最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年12月の記事(85件)昭和の大スターが主演なのにタイトルがあまりにもどうかしている「ひばりのおしゃれ狂女」週末の映画ランキングで初登場◯位…なぜ「ウィッシュ」にぶつけたのか?「屋根裏のラジャー」藤田まことのブレイクのきっかけとなった人気番組の劇場版がYouTubeに!「てなもんや三度笠」リベンジしたけどやっぱり寝た「エクソシスト 信じる者」なぜか3部作の2作目だけリバイバル上映していた「ビフォア・サンセット」2大スターのW主演映画が大体面白くない理由「ボルサリーノ」昭和っぽい話だけど、クッソ泣ける恋愛映画だった「こん、こん。」アメコミヒーロー風になりきれないインドネシアのアクション映画「スリ・アシィ」塚本晋也監督の舞台挨拶付きで観た「ほかげ」なんかありえんくらい寝た「ウィッシュ」黒坂清監督が生保レディの闇を描きつつ、黒沢流ホラーになだれ込んでいく「DOORIII」難病患者の扱い方が絶望的過ぎると思うヒューマンドラマもどきサスペンスだった「市子」数で勝負する日本版アベンジャーズがついに長編に!「サイキッカーZ」コメディって、作り手のセンス次第で傑作にも駄作にもなると実感「シアター・キャンプ」森川葵がかわいいけど性格最悪でみんなに嫌われる女を全力で体現する「おんなのこきらい」「ビフォア・サンライズ」なんてタイトルでは呼びたくない「恋人までの距離(ディスタンス)」「左様なら」の石橋夕帆監督が長編デビュー前に撮った短編。繊細なタッチで男女の出会いを描く「閃光」監督&主演の舞台挨拶付き先行上映で観た「ハードボイルド・レシピ」「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」のモデルを映画化した「俺は、君のためにこそ死ににいく」久しぶりに観てこんな話だったっけと驚いた「宇宙戦艦ヤマト」<< 前ページ次ページ >>