野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -18ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は

『みそ工房の郷』さんからのご要望で

新パンフレット用の

商品の盛り付けと撮影をした時の

ことについて書きました!



 

料理写真は構図と光を工夫



みそ工房の郷の

web広告やパンフレット用の

盛り付けと撮影を担当しました。




まずは1番人気、

『自家製みそのモツ煮込み』


構図と光が肝心!


1.どんな目的で使うのか

2.立体感や奥行きを生かすのか

 or俯瞰図で形をハッキリ撮るのか?

3.光の当て方

 

により変えて撮影しました。

 

 
盛り付けと撮影①モツ煮

まずはこれは

自然光で撮った俯瞰撮影


モノの形をハッキリ撮る時や

Instagram用のスクエア


これは照明を当てて


次は食べる人が見てる感じの

斜め45℃から横撮り


盛り付けの高さを生かします。

自然光

照明を真正面からではなく

斜め後ろから当てたもの



グッと寄って縦撮り

奥行き感を生かします


素材だけをアップしたもの

これは

Facebook用



 

 
料理は艶感が大事!

光の当て方で写真の出来栄えが
全く変わってきます。

光が足りないからと
フラッシュ撮影にすると
立体感とツヤが消えて残念な
写真に

同じ場所でも自然光の方が
素材が生きてきますね!

光が足りない時は
こんな風に影になる方角へ

白い板のレフ板を
光の補助になりますね
でも特別なレフ板が無くても大丈夫!

そんな時はノートを開き立てたら
代用可能です

 
みそ工房の郷人気No.1


 なんといっても1番人気は

自家製甲州みそを使って

煮込んだモツ煮込み


素材の艶感を生かして


ねぎに焦点ではなく


モツが主役になるように

盛り付けて

撮ってみました!



とっても

美味しいそうでしょう!


お店はこちらです


みそ工房の郷山梨県笛吹市でみそ造り体験教室、みそ造り代行をしています。青大豆を使った味噌はとても美味しいです。塩、麹にこだわった安心安全な素材を使っています。リンクmisokoubou.com


 

次回は人気No.2

お味噌屋さんなのに

なぜかグリーンカレー

※盛り付けイメージです

次回を楽しみに!





みそ作り体験の様子は

こちらです


失敗無し!美味しい味噌作りの8箇条富士山麓の青大豆を使った味噌作り体験レッスンにて、味噌作りと失敗しない美味しく作るための8箇条を載せました。安心手作りの天然醸造味噌です!富士山麓の青大豆みそ作り体験できるのは、山梨県石和温泉郷にある『みそ工房の郷』さんです!ホームページはこちらです!https://misokoubou.com/野菜ソムリエ料理...リンクyoutu.be




今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

商品開発やプロデュースのこと、


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は週末に行われた

ご縁結びcafe

『あんずの実ミニマルシェ』

について書きました!


 

頑張るお店の応援出店


幼馴染の友人

プロの司会業をされている

『あんずの実』さんの

マルシェに出店してきました!


エッセンスでは

教室業と商品開発や

お店のプロデュースお手伝いを

主としているので


普段は出店はお断りしているのですが、


コロナ禍でも頑張る友人の

応援ができればと


1年半ぶりの

あんずの実マルシェに出店しました。





 

惣菜パンとフルーツサンド

もう徹夜は大変なお年頃なので
少ない数ですが
限定販売分をご用意

早朝から仕込みました!
まずはおかずパンに

唐揚げチリマヨソースパン
我が家のすぐ近くの
有名な餡子専門店『いつみ家』さんの

甘さ控えめ粒餡ホイップ

たっぷり卵の卵コッペパンと
卵唐コッペパン
4種50個限定



今流行りのフルーツサンド
こちらは生クリームと
マスカルポーネクリームの
Wクリーム

苺、フルーツミックスの2種
20個限定+アウトレット4個
全24個

絶品間違いないやつです!




