野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
今回は山梨県料理学校協会の
定期総会について書きました!
山梨県料理学校協会定期総会
行ってきました!
いつものエプロンを
スーツに変えて総会へ。
昨年度は
感染予防対策を取りながら
『親子郷土食教室』を開催しました
今年度も対策をねり、
親子郷土食2や
エコクッキングを検討中です
山梨県料理学校協会の先生方と
お待ちしていますね!
お楽しみに!
総会の後は研修兼ねた食事会
料理のお仕事してると丁寧なお仕事されるお店のお料理は
本当に勉強になります。
今回お邪魔したのは
老舗の日本食
『鈴廣』さん
入り口に繋がる空間から
趣のある小道を通り
外観はちょうどリニューアル中
2階の広いお部屋に
ゆとりをとって
密にならない配慮をしてくださいました!
お料理はこちらです!
詳しくは
最後の動画で
美味しいものを知り尽くす先生方がオススメの店
先生方推薦のお店で、
お食事に大満足💕
お勉強になることも
沢山ありました!
気になる方はこちらを
どうぞ!
今日もありがとうございました。
毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、
野菜のお得な活用法、
料理教室のレッスンレポ、
山梨県料理学校協会の事業、
時々家族のことなど
発信しています。
よろしければ
登録していただけると
情報が届きます。
それではまた明日!
我が家の旬菜クッキング1dayレッスン
詳細はこちらです
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
わ
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
野菜ソムリエ料理