野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -17ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は

想いを形にすること

について書きました!



 

想いを形に!をお手伝い



介護と仕事の両立支援を目指す

『ネクストイノベーション

代表五味さん』の

熱い想いを形にする

お手伝いをさせていただきました。




数ヶ月前から

高齢者福祉のコーディネーターの

お仕事の中で


料理のことでタイアップして

動画作りをしたい!と

相談を受けて


【高齢のご両親に息子が作れる介護食】

テーマに


ご指導と撮影をさせていただきました。




 

 
ここだけの撮影秘話



 介護が必要になったと言うと


どちらかといえば
明るいことではありません。

だからこそ
明るく楽しく見てもらえたらと
言う想い
五味さんとトライしましたが…


初めは笑顔が堅く
どうなるかと思いました💦

take 5で
なんとか無事撮影終了(笑)


ようやくこの笑顔が見れて
ホッと一安心です〜



高齢のご両親に食べさせたい

出来上がった
一汁二菜ご飯がこちらです。

私は口頭だけで指導で
全部五味さんが
お一人で作りました

こんなごはんを
息子が作ってくれたら
泣けちゃいます。

高齢者にとっての食事とは
ただ栄養を摂取するだけでなく

生きる喜びや
楽しみに繋がっていきます!

高齢のご両親が食べ易く
また男性でも手軽にできる料理を
ご紹介しました


後日
動画アップするのでお楽しみに!

予告編はこちら

 






今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は庭のバジルで

ガパオライス弁当

について書きました!



 

黒米ガパオライス

庭のバジルで

ガパオライスできました。


前日30%オフだったお買い得

挽き肉を使いました


黒米ごはんの上に

味付けした野菜と挽き肉の

アジアンあんかけ丼。


【ガパオライス】

○挽き肉

○玉葱

○パプリカ、ピーマン、

○ニンニク

○バジル



オイスター、ナンプラー、

醤油、砂糖、塩で味付け

※多い順番


野菜室にあった

半端な野菜たちを

無駄なく全部使ってエコクッキング



最後に目玉焼きを

ONして出来上がり!


仕上げに庭のバジルをのせました。








 

 
ヤムウンセン風もやしサラダ


前日の2袋20円だった
お買い得もやしは


ヤムウンセン風の
レモンとナンプラーを効かせたサラダに
なりました。

【ヤムウンセン風】
茹でもやし、
にんじん、キュウリ千切り

味付けは塩、
ナンプラー、レモン、砂糖
パクチー苦手さんがいるので
代わりにイタリアンパセリを
のせました





 

 
盛り付けはこちら


たまには社員食弁当も
こんな献立も
目先が変わって
喜んでくれたらいいなぁ!







今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

サポートしているお店のこと


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は毎日の社食弁当

について書きました!



 

超お得なもやしでコスパ最強


なんと!2袋20円でもやし4袋ゲット。

これは買いだわね〜



30%オフの挽肉と

もやしと挽肉と炒めて


もやしと挽肉旨炒めできました!


コスパ最強の

お弁当になりました。


 

 
ながら運動と弁当作りタイトル


久々のながら運動と

弁当作りの早回し動画

とりました。


ながら運動と週二回のトレーニングで

健康管理がんばります!








 
お弁当メニューは


 

 



お弁当メニューは

○もやしと挽肉旨炒め

○南瓜とゆで卵のサラダ


○採ってきたわらびでナムル

○ワカメと小椋のポン酢和え


野菜たっぷり1/2日弁当できました。




今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


教室のレッスンレポ

サポートしているお店のこと


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回はカーネーションの飾り巻き寿司

オンラインレッスン

について書きました!



 

オンラインレッスン



カーネーションの飾り巻き寿司の

オンラインレッスンでした!


地元の方や

遠くは長崎から

ご参加いただきました。



自宅に居ながら

離れた場所と

料理のレッスンで


繋がれること有難いですね!



カーネーション飾り巻き寿司


 今回は母の日と言うことで

カーネーションの飾り巻き寿司を

作りました。



参加者の皆さんには
事前に
【すし飯作り方&寿司酢の配合】
破れにくい薄焼き卵の作り方動画を
参考にして

材料をご準備願いました。


 
それぞれのカーネーション
レッスンでは
それぞれのカーネーションが
素敵に出来上がりました。

 
皆さまお疲れ様でした。
それぞれお写真送ってくれました!

