子どもにとって
一番身近なママがいつも



自分の味方でいてくれて
勇気づけして応援してくれる



コーチみたいな存在だったら










はじめての子育て



これからどんどん成長していく


とわくんとどんな風に
関わっていったらいいんだろう




子育ても百人いれば百通り



いくら外でヒントを探しても


答えはとわくんと私の中にしか
やっぱりないような気がして




やり直しのきかない子育て



小さい時こそ生きていくための
土台作りの大切な時期だから



親として出来ることを
後悔しないようにしてあげたい




そんな想いに導かれるように
出逢ったママコーチスクールも



7月のDAY4でついに
折り返しを迎えました







この4ヵ月間のカリキュラムでは



子育てコーチングの
ノウハウには一切触れず




ママである自分自身の


これまでの過去を振り返り
これからの理想の未来を思い描き


まずは自分自身に
セルフコーチングが出来るよう



ひたすらワークや
セッションを通じて


自分自身と向き合いながら
過ごしてきました







ここまでの変化や振り返りは


こちらの記事で
ご紹介させて頂きましたが




なぜDAY5になるまで


子育てコーチングを
扱わないのかというと




いくら子育てコーチングの
ノウハウを学んだとしても



その前に自分自身の
土台が整っていなければ


結局実践出来ないから



子どもと向き合う前に 



まずは自分自身と向き合い
自分自身をよく知ることが大切で



そんな自分のことを
受容出来るようになった状態で


子育てコーチングを学ぶと


ママ自身が子どもにも
柔軟に対応出来るようになるから




スクール主宰のよう子さん
ご自身の体験を踏まえて


そんな想いを込めて
この講座を作られたのだそうです





確かに自分自身のことで
モヤモヤを抱えたままでは


子どもとの信頼関係も
うまく築けるはずがないなと


DAY4までの学びを通して
実感しているところです





8月5日のDAY5ではいよいよ



子育てコーチングの色んな
ワークや技法を学びましたが



子どもが小さくても大きくても
大人に対しても人間関係全般にも


すべて使えるのだそうです




今日はDAY5で学んだことを
簡単に振り返ってみたいと思います




DAY5のテーマは



子育てに活かせるコーチング
~ママが我が子のコーチになる方法~








DAY5での学び



◯振り返りコーチング
◯聞き方のコツ
◯プチ悩みのワーク
◯怒りの根っこと目的
◯イライラ観察日記
◯心の切り替えスイッチ
◯ボジションチェンジ
◯横の関係
◯課題の分離
◯勇気付け
◯1分間コーチング





盛りだくさんの内容で
みんなお伝えしたいのですが



今日はこの中から一つ


すぐに使えるプチ悩みのワークを
みなさんにご紹介してみますね





【プチ悩みのワーク】




親が次の3パターンの聞き方で
子どもの悩みを聞くプチ悩みのワーク


ペアでお互いに
親役と子ども役になりきって演じます




①上の空で聞く


②受け止めないで聞く


③コーチング的に聞く

③は一通り否定せずに聞き
最後にコーチングクエスチョンで質問


①それが本当はどうなったらいい?
②そうなれたらどんな気持ちになる?
③そのためにどんなことが出来そう?








実際に子ども役を体験してみて


①②は相手にしてもらえなかったり


何を言っても信じてもらえず
頭ごなしに否定されているようで


これ以上言ってもムダかもと
悲しい気持ちに…




③は一度受け止めてもらったことで


気持ちがすっきりして
自分の中で整理しながら


本当の気持ちに
気づくことが出来ました


自分で考えたことだから納得  



自分で出した答えを
ママが応援してくれたのも

すごく心強かった




私はこのワークで子どもの頃


実際に体験したエピソードを
テーマにしたのですが



その時話せずに
胸にしまっていたこと


何十年も経ってから聞いてもらえて


その気持ちが
浄化される体験をしました

 


とわくんとはまだ
会話が出来ませんが



普段旦那さんとの会話の中で
よく①や②を無意識に


やってしまうことがあるので




毎度は難しいかもしれませんが



大事な話だなと思ったら


③のコーチング的な聞き方+
コーチングクエスチョン


話を聞くようにしたいなと思います









③の聞き方で


子ども役のみんなが自分で
解決策を導き出すことが出来ていました





親が何でも先に答えを出すのではなく
子どもが自分で考えて答えを出せるよう




子どもの中に
気づきやアイディアがあると


信じて関わることが
とても大切だということ




すでにされている方も
多いとは思いますが



とってもシンプルな方法で
コミュニケーションが変わるので



お子さんや身近な人に
よかったらやってみてくださいね









DAY5では子育てに生かせる


とっても大切なことを
たくさん学んだので


これからコーチングのことを
お伝えしていく中で少しずつ


お伝えしていけたらと思います











友だち追加



 

わたしのこと
 
 

 

 

フォトギャラリー
 
 



 

ヨガ・瞑想・マインドフルネスおすすめ記事
 
 


オンラインヨガ開催レポート・ご感想



 
 コーチングスクール




コーチングおすすめ記事








You Tube  ヨガ動画を配信しています