用意しました。
 
 
お友達向けの
無料お話会や無料面談も
開催しています宝石ブルー
 
 
お友達登録は↓のリンクからドキドキ
Add friend

 

 

2023年 春の講座予定

宝石緑マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)8週間コース
 5月14日(日)満席でスタートしました!


自分の思考も感情も、穏やかに俯瞰する力をつけるコースです
クローバー詳細はこちらから

 

インスタライブ瞑想会/お話会予定
30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!


宝石ブルー2023年5月20日(土)
日本時間 21:15~
ドイツ時間 14:15~

私のインスタアカウントはこちら↓

@mindfultomoko
 

【マインドフルネス記事】ストレスを減らし、幸せに生きたいあなたへ

 

【アドラー心理学記事】勇気を持ち、前向きになりたいあなたへ

 

【セルフ・コンパッション記事】つらい時の杖が欲しいあなたへ

 

ジュバ智子ホームページへこちらから


アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています

各種講座の内容もご確認いただけます

 

講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせください

宝石ブルーマインドフルネス関連お問い合わせ
宝石緑アドラー心理学・その他お問い合わせ

 

ジュバ智子・プロフィール

 


東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・MBSR/MBCT協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!