 

早々に完売!ありがとう


急な投稿にも関わらず、

朝から駆けつけて

待っててくださったり、


遠方からわざわざお越しいただき

ありがとうございました。


詰め容器の発注違いがあり

ハプニングでドタバタでしたが


1番乗りで待っててくださったお客様

みゆきさんにも

手伝っていただき

無事お店スタンバイできました。

即興イラスト価格表を

描いている間に


皆さまお買い物に来てくださって


準備しながらの

販売となりました💦


お昼過ぎには完売となりました。

感謝💕



来られなかったけれど、

コメントいただいた方々も

励みになりました。


ありがとうございました💕

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

大久保掬恵




 

引き続き

『ご縁結びcafeあんずの実』さん

よろしくお願いします。


詳しくは以前私が書いた記事

こちらです


『【カフェなのに和食が絶品⁈あんずの実ご縁結びカフェOpen】甲府市 上町』【カフェなのに和食が絶品⁈あんずの実ご縁結び🎀カフェOpen】 食卓に笑顔をお届け! 野菜ソムリエ認定料理教室主宰のエッセンスの大久保 掬恵(きくえ)で…リンクameblo.jp



 



 

 





今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室レッスンレポ

商品開発やプロデュース


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録はリニューアル中

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は山梨県料理学校協会の

定期総会について書きました!



 

 山梨県料理学校協会定期総会



行ってきました!


いつものエプロンを

スーツに変えて総会へ。


昨年度は

感染予防対策を取りながら

『親子郷土食教室』を開催しました



今年度も対策をねり、


親子郷土食2や

エコクッキングを検討中です


山梨県料理学校協会の先生方と

お待ちしていますね!

お楽しみに!



 

総会の後は研修兼ねた食事会
料理のお仕事してると
丁寧なお仕事されるお店のお料理は

本当に勉強になります。

今回お邪魔したのは
老舗の日本食
『鈴廣』さん

入り口に繋がる空間から
趣のある小道を通り
店内へ。

外観はちょうどリニューアル中

2階の広いお部屋に
ゆとりをとって
密にならない配慮をしてくださいました!

お料理はこちらです!
詳しくは

最後の動画で




















 

 
美味しいものを知り尽くす先生方がオススメの店


先生方推薦のお店で、
お食事に大満足💕

お勉強になることも
沢山ありました!


気になる方はこちらを
どうぞ!






今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、


料理教室のレッスンレポ、

山梨県料理学校協会の事業、


時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回はミニマルシェ出店のこと

について書きました!



 

ミニマルシェ出店します


甲府市小瀬近くの

『ご縁結びcafeあんずの実』さんの

ミニマルシェにて


惣菜コッペパンと

フルーツサンドの

限定販売します!


お待ちしています!



甲府市上町1484

055-209-0390

🅿️は付近に何箇所あり

エッセンスでは

出店はやめてますが、


お知り合いのマルシェのみ

応援させていただいていますので


レアなエッセンス出店

よろしければ

お越し下さいませ!



 

 
惣菜コッペパンとフルーツサンド限定販売

【惣菜コッペパン】
○たっぷり卵コッペパン
○唐揚げチリマヨコッペパン
○いつみ家さんの甘さ控えめ
 粒餡ホイップコッペパン
 限定50個


【フルーツサンド】
※マスカルポーネクリーム入り
◇苺サンド
◇フルーツ4種ミックスサンド
◇みかんのお花サンド
限定20個
アウトレット4個
※カットの方向間違え





 
場所は小瀬スポーツ公園近く

タイトル
甲府市上町1484


 

 





今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回はカーネーションの

飾り巻き寿司レッスン

について書きました!



 

季節を楽しむ飾り巻き寿司


母の日まであと2週間、


カーネーション2色の

お寿レッスンをしました。



季節の花や古典柄を巻く

6回コースの4月レッスン

もうすぐ来る母の日に向けて。


カーネーションの切り口が

みんな違って


それぞれ可愛い出来栄えに

仕上がりました。

ありがとうございました。


母の日の食卓が華やかに

なると良いですね!


 

 
6回で旬や行事を楽しむ
エッセンスでは
毎月第四木曜日19時から
飾り巻き寿司6回コースを開催中です。

手作りの季節のお花や
行事のお寿司で

記念日やお祝いの席を
華やかにしてみませんか?


作って楽しい!
見て美しい‼︎
食べておいしい飾り巻き寿司

お子様からご年配の方まで
喜んでいただけます。


飾り巻き寿司技能認定は
2時間半で取れる3級講座も
開催しています
資格の取れる大人の習い事
詳しくはこちらです。




 

 





今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は商品開発のお仕事

について書きました!



 

お米に合わせたメニュー開発


『米・新之介(しんのすけ)』に合わせた

美味しいご飯に合う

メニュー考案・指導に行って来ました。


毎回終わると清々しい夕方です。




 

細部にまでこだわる職人魂

レシピの試作をして
商品化決定する中で

時には予算が見合わず
残念ながら
没になるものもあります。

だからこそ
商品化されて
店頭に並ぶ時は嬉しさ倍増です!


