Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

   「ポスト安倍」  

 

そろそろ 今年も 三分の二が過ぎますが

 

  パートナーとも話したんだけど

    今年は一体何してたんやろ?

    会う人も少なかったけど 誰かに会ったら 話題は コ・ロ・ナ 

    口を開けば  コ・ロ・ナ 

 

    夏になり 暑くなったと思えば やっぱし コ・ロ・ナ と 暑い~ あせる

       発する言葉が一つ増えただけ ガーン

 

 

世間の目は 今や コロナを置き去りにして 早くも 次期総裁選 に注がれていますが

 

  とは、いうものの これもまた、マスコミの過熱報道によるものです

 

   なにせ 与党:自民党の総裁 = 内閣総理大臣 となるワケで

 

      そらま~盛り上がりも しますでしょーに

 

岸田文雄政調会長 と 石破茂元幹事長 を軸に

 

  河野太郎防衛相 の名前も 挙がっております

 

  菅義偉官房長官 は、派閥も無く 意向表明していませんが

     内外で推す声も多く

   ひょっとしたら ここに来て、ドンデン返しの  目 意向表明があるかもしれません

 

     上記三人にとって大きなライバルとなりうるでしょう

 

       と、いうか 大本命に びっくり なるかも

 

    

      、、、、、ん~  どれもこれも、だけど、、 とりあえずの形、

       次への つなぎ総裁 の予感 ガーン またコロコロ入れ替わるんかぁ~ 

 

    まぁ、誰がやっても同じだし  どうなるもんで無し とりあえず決めにゃならぬ!

 

  麻生太郎副総理 は 自ら否定している事もあり 無いと言えます

 

  野田聖子元総務大臣 の名も挙がってましたね

 

   噂では 稲田朋美元防衛相 という声も聞こえて、、、 エ~、、それは~ あせる

 

    何でもかんでも 本人の意向とは関係なく

       ちょっとした事を 煽るから イカンゾ!マスコミ 

 

   誰になって欲しいかというアンケートでは、イロイロ名前が挙がっているようですが

    総裁選は 世論とは全く関係なく自民党内で行われるので、民意は反映されません

 

     但し、 次に書きます 総選挙の事を考えると

         やはり 民意に即した人 という事になります

 

    上記の方々の名前が挙がっておりますが、

 

     中には 小池さん 吉村さん の名前も 、、、自民党ちゃうっつ~の あせる

 

    そして、まだまだ安倍さんの続投を望む声も

 

で、  それと同時に 注目されるのが

        任期途中の解散総選挙    

     右矢印 安倍内閣続投か解散か でも書きましたが、、

 

  非常に不安定要素が多いのが 今年の特徴

   新型コロナウイルス 東京オリンピック と 

    二大要素が多岐に亘り  動くに動けない 状況を作ってしまいました

 

    やるか やらないか 、、、ここは、もう 次期総裁 の腹づもり次第でしょう

 

 総裁選は 国の舵取り役が不在では 様々な面で困る事もあり 

 

  おそらく 9月1日には選出方法等 正式発表があると思われます

 

 

と、ここで 安倍一強時代 の 出来事として

 

 各種問題が噴出し 「忖度」 という流行語まで生み出しました

 それに 尾ひれを付けるように 加計問題に飛び火し

 

  身内の中に敵も現れ (配偶者の行動等)

    非常に立場が怪しくなった年でもありました

 

 また、その後  「官邸の守護神」 と呼ばれる 氏への処遇 

  SNS等による 世論の高まりが それを阻止した格好になりましたネ

 

 長期政権 一強政治の 特徴とも言える モノが 一気に押し寄せた格好でした

 

 

が、反面 コロナ対策 に関して言えば、、、

 

  ここでも随分 何度も取り上げましたが 概ね 素晴らしいとまでは行かなくとも

 

    少なくとも 政策は まぁまぁ 良いものであったと感じています

 

     不満は多々あれど、、

 

      注意 私がそう感じただけですけどね 滝汗

 

  まさに一強であるがゆえに成せた所業

        、、、アベノマスク に関しては 笑い話 と しておきましょー ゲラゲラ

 

  国会内 や 世論でも かなり批判を浴びた コロナ政策でありましたが

 

   もし、他の誰かが 政権を担っていて、対応を迫られたら

      おそらく 何もしない 出来ないで終わっていたでしょう

 

   特に 政策に文句言うだけの人などは

    「一生懸命取り組みましたが、、、 ゴメンナサイ」  で終わっていた事だろう

 

