Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

左矢印 ご面倒でなければポチを

 

右矢印 緊急経済対策:現金給付 からの続き

 

  かつて 人を人で無くすような 恐ろしい現実があった

    その中の一つに 闇金 というものがあった

 

それはさておき

 

注意 もう一つの 経済支援政策では

  資金繰り支援策として、

  中小企業が民間金融機関から

  「実質無利子・無担保」で融資を受けられる制度を創設 と、あるが

 

     詳しくは 右矢印 新型コロナウイルス感染症特別貸付

 

  ・ これは、ほぼ 優良企業へのプレゼント みたいなものかもしれない

 

  ・ 窮地に瀕している小企業や店舗にとっては どうだろうか?

 

      対比して書いてみたい

 

要は借金であって 返すなければならない 当たり前と言ってしまっては ナンだが

 貸しても返済が無理と判断された場合でも貸付を行うのだろうか?

 

   「無利子 ・ 無担保 ・ 返済無期限」 であれば ホイホイ借りる事も出来るが

      ならば 私も借りたいものだ!

 

それを返せるだけの 体力があれば 特に問題はない

だが 今 本当に困っているところは おそらく借金で一時的にもったとしても

数年後には 返済不履行に陥ることは 経済学者でなくても 分かること

 

「頑張ればいいじゃないか」 という指摘もあろうが、

 資本主義の欠陥の一つ

  頑張ってどうにかなるものなら 最初から当然体力もあるはずで

 

   返済に関して 可能か不可能かは 大体分かるだろう

 

※ その上で 仮に借りられたとして

 

 ハッキリ書くが、

   行く末は 借金が返せなくて倒産 自己破産 という道筋が見えている

 

 

  読む限りは 弱者には あまり恩恵の無い対策かもしれない

 

  どちらかというと 

 

  大企業等 優良会社が 傾かないようにするためのものであり 

   必要と言えば必要であるし

    急務を要するかと言えば、、、ここに関しては私には分からない

 

 

  弱者にとっては

      闇金よりはマシ という事だ

 

 

関連記事

 1.コロナ終息とは? PCR検査を推奨しない理由

 2.国民抜きの「コロナ対策」

 3.「感染隠蔽説」を検証

 4.[消費税ゼロ]は消費増に結びつくのか?

 5.コロナ:どうやって死に至るのか

 6.感染者かもしれない

 7.「未曾有」に対処:それでイイのか???

 8.収入減世帯への30万円給付について

 9.自粛させたいなら金よこせ?

10.緊急事態宣言:改正新型インフルエンザ対策特別措置法

11.緊急事態宣言:有効にするためには

12.安倍推し? 切り札は成功するのか

13.罰則規定無しの非常事態宣言

14.非常事態宣言:全国展開も有りき

15..緊急経済対策:現金給付

 

乙女のトキメキ  星 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ花火

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