最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(31)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2018年12月の記事(31件)大晦日、実家での息子の活躍自分なりに、来年の目標を考える「私ってコミュ障なの?」から、娘の成長を感じた1年でした大学病院の児童精神科の医師の決めつけに困りました今年と来年、今日と明日が、ごちゃごちゃになる息子新年度の為に、3学期にやっておくといいこと「謝れる」スキルは、とても大事!!娘は、サンタがいない事を追及してきました!18歳になっても「サンタはいる」という息子発達障害を知らずに暮らす人たち自閉症の誤学習の例養護学校3年生の就労結果解禁、今後の対応必要なお金の予算立てからみる息子の成長「悔しい」「悲しい」「寂しい」を、ごちゃ混ぜにする息子就労継続B型事業所でも、就労支援をしてくれる!親の会の忘年会は、宝の山でした自主性を尊重することと、親の導きのバランス海外旅行にいくには、高いハードル!視覚支援が、必要なわが家!障害者週間のイベントに行ってきました次ページ >>