  安倍さん 長きに亘り 国の舵取り お疲れ様でした 拍手

 

    但し、 上記の諸問題は きっちりと カタ を付けていただきやしょう

      病気だ、 体調が、、とか言って逃げてちゃダメよ

 

  注意 政治 ド素人が 書いております

      違うところがあれば 密告のほど よろしくお願いします

 

 

 それもそーだけど アビガンが 有効治療薬から外され

 

    他のものも 今ひとつパッとしなくて 少し焦りますね  ””

 

  ワクチンも ウイルスの変異等で 今ひとつ パッとしないようで、、、

 

    残暑の厳しさに負けそー   ゲッソリ

 

 

関連記事

コロナ騒動に見る現在

賛否両論! 何かに支配されるニッポン 

マスコミの忖度 or 政権の圧力?

うそだったのか?!:未来は変えられる?

コロナに翻弄されすぎ! マスコミは真実を!

マスコミを操る黒幕と マスコミに踊らされる国民

 

アフター・宣言解除

 1.アフター緊急事態宣言

 2.不思議な魅力:安倍内閣続投か解散か

 3.働かなくても食える奴!!

 4.比例代表制に追記

 5.ブッ壊れた三権分立

 6.驚きの韓国情勢:元慰安婦の爆弾発言

 7.敵国条項:ヤバい日本(゚o゚;;

 8.総予算1.7兆円…「Go Toキャンペーン」旅館は安全☆

 9.「Go Toキャンペーン」:今の段階では、無理っぽい

10.コロナ感染率:東京だけが悪いのか

11.チグハグ国会 @ ダージョーブかぁ~?ニッポン(((゜Д゜;)))

12.森友学園改竄問題@ダージョーブかぁ~検察の威厳は守られるのか!

13.アメリカ大統領選:ダージョーブかぁ~?ニッポンも

 

第二次緊急事態宣言関連記事

1.第一次非常事態宣言までの流れと今後 

2.第二次非常事態宣言での戦略

3.国民一律10万円給付 大失敗の巻

4.給付金10万円に関して、マイナンバーカード

5.今 パチンコに行っても勝てません

6.賭博は違反、ギャンブルは遊び? 妙な法律

7.ダンス教室 対象外

8.国民をおちょくる 「検察庁法改正案」

9.「検察庁法改正案」強行ならば///

10専門家会議:コロナ騒動を増長させた立役者

11.議員報酬改正 歳費削除「働かざる者食うべからず」

12.税金の無駄遣い : アベノマスク

13.公約は破るためにある:横浜市長の七変化

 

第一次緊急事態宣言関連記事

 1.コロナ終息とは? PCR検査を推奨しない理由

 2.国民抜きの「コロナ対策」

 3.「感染隠蔽説」を検証

 4.[消費税ゼロ]は消費増に結びつくのか?

 5.コロナ:どうやって死に至るのか

 6.感染者かもしれない

 7.「未曾有」に対処:それでイイのか???

 8.収入減世帯への30万円給付について

 9.自粛させたいなら金よこせ?

10.緊急事態宣言:改正新型インフルエンザ対策特別措置法

11.緊急事態宣言:有効にするためには

12.安倍推し? 切り札は成功するのか

13.罰則規定無しの非常事態宣言

14.非常事態宣言:全国展開も有りき

15..緊急経済対策:現金給付

16.新型コロナウイルス感染症特別貸付

17.コロナ感染:ねずみ算

18.いちいち口出しする政教一致の悪ふざけ

19.医療崩壊を止めろ:現場からの声

20.物申す「ボーナス300万円!」

21.物申す「一律10万円給付」

22.物申す「緊急事態宣言:要請から命令へ」国民のモラル

23なぜ現実を見ない?!政治家の目線はどこを向いている

24.選んでくれた地域を思う気持ちはあるのか?

25.なぜ地域を省みない?!悪質な政治家

26.「アビガン:丸山ワクチン:医学界の暗黒

27.何をやっても無意味な「勝手な人の行動」

28.国会議員の在るべき姿:直訴

29.国会にあるべき姿:議論

30.外交政策 驚きの法改正 口封じ

 

 

新型コロナウイルス:第一期非常事態宣言までの流れ 11掲載

 

東京オリンピック :第一期非常事態宣言までの流れ 8掲載

 

死んだ方が、、命と引き換え

 

 

 

     乙女のトキメキ  星 

 Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