最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年3月の記事(79件)舞台挨拶ライブビューイング付きで観た「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」本日公開のリメイク版を観る前に黒澤明のオリジナル版を観直してみた「生きる」たぶんこれがGYAO!で観る最後の映画かも「夏の娘たち ひめごと」エロスを超えるミステリアスな展開で魅了する「愛に濡れたわたし」ディズニープラスで配信スタートしたので観直した「イニシェリン島の精霊」新作公開前に前作を復習してみた。改めて観るとなかなかエグかった「エスター」続編だからって観ないと損する大傑作だった「長ぐつをはいたネコと9つの命」面白いけど、敵がショボすぎな続編「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」水野美紀版はワイヤーワークのアクションが見所だった「さそり」まさかの滅茶苦茶泣ける大量殺人鬼映画だった!「ロストケア」ロマンポルノ初期作品だけど、ラストになかなか秀逸などんでん返しがある「たそがれの情事」脚本家の監督作品なのに脚本がまず過ぎる「雑魚どもよ、大志を抱け!」3回目はドルビーシネマで観た「シン・仮面ライダー」宇多丸さんのトークショー付きで観た「ときめきに死す」犯人のやりたいことがわからない「デスNSインフルエンサー監禁事件」意外にライルが可愛かった「シング・フォー・ミー、ライル」ほとんど80年代まででびっくりな「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役を演じ府アクション映画「マッシブ・タレント」昔ハマった作品を今観ると・・・全然ダメだった「パルプ・フィクション」原作より面白いし、竹中直人監督作品としては最高傑作だと思う「零落」次ページ >>