商品化されたものの
広告撮影には、

細部まで写真映えにこだわって
職人さん達が
仕上げてくれます。


真剣に取り組む姿
本当に頼もしいです!


 

 
試食会議
今回はご飯に合う
メニューや丼から

旬の食材を使った惣菜など
沢山試食しながらの会議

売り手、作り手、食べ手の
意見を出し合い

より良くするための改良など
さらに発展しています!

Aパークスバイパス店
竜王店にて
5月販売予定
お楽しみに!



今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は今年の確定申告と

お疲れ様会

について書きました!




 

今年の確定申告は


今年は教室開催日は減り

イベントや県や市の講座もなく


教室を休んだ期間もあり

レシートも少し

確認申告は

いつもより楽かと思いきや


コロナ対策申請やら

グリーン認証や


それに伴う申請や工事で

3月まで慌ただしく

換気扇工事と

自動水栓工事など

3月末は三男引っ越しと続き

昨日の人間ドックの後



ようやく出しに行けました!

ギリギリ1日前セーフ💦


 

 
お疲れ様会はバリ島気分


お洒落な滝の流れる
カフェレストランにて
噂のふわっふわパンケーキ
食べてきました!

食べてお疲れ様会、
大満足のご褒美になりました!

続きは

 https://youtu.be/zqklFjT1B2Q

 

 タ
タイトル


 タ
タイトル

 

 


今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理


野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は年に一度の健康診断

について書きました!





 

仕事も遊びも頑張れる体を!



 年に一度の健康診断に

行ってきました!


今年も楽しく

仕事も遊びも謳歌できる様に、

人間ドックを受けました。




fbに書いたら

皆さんから

『胃カメラ頑張って』と

温かいコメントいただき感謝です💕



 
どっちがいいの⁈

胃カメラだと思うと、

気が重たい💧

せめて先生がイケメンでない事を

願います(笑)と書いたら


イケメン先生なら頑張れると

ご意見と

イケメン先生にはみらたくないと

意見が分かれました。



私の場合

結局のところ…


それどころじゃありませんでした💦




終わったら美味しいもの食べる‼︎

それだけを支えに

頑張りました。


終わってホッとして

先生のお顔を見たら


マスクと眼鏡の間から

ほんの少し見えたのは、


槇原敬之似のほんわかした

先生でした!




 

検査の結果は


『とてもきれいです』と

胃を褒められました!




それから産後悩まされてた

貧血もすっかり改善。



これは毎朝の夫が作る

スムージーで

生の小松菜でカルシウムも鉄分も

ビタミンCも

欠かさず摂取!


夫にも感謝です



毎朝習慣グリーンスムージー我が家で3年以上飲み続けている定番のグリーンスムージーをご紹介!その季節に合った野菜やフルーツでアレンジしています。夏には凍ったフルーツを入れたり冬にはホットにしたり、生姜や人参を使い季節に合わせています。野菜ソムリエが教える料理教室エッセンス主宰大久保掬恵(きくえ)です。ホームページhttps://essenc...リンクyoutu.be

※体を冷やさないように

スムージーは常温で飲んで


スムージーの前後には

白湯で体を温めます。



医食同源、

日頃の食事の大切さを

実感できました


 

空腹は最高のご馳走

『空腹は最高のご馳走』とは
よく言ったものですよね!


年に一度の健康診断後の食事は
胃カメラ終わった安心感で
更に格別!

ここの病院のご飯はもともと
美味しいと定評ですが、

一食抜いて挑んだ
健康診断の後は
言うまでもありませんね!

【勉強のために記録】


私はA定食680kcal  
一汁五菜+果物🍊
ご飯、味噌汁、漬物、サラダ、煮物、青菜のお浸し、卵焼き、煮魚


夫はB定食830kcal 
健康診断後の食事は、
一食抜いているので、普通食よりも、
量多め設定です。

大盛りご飯、そば汁、サラダ、煮物、青菜のお浸し、海鮮卵焼き、天ぷら(カボチャ・ナス・大葉・海老2本・大根おろし)



 

これでまた頑張れます!

身体は食べたものから

できている!


当たり前だけど、

自分のこととなると

疎かにしがちな食事


三人息子が安心して

いつでも帰るとホッとできる

居場所であるためにも


医食同源心に刻み

これでまた頑張れます!




 

 





今日もありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

時々家族のことなど

発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 

 我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです


 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理