今年も祖母の命日に合わせて、お盆よりも少し早めに青森に帰省しました。おばあちゃん子だった私にとって祖母の命日と、恩師の近藤れん子先生が同じ命日であることに何か運命を感じる、毎年8月9日は自分にとって特別な日です。

 
 
父が生前、孫の孫の代のためにと植えた木々。

 

3年前の秋に入院した父が「今年は夏に山の手入れができなかったから、もう山に人がはいらいねよ」と寂しそうに話したのを思い出すと胸が締め付けられそうな気持ちになっていましたが、私が帰省する少し前に姉家族と弟家族で山の手入れをした様子を見て、父はとても喜んでくれていると思います。

 

 

ふるさとの青森は味わったことのない高温と熱帯夜の続く毎日でしたが、海から吹く風に助けられ、みんな元気に過ごしていて安心しました。

 

 

 

高校生の時、一緒に自転車通学した親友のMiyukiが「今年もまた藍染め体験に行きたい!」と誘ってくれてガーゼのストールを染めました。

image

 

去年はおっかなびっくりでしたが、今年はなんとなく感じがつかめて落ち着いて染められました。

image

 

バケツや水の色も綺麗。

image

 

 
去年は鯵ヶ沢(あじがさわ)名物犬わさおみたいな顔が浮き出ましたが、今年はかじったりんご?のようにも見える模様が浮き出ました(笑)
 
image

 

Miyukiが「光って見えるよ」と言ってくれたので、何だか嬉しくてアップでパチリ。

 

 
Miyuki の作るものはいつも元気に溢れていてパワーを感じます。
image
 
対照的なMidori 作。ぽつりぽつりといった感じで空間多めです。

image

研修センターの方、楽しい時間をありがとうございました!!

 

 

お昼は高校生の頃よく通った「味の札幌」というお店の味を受け継いだ「蔵」というお店で腹ごしらえ。(左が味噌カレー牛乳ラーメン・右は味噌バターラーメン)

 

懐かしい美味しさに当時の気持ちまで思い出します。

image

 

この日は私の用事のため時間が少なかったのにも関わらず、Miyukiが車を飛ばしてくれて、ずっと気になっていたMiyukiの実家のある外ヶ浜町の大平山元遺跡に連れて行ってくれました。

 

なんと縄文時代よりも前の土器や石器が出土した場所。土器では世界最古のものが青森県にあると知って以来一度見てみたい場所でした。

 

image

 

ほんの少しだけ雨がぱらつく曇り空でしたが、この場所に来られただけで幸せ。夢を叶えてくれたMiyukiに感謝。

 

image

 

帰りにはMiyukiの実家のある平舘に寄ってお母さんとおしゃべり。

 

なんて可愛らしくて笑顔いっぱいの明るいお母さん。Miyukiの明るさとパワーがお母さん譲りだったことが確定しました。

 

突然の来訪で手ぶらで行ったのにも関わらず、帰り際お土産にホタテをいただきました。ルックスもハートも特別にチャーミングなお母さんの優しいお気持ちに感謝です。

 

お家の窓から撮らせてもらった写真。

image

 

向こう側にうっすら見えるのは下北半島。晴れた日には下北半島の山々の岩肌まで見えるそう。

 

平舘海岸の海の色は、青森市の海とは次元が違う澄んだ水色と青で、目を奪われるくらいの綺麗さに圧倒されます。

 

津軽半島の先端の竜飛(たっぴ)岬や北海道にも程近い平舘の海は、特別に美しいだけでなくひときわ浄化作用を感じる海で、日頃のモヤモヤがとれさっぱりとした気持ちになりました。

 

また晴れた日にいつか行ってみたいです*

 

夏休み中は夕方の東の空にかかった大きな虹、早朝に西の青空にダブルレインボーを見つけて何だか嬉しい気持ちにもなりました。

 

気分もリフレッシュして、秋に向けてのお仕事にも集中して頑張りたいです。

 

(写真は名前を忘れたお気に入りのレモンイエローの石とアメジスト)

image

今日もブログを読んでくださってありがとうございました。

 

 

「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」展に感動して以前書いたブログ

 

◎胸に突き刺さる美しさの理由を探る

人の心を動かす・ディオール展の舞台裏

 

◎着物を忘れないでとのメッセージ

「ディオールの日本への想い」

 

