2022年08月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(30)
2月(28)
3月(29)
4月(31)
5月(27)
6月(25)
7月(21)
8月(22)
9月(27)
10月(28)
11月(19)
12月(16)
2022年8月の記事(22件)
森の中でバーベキュー気分のランチ。ぴょんぴょん舎「森のマダン」のテラス席。
今や大人気の花巻市、旧橋本家別邸「茶寮かだん」と消しゴムはんこの作品集
ハーフサイズが充実していて、色々味わえる盛岡市菜園、中華料理の「城華」
月に一度は行く盛岡の老舗「直利庵」、オニオンそばと何年ぶりかの「ざるそば」
晩夏から初秋を感じた日の丸亀製麺、カレーうどんと稲荷寿司。
盛岡の「ちひろ菓子工房」のプリン祭り。小さな庭の木陰でマンゴープリンと珈琲。
初めて入った「天狗寿司」でランチ。紫波町日詰商店街の北の路地にある。
花巻市「まっさん」の日替わり定食、「鯖の竜田揚げ」にした。
カツ丼と冷風麺とリンドウの花言葉「盛岡市中ノ橋通り、北田屋」
盛岡市菜園に8月に開店したばかりの鮨屋「すし一〆(ひとしめ)」に行ってみた
東和で買ったルーツのパン
お墓参りしながらランチに焼肉&盛岡冷麺、子供頃のお盆とは変わったものですね~
津軽、五所川原「立佞武多」と和菓子を好きにさせてくれた「葉山」
津軽日帰り旅、弘前市「葡瑠満」の美味な「ういんな可否」とチーズケーキ
江戸時代から続く一枚一枚、手作りの和菓子「竹流し」・弘前市の大阪屋
盛岡の老舗洋食店むら八のトンカツの後は、むら八限定「金のヨーグルトソフトクリーム」
盛岡の蕎麦喰い処「やまや」。ほぼ、二か月に一度は食べに来る。
シンブルで美味しい「中華ざる」<創業400年の老舗橋本屋本店>
花巻のマルカン大食堂で、ナポリカツを食べながら午後の打合せ
盛岡市、清次郎のあら汁は食べごたえがあり、バクライの美味しいこと!さすが魚屋さんの回転鮨
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