こんにちは!ロサンゼルスでバイリンガル グローバル子育て中のKayokoです。

 

フォニックス、サイトワーズと順調にマスターしてきている娘の次のステップは多読を楽しんでいます。

 

アメリカに来て以来、私も子供向けの本を買ったり借りたりするべく日々本のリサーチをしています。

 

日本で生まれ育ち、学校の先生だったこともあり、大体名著といわれる絵本、童話、児童書、文学小説はなんとなーーく把握しているのですが、

 

英語の名著といわれている童話、児童書の知識についてはまったくゼロ爆笑

 

子どもが大きくなるにつれて興味感心も変わってくるので未だにゼロスタートの開拓者バリバリで本屋さんやブックフェアで良さそうな本を見て回ってます。

 

さて、最近、8歳の娘が学校で読んでる本、マジックツリーハウス。

日本でも和訳、アニメ化されてるらしいです。

 

チャプターブックなので、挿絵は少なめ。日本でいうと児童書的なポジションです。

 

 

私的にはハリーポッターの面白さを子供達とも共有したく、すでに自宅の本棚にスタンバイさせてるのですが、娘はまだハリーポッターには辿り着きそうにありません😅

 

娘曰く、怖いらしい😆

 

チャプターでも、疲れてる時や気軽に読みたい時は彼女にはちょっと荷が重い時もあるので、Readersと言われている薄っぺらい本でできているシリーズを、パラパラめくりながら読んでいる時もあります。

 

最近はサクッと読めて、学校のリーディングカウンツにも反映されるFancy Nancyシリーズがお気に入りのようウインク

(先日学校で登校100日目のイベントやってたので、それにちなんだ本も借りてみたり)

 

娘は簡単かどうか、パッと見て読めそうかどうかというのが本を選ぶ時の基準のプライオリティ高いようです。

 

一方、6歳の息子の最近のハマりごとはマインクラフト。

 

彼は興味がある内容がどうかが何より大事で、難易度はそこまで関係ない。

 

(パラパラめくって、難しいところは飛ばし読みしながらも何度も繰り返し読み少しずつ理解してるみたい)

 

そんな彼にはマインクラフトならなんでもいいのでwひとまず図書館で片っ端から借りてきてみました。

 

 

案の定、読み込むという感じではないけど、でも、なんとなーく目を通してました!

 

まぁ、そんなもんでいいかなと思ってます。

 

図書館の活用法としては事前にウェブサイトでキーワード検索して、取り置き予約を入れ、準備できました、の連絡が来たら随時取りに行くようにしています。

 

さらに図書館ではリクエストの本を取りに行くだけでなく、同年代の子がいたらどんな本持ってるかチラ見したり、なんとなく全体を見て、面白そうな本をピックアップしたり、司書のおすすめを見たりなど、活用しまくりな我が家。

 

この前行ったらポケモンになってた💕

 

 

そんなこんなで、アメリカにきて、図書館をヘビーユーズしまくり!

 

買うと高いけど借りるのはルールを守ればタダ!

 

子供が本好きになる↓↓ヒントがもらえる講演会はこちらから

 

<子供の強みを伸ばし、自己の確立を育てる具体的方法>世界標準の自己肯定感の育て方

 

 

 

 Under The Same Sky with LOVE...

 

バイリンガル子育て必携 本気のおすすめ

 

 

世界の教育事情を知って子育をアップデート!会員コミュニティ

 

世界の教育事情を知って子育をアップデート!会員コミュニティです。

 

レギュラーコンテンツとしては毎月更新で

・船津育子先生の「世界標準の子育て」コンテンツ

・13歳で英検1級取得した子の日本で英語力を高める勉強方法

・夫婦で「世界標準」を視野に入れた子育てを協力して行う方法

・ネイティブかつプロの英語教師による絵本の読み聞かせ

・グループコミュニティ内で意見交換、質疑応答

・国産バイリンガルを育てるための一言コラム(コミュニティ内)

 

一部、入会前でもコンテンツが見れるようにしています。

こちらのリンクをクリックして詳細をご覧ください。

 
"喋れる"だけでない!世界で通用する本物の英語力を子供のうちから身につける方法

 

 

TLCフォニックスは毎日「5分〜10分の学習」を通して

「英語の本を読む力=リーディング力」を身につけるオンライン英語プログラムです。

バイリンガル育成に豊富な経験と実績がある「プロの指導」を日本で受けられるのはTLCフォニックスだけです。

 

--------------------------------------------

▶︎TLCフォニックスの詳細は以下をクリック

TLCフォニックス

--------------------------------------------

▶︎TLCフォニックス7日間無料トライアル

TLCフォニックス無料トライアルお申し込み

--------------------------------------------

 

他の会員さんの取り組みの様子やコラムなど、インスタグラムで配信しています。

 

インスタでは家庭での英語学習お役立ち情報をメインに発信しています。

フォローして役立ててくださいね。

 

 

 

アメトピ掲載人気記事

 

虹ハワイで必ず行くレストラン

虹子供連れハワイに何度も行く理由

虹ハワイで臨時開設された遊園地

虹旅先のハワイで見た衝撃的な家族

虹ハワイで現地調達してる子供用品

虹ハワイで子どもが風邪引き学んだこと

虹ハワイから帰国し未だ慣れないこと

虹米国では有り得ない子の1人歩き

虹ハワイで隣人に驚かれたこと

虹ハワイ在住の友人の子どもへお土産

虹すごく惹かれたバイリンガル教室

虹夫の誕生日でサプライズ

虹ハワイでリンクコーデし家族写真

虹LAでクレカ落とし不正利用される

宝石白トイレを拒否し続けた息子の育児
宝石白教え子からの突然の電話

宝石白入退院繰り返す父と過ごす正月

宝石白ホムパで感じた育児へのこだわり

宝石白娘を好きだという男の子とBBQ

宝石白日本初の取り組みをする小学校

宝石白中身をそれぞれ変えた子供達弁当

宝石白数人からどこの聞かれたZARA服

宝石白テレビ見て号泣する娘にもらい涙

宝石白娘の友人がお泊まりし準備した物

宝石白引っ越しを検討するほど惹かれた学校

宝石白学校見学で見るべきポイント

宝石白登校から激しく行き渋りした息子

宝石白レストラン貸切り息子の誕生日会

宝石白泊まりに来た友人と誕生日Party

宝石白日本の学校に通わないという選択

宝石白先生に褒められる事が増えた息子

NEW現地の先生に褒められた娘の英語