◎この気づきからますます関心が高まった

「ディオールのクリエイションの源を探る

 

◎感動冷めきれずに再び考察

「ディオールの魅力について」

 

◎新緑の季節2度目のディオール展へ

再び「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展」へ

 

◎ふるさと青森が日本の美を表す素材に

「ディオールのドレスと青森ねぶたの融合」

 

◎白いドレスの魅力を探る

「ディオールのドレス分析・すずらんモチーフ」

 

◎2023年のはじめに観た

「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」展

  

 

 

 私たちのアトリエではウェディングドレスの制作の経験を活かし、着物リメイクをスタートしました。眠っている着物をとっておきの一着にしませんか。

 

 

 

人やものとの繋がりを大切にすることで未来と繋がる。

守られているような安心感や生きる力が湧いてくる。

本当に好きなもの、捨てたくないもの、長持ちするもの。

そんなものづくりを目指しています。

 

 

 ドレスは見せることよりも隠すことのほうが重要

 

着物リメイクの撮影を振り返って

 

付け下げドレスのデザインが決まるまで

 

赤と黒のケープドレスが生まれるまで

 

お日様のような小紋のハーフコートと長襦袢のブラウス

 

花嫁衣装の黒留袖・江戸褄(えどづま)をドレスに 

 

花嫁衣装の黒留袖と赤い長襦袢をケープドレスに

 

家紋入りのメンズ・パンツ

 

付け下げが、大人可愛いドレスに変身

 

パンク風のチェック柄パンツ

 

帯から生まれたビスチェドレス

 

家族を思う原点の言葉「忘れないでね、思い出してね

 

 想う気持ちを形に・・・着物リメイクを始めるきっかけになったこと

 

和とフレンチの融合・・・大島紬をドレスワンピースに

 

目に見えない力を感じた着物リメイク・・・小紋と羽織りが引き寄せた偶然とパワー

 

ふりかえり・2022・・・駆け抜けた撮影までの道のりと自分の変化

 

思い出いろいろ・・・浴衣地をメンズシャツに

 

お守りのような存在・・・長襦袢をアロハシャツに

 

未来とツナガル・・・着物リメイク料金のご案内について

 

 

ルーチェ クラッシカのサイト

 

メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

私たちのアトリエでは

 

もっと楽しく

もっとステキに

 

をテーマに自分らしさにこだわり表現するフォトウェディングをご提供しています。

 

 

心豊かになるようなウェディングフォトを残して、この先の人生をさらに豊かに喜びあふれるものにしてみませんか。

 

Modelは お客様のShingo様&Yoriko様

image

 

 

お二人やご家族の皆様にとって心に残る最高のお写真をご提供しています。

 

image

 

フォトウェディングでご提供しているウェディングドレスは、厳選された素材とこだわりのデザインのものをオートクチュール仕立てで仕上げた一点もの。

 

image

 

男性用の衣装は上質な日本製とイタリア製のウールをシンプルなデザインで老舗テーラード屋さんが仕立てた上質なロングタキシードです。

 

image

 

洗練されたヘアメイキャップアーティストによるヘアメイク、感性豊かなフラワーデザイナーによる生花のブーケなど、クオリティの高いお仕事をモットーにお客様の個性に合わせてご用意しています。

 

image

 

お手元にデータが残るだけではなく、撮影の当日も素敵な思い出に残るお時間になりますように、ドレス作りと同様心を込めて準備を重ねています。

 

image

 

ご縁のあるお客様との出会いを心から楽しみにスタッフ一同お待ちしています。

 

image

 

 

 

私たちのアトリエがテーマにしている

「100年経っても色褪せない結婚写真」

プランの詳細はこちらから

 

 

 

アトリエフォトプランのお問合せ・お申込みについては

こちらのContactページからお願いします。

 

もしくはinfo@luce-jp.comまでメールにてお問合せください。

 

☎︎042-505-4344までお電話の受付も可能です。(水曜日は定休日・火曜日は不在の時間帯もあります)

 

 

★モデル撮影のメイキング動画をYouTubeにアップしました。ぜひご覧ください。

https://youtu.be/DeN8vqFnLjw

 

極上の美 トップアーティストによるヘアメイク

 

お客様のご感想1お客様のご感想2 をぜひご覧ください。

 

 

ルーチェ クラッシカのサイト

 

インスタグラム