家族と囲む食卓が
賑やかなものになったようで

嬉しいです!

ありがとうございました。


作り方の解説付き動画を
お渡ししたので、

ご自分のペースで
また復習して
作ってみてくださいね!



 
我が家の母の日

さて、我が家の母の日は

当日前に何度も食べたから
カーネーションのお寿司ではなく

普通のお寿司になりました(笑)

手前のは
ズッキーニのピラピラサラダ

奥のものは
カボチャの煮物
椎茸のチーズ焼きステーキ
わらびのポン酢漬けと
渋めメニュー

義母さんに合わせてね!

それから
息子からのプレゼントに
こんなものをいただきました。

 まさかの導入美容液の

プレゼントにびっくり!


男子からこんなのもらう日が

来るなんて😭


有難いことです!



皆さま良い母の日を💕

 



今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

サポートしているお店のこと、


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回はレシピのお仕事

について書きました!



 

第一生命保険株式会社甲府支社様野菜レシピ



今回5月の担当させていただいている

地元食材で作る

"野菜ソムリエ"

大久保レシピのテーマ食材は



「そら豆」





茹でたり、焼いたり

シンプルが美味しいですが、



こんな食べ方もオススメ!


『そら豆フリッター』

ご紹介しました。 



 

 
旬の野菜を楽しもう!


ホクホク甘いそら豆をおやつにも、

おつまみにもあう食べ方、

美味しい茹で方もご紹介!



1人でも多くの皆さまに、

今が旬の『そら豆』を

味わってただけたらと思います✨






今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

教室以外のお仕事のこと


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は先日生放送だった

ラジオ番組『カラフルキッチン』

について書きました!


 

わらびは身近な山菜



先日のラジオ番組でも

ご紹介したわらび料理、


平地でも採れる案外身近な山菜です!

我が家の近くだと

土手沿いでも見つけられる

親しみのある山菜です。

 穂先が上向きで

白い産毛があるものを

採ってくると良いですよ!

お店で購入するときは

茎が太めで

緑色の濃いものを選びましょう!


鮮度が落ちてくると

茶色になってきます



わらびのアク抜きと下処理

簡単クッキングと保存方法もご紹介。

まずは下処理
アク抜きです

1Lの湯に対して小さじ1の重曹を
用意します。


フライパンに入れて沸かし
わらびを入れて火を止め
落とし蓋をして一晩汁の中に
浸しておきます。

詳しくはこちらをご覧ください
動画にアク抜きから保存、冷凍
アレンジクッキングまで
まとめてあります。
チャンネル登録していただけると、

毎回動画が届きます!



 

 
アレンジクッキング

ナムル、お浸し、煮物
ちらし寿司になりました。

【わらびのちらし寿司】
すし飯2合
わらびお浸し50g
煎り胡麻適量
ガリみじん切り適量

トッピング
錦糸卵、とびこ、わらびの穂先など

【わらびのナムル】
わらび100g
塩1gから2g
おろしニンニク少々
煎り胡麻適量
胡麻油小さじ1



 
冷蔵保存と冷凍保存もできる
冷蔵庫保存なら
アク抜きしてきれいな水に浸し
2〜3日


冷凍保存なら
食べ易く切って
白だしに漬け込み

空気を抜いて冷凍
 冷凍保存ができると
この時期だけ採れる山菜も

慌てずに
保存しながら
最後まで美味しく無駄なく
食べられますね♪

 

 
ラジオ番組ゲッ⭐︎チュー火曜

 毎週火曜日12時からお送りしている

『ゲッ⭐︎チュー』内の


14:30からのコーナー

カラフルキッチンにて




わらびのアク抜きから保存法、

アレンジしてちらし寿司、

ナムル、お浸しをご紹介しました。



毎回軽快なトークで

リードしてくれるパーソナリティの

お二人

ありがたいことです!




今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


レッスンレポや

サポートしているお店の新情報、


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回はご要望をいただき

みそ工房の郷の人気No.2の

人気グリーンカレーの盛り付けと

撮影について書きました!



