最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(85)2月(73)3月(79)4月(74)5月(80)6月(69)7月(88)8月(75)9月(77)10月(78)11月(78)12月(85)2023年7月の記事(88件)ジャッキー・チェンの新作が劇場公開されずにNETFLIXに「プロジェクトX-トラクション」ホロコーストを生き抜いた女性の大河ドラマだった「シモーヌ フランスに最も愛された政治家」いまどき珍しいゴリゴリのロードムービーだった「658km、陽子の旅」今の日本の芸能界にも通じる芸談映画だった「さらば、わが愛 覇王別姫」木場監督、鹿目凛さんの舞台挨拶付きで観た「エスパーX探偵社 さよならのさがしもの」短編「ノクターン」と2本立てで観た「エレメント・オブ・クライム」ナカモトユウ監督、屋敷紘子さんの舞台挨拶付きで観た「先生!口裂け女です!」ヒロインが凄い美女だけど、内容はかなりシリアスな「ガッデム阿修羅」川上アチカ監督の舞台挨拶付きで観た「絶唱浪曲ストーリー」郊外の団地で展開する子どもたちの壮絶な超能力バトル映画だった「イノセンツ」今すぐ続編が観たくなる終わり方過ぎる「キングダム 運命の炎」もっふんグッズゲット!「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」珍しくコメディな劇場版仮面ライダーだった「仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」私立探偵濱マイクシリーズ第1作!改めて観ると…「我が人生最悪の時」終戦後の沖縄を舞台に戦争の爪痕を描く藤純子人気シリーズ最終作品「日本女侠伝 激斗ひめゆり岬」ナチス映画って無限に作られ続けるなと思う「ナチスに仕掛けたチェスゲーム」朝ドラ「あさが来た」を思わせる女炭鉱主のドラマだった「日本女侠伝 血斗乱れ花」再び芸者の世界を描くシリーズ3作目「日本女侠伝 鉄火芸者」開拓時代の北海道を舞台にした富司純子主演の和製ウェスタンだった「日本女侠伝 真赤な度胸花」「燃えよ!ドラゴン」の未使用フィルムででっち上げた「死亡遊戯」の続編だった「死亡の塔」次ページ >>