最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(31)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2018年3月の記事(31件)家族旅行で静岡へ来ています。アレルギー検査の採血、無事にできました。アクシデントに、負けなかった息子自閉症の未来の為に、今、頑張ること高機能のお子さん向けの放課後デイサービス就労移行支援事業所の1日体験に行ってきました発達障害を大学が就職支援してくれる時代に自閉症の子に作業をしてもらうための「目に見える支援」息子を怒鳴りつけてしまいました・・・養護学校のとてもわかりやすい指導について放課後デイサービスに代わる、18歳からの支援人から見てどうなのかを考えられることの大切さわからないことは勝手に進めず、人に聞く警察のお世話になることになったら、どうすればいいのか?先生ごめんなさい。それ勘違いです・・・・10年ぶりの耳鼻科は?うまく子どものことを説明するコツは?人を怒らせない方法、怒らせてしまったら?高校入学までの準備について養護学校の卒業式の工夫の数々次ページ >>