2021年10月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(23)
2月(26)
3月(30)
4月(29)
5月(28)
6月(24)
7月(28)
8月(25)
9月(29)
10月(27)
11月(30)
12月(26)
2021年10月の記事(27件)
鞍掛山の紅葉の中で美味しいパンを広げてみた・盛岡市「レジュイール」
松川渓谷の紅葉は、燃え尽きる寸前・猫の爪とぎも見て、レストラン「こかげ」で満腹
「雲を紡ぐ」を追いかけて「ネルドリップの機屋(はたや)」へ・二つの味を飲み比べ
「明星チャルメラ 塩味」で、食いしん爺の特製塩ラーメン!
盛岡八幡宮向かい、初駒本店でランチ「ソースかつ重」には、たっぷりのそばと、ぽんぽこ餃子まで
全国各地で数多くの呼び名がある、おやき(大判焼き)・盛岡市「佐藤氷店」
盛岡の展望カフェ「GEN・KI」
毎月のように食べたくなる紫波町「たかのはし」の心に染みるうどん
気になっていた店は、百年続く餅屋さんのカフェだった<紫波町の甘味処「高福」>
久し振りに、美味しい料理を前に打合せ・お通しから美味い!花巻市の「とっくり」
小料理「福ろう」の「煮干し香る中華そば」と鯛茶漬け
出ました~衝撃の紅! レベル5をしのぐ林檎ジュース「X」・盛岡市「すっぱい林檎の専門店。」
初めて食べた真菰(マコモ)の魅力・楽しかった「マコモづくしのご飯の会」
珍しい「揚げ里芋のあんかけそば」盛岡市「百壱 楠」
疲れた体を元気に「旬の拵(こしら)へ こくう」で心も整う
岩手山の夕景と回転鮨「清次郎」
盛岡の街中を流れる中津川縁にある「ふかくさ」は半世紀の歴史
マイヤーリングの「ダックワーズとロジィ」
地元のお菓子「盛岡せんべい店」の南部煎餅と「竹芳」の秋の和菓子
盛岡の隣、滝沢市「マイヤーリング」のモンブラン
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