湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 <食事:夕食編> | 温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

サックスやフルートを吹くテディ熊谷のブログです。基本的に自分の忘備録の為の温泉日記が中心です。参考になれば幸いですが知識を張合うつもりはありません。酒&食話、もちろん音楽も取上げます♪ ※各投稿内容は訪問年月を確認願います。情報が古くなっている可能性あり。

2022年10月半ばあたりに数日かけて廻った東北の温泉一人旅シリーズ。

2日目、鶴岡市の湯の瀬旅館での話が続いてます。

まずはここまでの行程リンク集より。

 

<1日目>

うえんで 喜多方店(食事)

櫻井食堂(食事)

熱塩温泉 下の湯共同浴場

山都温泉保養センター いいでのゆ

白布温泉 東屋 <前編>

白布温泉 東屋 <後編>

白布温泉 中屋 別館 不動閣

小野川温泉 扇屋旅館

小野川温泉 滝の湯

小野川温泉 二階堂旅館

小野川温泉 旭屋旅館 <到着編>

小野川温泉 旭屋旅館 <温泉編>

小野川温泉 尼湯

おしょうし処 しげ坊(食事)

小野川温泉 うめや旅館

 

<2日目>

小野川温泉 高砂屋旅館

小野川温泉 旭屋旅館 <朝食編>

湯沼温泉 駒草荘

かみのやま温泉 二日町共同浴場

かみのやま温泉 新湯共同浴場 澤の湯

臥龍温泉 青田健康ランド

大の目温泉 大野目温泉 旅館安部

りんご温泉

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 <到着編>

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 <温泉:内湯編>

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 <温泉:大露天風呂・内風呂編>

 

湯の瀬旅館」の温泉話の後は、2食付きで泊まったので食事のお話。

これまた写真が多くなってしまったので、夕食編と朝食編を分けて投稿します。

 

 

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館 <食事:夕食編>

 

 

 

翌朝の外観写真から始めたけれども写真↑にあるように、こちらの旅館は元々鮮魚商、魚料理の仕出し屋を営んでいたので期待値が上がる~イヒ

山の中とはいえ、日本海からそれほど離れているわけではないんですわ(直線距離なら7~8km)。

魚介類だけでなく、食材は基本地産なんだそう。

 

夕食は部屋食。18時半からにしてもらった。

ちなみにぼくが選択したプランは「品数を少しカット♪リーズナブルコース」。

すなわち通常より量が少ないはずなのだが。。。

 

最初に敷かれた布陣はこちら。スタンダードプランだとこれに鍋など火を使うものとかが増えるのかな。

 

 

潔く肉料理はなく、タンパク質はすべて魚介系。

そして品数はこれですべてではない。

 

まずはお酒を選ばねば照れ

 

 

食中酒として、冷酒で「庄内誉」を選択。

栄光富士の名前で有名な蔵のもの。

 

 

吟醸生酒。

辛口で華やか過ぎることなく、食中酒として正解だったニコ

 

それではアテたちを順番に紹介。なんとなく左から時計回りに。

お品書きなどなかったので仲居さんに聞きつつメモったけど、間違っているのがあればごめんなさい。

 

お造り盛合せ

 

 

白身魚はマゾイ。別名キツネメバル

これが驚きの歯応えイヒ

 

 

身の締まり方が半端なく、いきなり美味しかったビックリマーク

奥のマグロも普通によいクオリティ。

 

焼き魚は旬のハタハタ

 

 

子供のころからハタハタは大好物。

ぼくの中では味わいでいうとノドグロと比べたくなる魚。

身が多く、見た目以上にボリュームがあった。

ヒレの後ろの身が特に締まってるんですわ。

 

 

そして子持ちでありました!

 

 

卵は歯応えがあって絶品ウシシ

これは相当によいハタハタでしょう!いや~、美味しかったラブ

 

もずく酢

 

 

お酒のアテの定番。

後程ご飯に乗せたら、ちょっと違った(^^;

 

お椀のあつもの

 

 

餡は甘味があり少し生姜が効いていた。

緑色はなんでしょう、何かの豆?ずんだ豆?

右の紫は食用菊。

りんご温泉」の時に少し触れたヤツ。

 

この和えもの、なんだかお分かりでしょうか。

 

 

あけびの味噌和え

初めて食べるかも。

 

 

いや~、これまた美味しい照れ

お酒のアテにニンマリなヤツ。

食べにくさはなく、歯応えが快適ですっかり気にいってしまった。

 

鰻の蒲焼き

 

 

切り身はさすがに小さいが、身は分厚かった。

 

 

タレはかなり甘めだったが、締まった身のおいしさが楽しめた。

 

カニもついてますよイヒ

 

 

カニラーでないのでカニはどちらでもいいかと思ったものの、またまたしっかり美味しかったニコ

 

 

かにみそもあり、ほじって混ぜて、もちろん素敵なお酒のアテとなりました!

 

後から追加されたのが天ぷら盛合わせ。揚げたて熱々で提供される照れ

 

 

海老、カボチャ、舞茸、白身魚。

塩でいただく。

中でも海老が素晴らしい。

 

 

身の大きさ、締まり方、よくある旅館の天ぷらの海老とはクオリティが違った!

白身魚も身がしっかり締まっていて美味しかった。

 

おかずは以上。

ご飯はお櫃で提供される。

 

 

山形のご飯はもちろん間違いない!

 

 

お椀はあら汁

 

 

風味と脂の感じがよいバランス。

あらのくさみなど全くなく、身もまだしっかりあって、食べ応え飲みごたえのあるあら汁だった。

 

香の物

 

 

上の茗荷のしそ漬けは結構好きなヤツ。

 

鰻を半分残しておいたので、ご飯に乗せるよね~イヒ

 

 

タレは甘めだったのであまりかけず、このままいただく。

 

ごちそうさんでした~ビックリマーク

 

 

おかず少なめコースだったけど、ぼくにはこれ以上は無理な量。

お櫃のご飯は少し残してしまったしm(__)m

 

総じてとても美味しくいただきました照れ

いや~満足、満足。

料金を考えても十分納得の内容でしょう。

 

次は時間ずらし作戦でいただいた朝食のお話。湯の瀬旅館シリーズのラストとなります。

 

 

 

湯の瀬温泉 湯の瀬旅館

山形県鶴岡市戸沢字神子谷103-2
0235-45-2737
一泊二食付き 12200円(税込・週末)のプラン 

※旅行支援の割引を適用し8920円+クーポン1000円

2022年10月宿泊