今の見守り方で大丈夫?

 

 

不登校は

見守りましょう。

 

ってよく言うけれど

 

自分の見守り方が

果たして本当に合っているのか

不安になることって

ありますよね?

 

また本当にこのまま

見守っていて大丈夫?

 

って日々心配に

なったりするのでは

ないでしょうか?

 

 

image

 

 

あなたの見守り方が

合っているかの判断は

 

 

ずばり!!

 

 

子供の笑顔が増えているか

 

ゲームもするけど

 それ以外の時間に

 会話が増えているか

 

 

そこが一番の

判断基準になります。

 

 

 

なぜかというと

 

不登校は

メンタル低下のサイン。

 

 

 

メンタルが

低下している時は

 

当たり前のことが

出来なくなります。

 

 

歯を磨いたり

お風呂に入ったり

一般的な時間帯に寝たり

 

ましてや勉強なんて

そんな当たり前のこと以上に

エネルギーを使うので

取り組めないのは当然です。

 

 

 

 

 

でも

好きなことなら

できます。

 

 

 

ゲームYouTubeなど

私たち親から見たら

 

何もしないで

そんなことばかり、、、

 

どういうつもりなの?

 

と思ってしまいますが

 

学校に

行けなくなってしまった

子供達は

 

私たちが想像している以上に

メンタルが低下し

自己否定感

いっぱいです。

 

 

だから

 

そんなふうに

当たり前のこと

出来なくなってしまった

子供達に

 

当たり前のことを

望むのは

一旦やめてほしいのです。

 

 

 

 

 

不登校になった

我が子たちも

不登校初期

 

無気力で

何のやる気も起きず

ゲームや

YouTube三昧でした。

 

 

表情も暗く

だるそうにしていたのを

覚えています。

 

 

 

でも今では

ゲームや

YouTube以外のことにも

興味を持ち

 

好きなことを

自分自身で見つけ

 

 

やりたいことが

増えています。

 

 

そしてそこから派生して

勉強の方にも

気持ちが

向き始めています。

 

 

image

 

 

でもだからと言って

 

 

何も言わずに

好き放題やらせて

おけばいい

 

というのも

少し違います。

 

 

大切なのは

ゲームやYouTube

以外の時間

 

しっかりと関り

持っているか

にあります。

 

 

例えば

あまりにもゲーム三昧なので

 

いい加減やめなさい!

 

何時だと思っているの?

 

さっさとお風呂に

入りなさい!

 

と言われたら

子供はどんな気持ちに

なるでしょう?

 

 

 

ゲームばかりやってしまう

自分の気持ちは

分かってもらえないと感じて

 

 

分かってるよ、、、

でも、、、

 

と心を閉ざし

更にゲームの世界に

のめり込んでいくように

なるでしょう。

 

 

 

でも逆に

 

どんなゲームを

やっているの?

 

どんなところが

面白いの?

 

 

そんな風に親が

興味を示してくれたら

 

 

子供は

 

親と話す時間も

大切にしたいな

 

と感じるように

なりますよね。

 

 

そうやって

ゲームやYouTubeを

否定的に見ないこと。

 

それが

子供にとっては

安心できる場であり

 

こんな自分を

受け容れてもらえている

と感じるのでしょうね。

 

 

 

 

つまり。。。

自分の見守り方が

果たして本当に合っているのか

不安になった時は。。。

 

 

今一度

 

お子さんの表情や

親子の会話は

どうかな?

 

と見直してみて

くださいね。

 

 

▶何でも話してくれる

 関係になっていますか?

 

▶暴言や暴力はないですか?

 

▶話しかけてもなかなか

 話してくれないなどは

 ないですか?

 

▶本音を話しにくいような

 表情はしていませんか?

 

 

もし気になることが

あったとしたら

 

まもなく

 

 

毎日だらだらしている

子どもと会話しても

イライラしてしまうママのための

 

 

子どもとの会話が

愛おしくなる

カウンセリング♡

 

 

の募集をスタートしますので

気になる方は

LINE登録してくださいね。

 

 

お子さんの見守り方のコツ

イライラせずに

子どもと楽しい会話が

できる方法など

 

あなたのお悩みを

一緒に考えさせていただきます。

 

 

お客様から嬉しいお声をいただいています♡↓

 

 

無料でのご案内は

今回で最後になりますので

気になる方はお見逃しなく♪

 

登録はこちら↓

友だち追加

 

 

更に!

 

LINE登録限定🩶

豪華3大特典をプレゼント↓

 

 

 

 

LINE登録でお受け取りくださいね。

 

これまでに370名以上の方に

お受け取りいただいています。

 

登録はこちら↓

友だち追加

 

ブログよりもすぐ読める

Instagramはこちらから

 

プロフィールはこちら♪