デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てたデヴィッド・ボウイ財団初の公式認定ドキュメンタリー作品です。
デヴィッド・ボウイが30年にわたり保管していた膨大なアーカイブから厳選された未公開映像と「スターマン」「チェンジズ」「スペイス・オディティ」などの40曲で構成。全編にわたってボウイ本人によるナレーションを使用。
ライブとインタビューとプライベートな映像やテレビ番組などの映像で構成されていましたが、グラム期から80年代の終わりまででほとんどの上映時間を使っていて、90年代以降は10分くらいしかなかったかも。
ボウイと無関係の映画の映像もいっぱい使ってあり、説明もないのでファン以外にはわかりに難いし、ティン・マシーンをガン無視していたりするのが、ファンとしては残念だし、なんか観たかったのはこれじゃない感じです。