2023年08月のブログ|日本語の語源
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

日本語の語源

日本語の語源です。漢語(中国語)その他、外来語は基本的に扱いません。そして、言語音により語源を解くものです。
『音語源』のあるサイト http://kaitahito.world.coocan.jp/

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2023

  • 1月(31)
  • 2月(27)
  • 3月(30)
  • 4月(30)
  • 5月(31)
  • 6月(30)
  • 7月(31)
  • 8月(31)
  • 9月(30)
  • 10月(31)
  • 11月(30)
  • 12月(31)

2023年8月の記事(31件)

  • 「そり(反り・外り)」・「そらし(反らし・外らし)」の語源

  • 「そらかぞふ(枕詞)」・「そらみつ(枕詞)」・「そらまめ(空豆)」・「そり(橇)」の語源

  • 「そら(虚)」の語源

  • 「そら(空)」の語源

  • 「そや(征矢)」・「そやし」・「そよぎ(戦ぎ)」の語源

  • 「そも」・「ぞも」・「ぞめき」の語源

  • 「そめ(染め)」・「そめ(初め)」の語源

  • 「そむき(背き)」・「そむけ(背け)」の語源

  • 「そみ(染み)」・「そみかくだ」の語源

  • 「そぼろ」・「そま(杣)」の語源

  • 「そぼふり」・「そぼれ(戯れ)」の語源

  • 「そぼち(濡ち)」・「そほど(案山子)」の語源

  • 「そべり」・「そほ(赭)」の語源

  • 「そへ(添へ)」・「そへ(沿へ)」の語源

  • 「そびれ」・「そうづ(添水)」の語源

  • 「そびき(誘き)」・「そびき(聳き)」の語源

  • 「そびか(繊)」・「そびやか」の語源

  • 「そびえ(聳え)」・「そびへ(繊美へ)」の語源

  • 「そひ」の語源

  • 「そひ(添ひ)」・「そひ(沿ひ)」の語源

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