魂が喜ぶ本当の豊かさのために | ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

辛い恋とはさようなら。自分らしく幸せに生きる処方箋をフランス・パリから綴っています。

昨日から、こちらの過去記事にアクセスが集中しているのですが、どなたがご紹介くださったのでしょうか?
 
もしそうであれば、ご紹介してくださった方、どうもありがとうございます。うさぎクッキーハート
 
 
 
 
 
滅多に書かないお金のことを書いたシリーズですが、とても人気で、もっと読みたいと有難いリクエストをいただいております。
 
 
物質面・精神面、どちらかに極端に偏ることなく、バランス良く豊かに暮らしたいと願う方に、ぜひ読んでいただきたいシリーズですので、興味のある方は1番から順番に読んでみてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、前置きはこのくらいにして、本日は奇跡の石・セドナストーンさんのブログをリブログさせていただこうと思います。
 
 

 

 

 

 

記事を引用すると、全部になっちゃいそうなので、まずはセドナストーンさんの記事を読んでみてくださいね。

 

 

この記事に書いてあることは、以前に書いたこちらの記事をもっとわかりやすく簡潔にまとめたものと言えると思います。

 

クリップ 身の丈に合った暮らしをする 

 

 

 

 

 

スピリチュアル的に言っても、セドナストーンさんが以下のように書いていらっしゃるように、自分と他者との分離の気持ちが強ければ強いほど、本来の自分ではいけないような気がして無理をしてしまったりストレスが溜まってしまったりするようです。

 

 

小さな箱、ホーム…つまり有限世界にいると、どうしても

あの人と自分は別!と、自分と他人の間に境界線が引かれてしまうので

他人からよく見てもらおうとしちゃうんですよねタラー

承認要求というより、自分以外の人を同じ人間として見ることが

できていない可能性が高いから、一体感が得られなくて

みんなと同じであろうとするが故に、背伸びしたり、身の丈以上のことをして

えらいこっちゃアセアセになってしまったり、ストレスを抱えて生きることになっちゃったり…

 

私のお友達…というか、なぜか本当にスゴイ方が多いのですが

世界屈指の大富豪の方も、最近書いていませんでしたが

実はしょっちゅう一緒に飲みに行っている(笑)ガネーシャおっちゃんも

他のスゴイ方々も、暮らしぶりは質素だったりします。

質素というか、ズームアウトして気付きましたが、彼らはズームアウトの達人なんでしょうね。

彼らから他人の目とか手前…とか、世間体という言葉を聞いたことがありません。

そして彼らは(ズームアウトすると当たり前だけれど)人や物に線を引きません。

彼らのことを書き始めると長くなりそうなのでこの辺でやめておきます。(笑)

 

自分が経験していること、してきたこと、そしてここ最近開示されていることからすると

ズームアウトができるようになって、人と人の間の境界線が消えていくと

自然と勝手にお金持ちになっちゃうんだろうなぁ…と気付きました。

つまり、お金持ちになるのも、実はとっても簡単楽ちんなのかも、ってこと。

(青字はリブログさせていただいた記事の抜粋です。)

 

 

 

 

 

物質面に偏り過ぎても、精神面に偏り過ぎても、どこかでバランスが崩れていくものです。

 

 

誰かに見せるためや、いいね!と思ってもらうためではなく、今やっていることが本当に魂が喜ぶことなのか、ときには振り返って見つめてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事でも触れておりますが、フランスでブティックに入るときは、必ず『ボンジュール』と挨拶しましょう。 

 

そして、お店を出るときは、メルシー、オヴォワーとお礼を言うのを忘れずに。

 

ほんの少しの心がけでフランスの旅が、まるで住んでいるように楽しくなりますよ。むらさき音符ブルー音符ピンク音符

 

      下矢印

 

 

 

 

 

激戦の恋愛・結婚ブログのランキングに参加中です。 グランヌヌスをクリックしてね。

Pour encourager Miccalus, cliquez s'il vous plait ! クマ

 

 

 

こちらもポチッと押していただればランキングが上がって嬉しいです。うさぎクッキー

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

シングルマザー時代からのミカリュスのブログです。ウサギ 

 

 

いつかパリに住みたい女の子のためのガイドブック。普段、食べているもの、買ってみたものなど、普通のパリの暮らしを綴っています。       

 

                ↓ 

 

ミカリュス・ブルガリスのパリ・ガイドブック 

 

 

 

 

 

フランスの子どもたちの日常生活や、子どもと過ごすパリのバカンス、フランス語や英語を親子で楽しく学ぶ方法などあれこれ書いています。 息子の多言語生活や帰国受験など、語学・教育関係の記事が中心です。     

 

               ↓ 

 

子どもと一緒にバイリンガル 

 

 

 

 

 

<初めてお越しの方へ>

 

