最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年9月の記事(77件)フランス版子猫物語な「ルー、パリで生まれた猫」ゴルチエの舞台のメイキングだった「ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇」俳優が監督しているとは思えない極上のスパイサスペンスだった「ハント」舞台挨拶つきで観た「GREEN GRASS 生まれかわる命」あの長い原作が1本の映画に収まるわけはないよなあと思う「沈黙の艦隊」山田涼介に加え岡田准一も出演、藤島ジュリーK製作だった「BAD LANDS バッド・ランズ」愛に溢れたドキュメンタリーだった「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ロックと家族の絆」ホラーと思ったらほぼ青春ドラマだった「PIGGY ピギー」ウェス・アンダーソンの新作はNETFLIXの短編作品「ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語」理解不能なくらい仲の悪い姉弟の話だった「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」劇場ではルーヴルへ行く前に寝てしまったのでアマプラでで観直した「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」ある主婦がなしとげた実話を見事に映画化した「ロスト・キング 500年越しの運命」エルビス・プレスリー主演のやりたい放題で能天気なアイドル映画だった「いかすぜ!この恋」続編を観る前に前作をおさらい「死霊館」シリーズの一番古い年代のエピソードな「死霊館のシスター」舞台挨拶付きで観た「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」なんとBL映画だった「キラーコンドーム ディレクターズカット完全版」予告の印象と全然違う内容だったけど、面白いのであり「バーナデット ママは行方不明」大島監督の舞台挨拶付きで観た「国葬の日」監督&キャストの舞台挨拶付きで観た「野球どアホウ未亡人」FBIも加わって最高に楽しめる続編だった「コンフィデンシャル 国際共助捜査」次ページ >>