【不登校】強迫症状が見られる息子に感じた不安 | 不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

子どもが不登校になると、どんな親でも悩みます。
でも大丈夫!
心と意識のしくみを使って、今あるお悩みは必ず解決できます。
そして、子どもは自分の力で動き出しますよ。
そのとってもシンプルな法則を、お伝えしています。

 

 

こんにちは!

 

UMIカウンセラーの かほ ですニコニコ

 

 

 
 

 

♡不登校の悩みを解決♡

UMIカウンセリング

6月枠は 定員に達した為、募集を終了しました

7月枠は、6/25~募集です

 

 

 

 

一昨日のブログで

 

明橋大二先生の講座を受けた中で学んだ

 

 

不登校になれた子、

心の辛さを表現できている子は

 

一番危険な

パイプが完全に詰まった状態を

すでに脱した子ども

 

なんだよ

 

 

ってことについて書きました。

 

 

コチラダウン

 

 

 

これに対して

 

「本当にそうだなーと腑に落ちました」

 

「最初の段階をクリアしているのだと思えて安心した」

 

など、

 

 

いくつか反響をいただき

 

私もとても嬉しかったです目がハート

 

 

 

 

 

 

やはり

 

何十年も、最前線で

 

たくさんの親子を見てきた専門家の意見には

 

重みがありますね。

 

 

 

 

 

 

とくに、明橋先生は

 

心療内科医として

 

深刻な心身症やうつと戦う患者さんと

 

ずっと向き合ってきた方。

 

 

 

 

 

医師として、全力を尽くしても

 

救えない命もたくさん見てきた、と

 

おっしゃっていました。

 

 

 

 

 

そして、診察する中で

 

心身症やうつの症状がなかなか改善しない時、

 

その患者さんの話しをじっくり聞いていくと

 

ある共通点があったんだそうです。

 

 

 

 

 

 

それが、

 

子どもの頃に育まれるべきだった

 

自己肯定感

 

しっかりと育っていない、ということ。

 

 

 

 

 

そこさえ育っていれば

 

他のことは、あとから補えるし

 

やり直しだっていくらでもできる。

 

 

 

 

 

 

だけど

 

その子らしく生きていく上で絶対に欠かせない

 

自己肯定感がボロボロの状態だと

 

回復に時間がかかったり

 

なかなか苦しい段階を抜けれない…

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

子育て中のお母さんたちに

 

自己肯定感の大切さを伝える活動を続けて

 

 

自分は自分でいいんだ

 

自分はそのままで愛される存在なんだ

 

 

って思える子どもを増やしたい、というのが

 

明橋先生の願いなんだよね。

 

 

 

 

 

明橋先生って

 

ふだんはワイン好きな

 

ちょっとお茶目な方なんだけど、

 

 

こういう話しになると

 

目がマジなんです。

 

 

 

 

 

それだけ

 

深刻なケースをたくさん見てこられたんだろうなぁって

 

なんかこっちまで、

 

胸が熱くなっちゃうんですよね。

 

 

我が家で、他のぬいぐるみとなじんでる明橋人形

 

 

 

今回、ブログの感想を送ってくれた方の中に

 

以前カウンセリングを受けてくれた方もいました。

 

 

 

 

 

その方には

 

中学での不登校を経て

 

通信制高校に通っている息子さんがいるのだけど、

 

 

だんだん元気になってきている息子さんが最近、

 

強迫症状が出ていて

 

不安を感じていたのだそうです。

 

 

 

 

 

でも、明橋先生の

 

「困った行動が出ているのは、いい兆候」

 

という言葉に、すごく救われた、って。

 

 

 

 

 

そう教えて下さいました。

 

 

 

 

 

強迫症状って

 

一見、強いこだわりみたいな、

 

同じ行為を繰り返したり、何度も確認したり

 

といったことを言うのだけど、

 

 

見守る親御さんとしては

 

不安になるのも当然ですよね。

 

 

 

 

 

 

だけど、

 

強迫症状が出るのは

 

お子さんの中に不安があるからで、

 

 

自分でその不安をなんとか緩和しようとしてる、

 

自ら編み出した技、でもあると思うんです。

 

 

 

 

 

 

だから

 

不安な気持ちを表現できているんだな

 

この子は大丈夫だなって

 

親の方が安心して見守ってあげることが

 

子どもにとっての安心につながります。

 

 

 

 

 

もちろん、息子さんは今、

 

思春期真っただ中ですから

 

迷いや葛藤は避けられないし

 

症状もすぐには無くならないかもしれないけれど

 

 

 

周りが

 

「この子は大丈夫」という眼差しで見てあげていたら

 

確実に元気になって、症状も収まっていきますよ。

 

 

 

 

 

 

感想を送ってくれた方は、

 

すでにカウンセリングで、ご自身の思い込みを見つけて

 

それをゆるめる取り組みをされてきたのでね。

 

 

 

 

LINEの最後には

 

息子に「大したもんだ!」って

 

言ってあげたいと思います

 

とおっしゃっていましたキラキラ

 

 

 

 

 

息子さんが自分の課題と向き合って

 

乗り越えていく姿を、

 

そのままあたたかく見守って行かれることと思いますウインク気づき

 

 

 

 

 

グリーンハート公式LINEグリーンハート

 

「今ドコ?」が分かる

 不登校の回復4段階キラキラ

不安解消ワークノート

ダブルプレゼント中!!

 

友だち追加

※頂いたメッセージは、私にしか見れません

 1対1のやり取りができます


↑画像をクリックで飛びます♪

 

↑おかげさまで、満席となりなりました

 

NEW 5月の人気記事 コスモスハチ

 

 

学校 我が家の不登校の経緯 ランドセル

 

 

目がハートシェア・リブログ大歓迎♡連絡不要です目がハート