よろしければ過去記事もぜひ読んでみてくださいね。ぽってりフラワー

 

 

宝石白人気記事一覧宝石白 

 

<大人気・お金シリーズ> 

お金のリテラシーの育て方 

お金のブロックの外し方 

生きたお金の使い方 

身の丈に合った暮らしをする 

お金を減らさない方法 - 前編 

お金を減らさない方法 - 後編 

値動きのある金融商品への投資について

 

<フランス生活>

ここにいる理由と不思議な話 NEW

パリで学んだ良い加減 - パリ症候群にならないために ベル

ニューヨーク・パリ・東京 - 大人のエレガンスの極意 口紅

パリ暮らし1年生 

フランス複合家族事情と私が異国に住む理由 

 

 

<恋愛・結婚> 

いつ「生涯の男」に出逢ってもいいように NEW

恋愛未満の誰かがいるあなたへ NEW

フランス人夫の最近の心配事と女性の年齢について NEWベルベルアップ

幸せの基本はそこに愛があるかどうか NEW

私が起業しない理由(わけ)NEWベルアップ

モテる女は浮気しない!

プリンセスは王子様を選ばない! ベルアップ

結婚して不幸になる人、幸せになる人 

ひとりで完結・充足タイプの方の傾向と対策 ① 

ひとりで完結・充足タイプの方の傾向と対策 ② 

最初のデートで割り勘にした男 

愛される理由 ① 

愛される理由 ② 

国際結婚 - 離婚の理由 

女性が一番幸福な年齢とは 

穏やかで優しい結婚生活を送るために大切なこと 

愛される女(ひと)が尽くす前にしていること 

1日多触のススメ - 夫に健康で長生きしてもらうために 

プリティウーマンになる方法 

ひとつの恋が終わった後の過ごし方 

最初のデートでは、食事代は払ってもらったほうがいいの? 

フランス男が花を贈る理由 

願うより決める - それだけで叶う 

国際結婚における経済的&精神的自立について 

経済的自立よりもっと大切なこと 

王子様の薔薇になる方法  ベル殿堂入り

結婚の決め手はなんですか? 

 

 

<もっと楽に生きるために> 

自分軸と直感力 NEW

人生はAll inclusive NEW

稼ぐ稼がないは自立とは何の関係もない 自立と自律 

年齢は自分で決める!21歳から先はX(エックス)歳

あなたはどのタイプ - 無料性格診断テスト 

ハードルを低くする 

ミラクルを呼ぶ感謝の力 

エネルギーチャージの仕方の違い 

トラブルのない人生を生きる一番大切なポイント 

幸せの秘訣は味わい愛でること - サラとソロモン ① 

波動のお話 - サラとソロモン ② 

子どもが良い学校に入れないと不安ですか? 幸せになれませんか? 

家族のことが心配でたまらないときに。 

親が子どもの心配をしてはいけない理由 

ホ・オポノポノの話 

あなたの意識が相手の状態に影響する原理

皆、体験したいことを設定して生まれてきている。 

その頑張りは、今、絶対必要ですか? ベル

子育ての方法より大切なこと。

親の心の土台作り 

それは親の課題じゃない 

なんだかうまくいかないときは 

重要性から自由になる 

願うより決める - それだけで叶う! 

 

<美と健康の秘訣>

魔法のやせ薬 - ショコラ・ノワール 

健康な髪作り - くせ毛で悩んでいる方へ 

美しくて健康な歯と歯茎のために 

ガン予防・老化防止に - クロロフィルたっぷりの人参の葉っぱ

ごま油でオイルプリング - 白髪を予防できてツヤツヤお肌に 

フェンネルの効能と大豆イソフラボンの過剰摂取について 

内側から美肌を作る - イタリアンパセリのコールドプレスジュース

 

 

 

 

 

ご縁があり、このブログに辿り着いていただいたことに感謝しております。

 

私に知らせる形で読者登録をしてくださればたいへん励みになりますのでどうぞよろしくお願いします。


読者登録してね


 

 

 

アメンバー記事は、主に家族のプライペート記事になっておりますので、ブログをされていてその方の暮らしぶりがある程度わかる方に限らせていただいております。読者登録を私にわかる形でしていただいていて、コメントなどで交流をしていただいている方で興味がある方がいらっしゃったら、遠慮なく申請してみてくださいね。

その場合、メッセージで自己紹介してくださいますと承認がしやすくなりますのでよろしくお願いします。
 

フランス生活やフランス語関係の記事、愛されて幸せになる秘訣や美と健康を保つための記事など、皆様に有益と思われる記事は全て一般公開しておりますが、もし私に知らせない形で読者登録をしてくださっている方がいらっしゃいましたら、私に知らせる形の読者登録に切り替えていただければ、双方向のコミュニケーションができ、今度の更新の励みにもなりますのでどうぞよろしくお願いいたします。