 

みそ屋なのに大好評グリーンカレー



みそ工房の郷のweb広告や

パンフレット用の

盛り付けと撮影を担当しました。


※盛り付け一例です


今回はみそ屋さんなのに

人気No.2『グリーンカレー』


それはどうしてかと言うと


タイ在住の料理家の

梅木ゆきえ先生直伝の本格派だから


みそ屋さんなのに

大人気のカレー!


野菜もたっぷり!


グリーンカレー好きにも

大好評なんです!



 
美味しく見える構図と自然光

撮影は構図と光で
艶感が美味しく見せる秘訣!

こちらは白い皿で撮ってみたもの

同じ料理でも
お皿の色で
かなり印象が違いますね!

グリーンカレーが
普通のカレーより白っぽいので

こちらは濃い茶色の皿盛り

皿を濃い色にして
素材が浮き上がるように
してみました!

そしてこちらは
iPhone12↓

前まで使ってたiPhone6とは
比べ物にならないほど
綺麗に撮れますが


やはり一眼レフには↓
敵いませんね!

そしてこちらは
スマホで見るSNS用に縦撮り

グッと素材にズームして
奥行きが出るので
スマホで見ると

素材がクローズアップして
より艶感があって

美味しそうに見えますね


人気No.3は
また今度お楽しみに!

前回の人気No.1モツ煮込みの記事は



 
みそ工房の郷

山梨県笛吹市石和町川中島3-1

055-236-8868

GW前中後はお休みの日もありますので、ご確認くださいね!



【GW中の営業予定】


***************


27日❌火曜日 臨時休業

28日❌水曜日 臨時休業 かご編みレッスン


29日⭕木曜日 営業日

30日⭕金曜日 営業日

5月

1日⭕土曜日 営業日

2日⭕日曜日 営業日 みそ造り教室

3日⭕月曜日 営業日 みそ造り教室

4日⭕火曜日 営業日

5日⭕水曜日 営業日


6日❌木曜日 臨時休業

7日❌金曜日 臨時休業

8日❌土曜日 臨時休業


9日❌日曜日 定休日

10日❌月曜日 定休日




『みそ造り教室』は

     5月2日

     5月3日

     5月16日にて今季終了


お急ぎの方はこちらまで

みそ工房の郷山梨県笛吹市でみそ造り体験教室、みそ造り代行をしています。青大豆を使った味噌はとても美味しいです。塩、麹にこだわった安心安全な素材を使っています。リンクmisokoubou.com




今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

商品開発やプロデュースのこと


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は自宅でできる

オンラインzoomレッスンの

カーネーションの飾り巻き寿司講座

について書きました!



 

自宅で学ぶ巻き寿司レッスン


自宅で作る

カーネーションの飾り巻き寿司

オンラインzoomレッスンを

開催します!


えっ〜!

一人で大丈夫かしら?


そんな方のために

動画付きレッスンの

セットになっているから


自分のペースで学ぶことができます




 

 
一人でも自分のペースで

1人で自分のペースでできるよう
動画レッスン付き

○見ながら作れるレッスン動画(約15分)
○寿司酢とすし飯の作り方動画(約2分)
○道具と巻き寿司の基本動画(約5分)
○やぶれにくい薄焼き卵の作り方(約2分)
○レシピ付き(PDF)

後からでも
スマホ、パソコン、タブレットで
お好きな時間に動画で復習して
学ぶことができる講座です。

zoomレッスンには
視聴参加も可能です。

参加費3,000円

 

 
開催日時は


5/8(土)16〜17時

5/9(日)10〜11時どちらか

選んでくださいね!


入金確認後に

材料や使う道具など


あらかじめ準備が必要なものを

お知らせ致します。





 
母の日は賑やかな食卓に

年に一度の母の日
お母さんにプレゼントするもよし!

いつも頑張っている
自分のご褒美にするも良し!

飾り巻き寿司マスターインストラクターの
きくちゃん先生こと
大久保と一緒に巻きましょう!

楽しいこと間違いなしです💕
ご参加お待ちしています!



賞味期限はお米の炊き上がりから
24時間です

 


今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


レッスンレポ

サポートしているお店のこと


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理